シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
抜刀レオニダスと聞いて
ナーフ前から使ってたのをちょいちょい変えながら今はこんなんを使っています。
見ての通り形が全然違うので参考になるかは微妙ですが感じたことを述べさせて頂きます。
Q1.回復が無いので守護の大量展開で顔を守れるホワパラは是非採用したいです。
そうすると進化権消費前提で強さを発揮するカードが多過ぎて弱くなるのでジジババかモニカを減らして調整するのがよいかと思います。
ジジババが2体除去するときはホワパラなら3枚守護が出るということなのできちんと代役になると思います。
確定除去としての役割は担えませんがそこはモモとクーフリンになんとかしてもらいましょう。アグロにも腐らないのでモモは増やしてもいいかもですね。
Q2.私もその枚数には色々悩んで抜刀術3ウルズ1に落ち着きました。
ウルズの役目が9T目のレオニダス起動とどうしようもないときに相手の進化に当てて有利トレードするくらいしかなく、前者は9Tまでなら引けるし、後者はそんな動きのために進化権を消費するのがあまりにもったいないためウルズは1です。
抜刀術3は一見あれですが、サーチカードがないのと、中盤に相手の必殺にレオニダスをぶつける展開は積極的に狙いたいので個人的には3積み以外ありえないと思います。
Q3.シャルロット自体はすごく強いですが、抜刀レオニダスデッキにおけるシャルロットは足を引っ張る存在だと思います。
理由はエンハンス ルーのサーチ先がレオニダスと被ること。これが最悪です。手札に抜刀術だけ見えているとき、相手がネクロやヴァンプ、Nエルフなら私は手札にジェノがあっても4T目にルーを投げます。そういう勝ち筋を押し付けるための強気なムーブを狙えなくなるのは惜しいです。
その他アドバイスはそうですね…シャルロットを抜いてアルb
はい、芸術は爆発だ!骸の信者です!(意味不)
さて、疾走をシャルロットに絞った抜刀レオニダスデッキを組んでるんですが、いくつか質問させて下さい!!( *´ω`* )/
Q1 2体交換出来るジジババを3積みしてる3コスフォロワー。ホワパラロミオにしようと考えてますがどうですか?(マーズ?レジェンド作るエーテルねぇbyIKZO)
Q2 最近抜刀術とウルズを1枚ずつ抜いてモニカ入れたんですが、いっそのこと抜刀ウルズ抜いたほうが良いですかね…?
Q3 シャルロットは強いですよね…よね?(不安げ)
その他アドバイス等があればお願いします!!
ふむふむ…ウルズ1枚は良さげですね!…キチベールは絶許(#^ω^)
詳しく書いてくれてわかりやすかったのでベスアンにしました!ありがとうございます( ´ ▽ ` )