質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

シャドウバースに必要な実力の内訳を教えよう。
運90%
-ジャンケン50%
-引き40%
構築10%

先攻託宣純心ブレブレ闘気水龍神アイラ進化バハムート
1億はお前のものだ

Q:シャドウバースで勝つには?

やはり”運”が必要なのでしょうか?
私がこの30戦のログを見てみたのですが…
30戦中21回が後攻でした。

また、マスター○○連勝!
などのデッキを使っても、思うように勝てません。

・ネクロの場合なら
相手は1、2、スカルリング、貴公子の流れを決めて来る
こちらは出来ない

・ドラゴンの場合なら
相手は処理札完備で順調にPPブースト、きちんと大型フォロワーも所持
こちらは出来ない

・ウィッチの場合なら
相手は大窯、奇術師、レヴィ~の流れを確実に決めて来る
こちらは出来ない

やはり、引きたいカードをきっちり高確率で持ってくる運
先行を後攻より多く引く運
先行時に事故らない運
逆転札をきちんとつかんでくる運
これらが無いとシャドウバースで安定した勝利は無理に感じます。
皆様はどうお考えでしょうか?

  • きのこ Lv.98

    補足しておくと、他にも、「プレイング」が必要な要素として存在しますが、端数として切り捨てられました。

  • リッポーキロメートル Lv.102

    そもそもプレイングは最適解を導き出せることが大前提。それ故の100%。プレミや状況に合った判断ができなければ、100%から減算される。それだけ。

  • きのこ Lv.98

    えっ1%未満だから省略したんじゃなかったんですか…?

  • リッポーキロメートル Lv.102

    勝負事はお互いが全身全霊でぶつかり合うものです。どれだけ考え、どれだけ上手くプレイしても、負ける時は負けます。それはお互いが常にミスなく進行した結果、運のいい方に軍配があがっただけです。特にシャドバにおいてはね。 要は、通常の人ならプレイングは100%出しているってこと。

  • 馳夫 Lv.281

    プレイング自体が構築に含まれていると考えている形ですね。構築されたデッキの使い方に問題を持たないし、相手にするデッキに対する対応も組み込まれているので後は運のみ、との考えで合ってますか

  • リッポーキロメートル Lv.102

    そんな感じやね。マリガン後に、既に勝負は決している。

  • オルガ・イツカ Lv.30

    一番納得できました。理想論や綺麗事なしに理論的に語ってくださる方が少ない中、参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略