シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
個人的には魔海ジェネアンリやフェイスロイヤルというよりも、その時々の圧倒的な強さを誇っているデッキの方が「多少プレイングが酷くても勝てる」ということが起こりやすい気がする。
現在のミッドネクロやナーフ前の原初、フェイスロイヤル、昏きニュートラル、ランプ、ヘクターネクロなど。
圧倒的なカードパワーの差で多少のミスなんかリカバリー出来ちゃうから。
ただ、魔界ジェネアンリも運が良ければ7ターン目で18点飛ばせちゃう事も無いことはないので、使われる側からしたら理不尽さが半端じゃないのも確かだけどね。
魔海ジェネアンリやフェイスロイヤルなどの批判でたまにこういう意見を見かけますが…
私は、同一ランク帯の対戦では一瞬のミスも許されないと思ってプレイしています。カードパワーの激突になれば、勝負を分けるのは確実なプレイング。少しでも手順前後を起こせば一気に崩される。
勝ちを揺るがしはしない「多少の」酷いプレイングというのは、一体どんなものなのでしょうか?
※参考画像・魔海ジェネアンリ(ローテ実装前)