質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

似たようなデッキを環境初期に作って回したことあるけど率直に言うと思った以上に勝てなかったゾ...
明確なフィニッシャーがいなくて無理やり押し切るしかないから除去(とくにイピリアをランダム除去されること)や回復され続けるだけで苦しすぎる リノセウスは偉大ってはっきりわかんだね

Q:ヘクターに恨みを持つ者よ集まれい!

ヘクターさいつよと言われるこの環境、俺たちの手で変えてみないか?

フェアリーセイバーはリーフマンに変えてもいいしムシキングは森荒らしに変えてもいい。

このデッキは低エーテルなのでエルフ使いじゃなくても揃えやすい。このデッキを使って俺たちの手で環境を変えるんだ!

質問は環境を変えれるかと使ってみた感想です。

  • ジャングル土方 Lv.13

    初期とは全然環境違うと思うけどなあ。セレス、水巫女はリラでとれるし先行とれれば大抵負けないです。

  • はすた Lv.55

    ドラゴンが環境にいないから、ランダム除去は不死者くらい。自壊手段も減ってるから潜伏は強いよ。秘術の夜魔術師も強いし。

  • らすく Lv.23

    リラは良さそうだからデッキにぶち込んでやるぜ! イピリアが強いのはよく知ってるが環境に多すぎるネクロは必ずイピリアに不死者かネクロアサシンを合わせて来るからなあ... あとバフ枠のフェアリーセイバーとリーフマンがピン差しなのが気になるゾ

  • ジャングル土方 Lv.13

    並べてる状況はそんなに多くない。5、6ターン目にはイピリア置いてるかほとんど除去られて一体くらいしか残ってる状況ないってことが多い。それだったら一点バフするやつ(名前知らん)の方がいい。入れるとしてもリーフマンもう一体だと思う。

  • らすく Lv.23

    なるほどなあ 進化までにリザで守れてたいままでとは違うんですな もう少し質問 4コスト枠のアレアやアリア プレイ数稼ぎのディダムを切った理由とムシキングが2枚の理由を教えてほしいです(デッキ枚数の問題が大きいとは思いますが)

  • えくすん Lv.37

    アレアアリア切ってるのはフェアリーセイバー切ってるのと同じように6,7T以降盤面抑えて殴るっていうテンポプラン捨ててるからでは?ディダムは枠の問題でしょう、それ自体は顔ダメージ稼ぎませんし、2コス選手権に負けただけでは。ムシキングが2枚なのも処理に回りすぎたくないからでは?採用自体は純アグロにならありでしょう。1/1とはいえなにか残るという森荒らしより強い点もありますし

  • らすく Lv.23

    回答ありがとうございます テンポプランではなく完全にアグロでの勝利を目指してのデッキ構築なのですね ディダムはカブトムシを何ターンかにわたって走らせたいときに便利だとは思うのですがまあ2コスは他に優秀なカード多いですしね 自分は森荒らしより断然ムシキングです 3枚揃いましたし(自分語り)

  • ジャングル土方 Lv.13

    えくすんさんの仰る通りです。まあ、森荒らしもベレヌスには使えるからお好みだと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略