シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
クラスが違うため、上位互換とはなりません。
また、1枚のカードパワーが高いというだけでは不適切とはなりません。
全てのクラスの全てのカードのパワーを揃えようとする必要もないと思います。
それから新規クラスであり、カード枚数が少ない事もあり、ある程度カードパワーがないと既存クラスに対抗できないと思われます。
ネメシスはコンセプト自体がそれほど強いわけではないので、ある程度のパワーカードがないと1弱状態になり、運営はそれだけは避けたいはずです。
ネメシスの勝率がバーストしたらナーフが入る、それだけです。
アンリミであればなおさらです。今までのカード群にネメシスがこれくらいで対抗できるとは到底思えません。
いざ、尋常に…。
ネメシスの5コスト確定除去について、皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。
添付画像にあるように、他の確定除去スペルと比較してみましょう。
以前から乙姫やヘクターなど、マナレシオに関して問題のあるカードについての議論は絶えませんが、今回のように誰が見ても明らかな上位互換カードが特定のクラスに追加されてしまうことで、運営側がアンリミテッドルールでの対戦環境調整を半ば諦めているのではないかという疑念さえ生じます。
この質問では主にスペルのマナレシオについてお話をしていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
私としては、カードを強くするアプローチがあけすけであることに不適切というか、不快感を覚えています。 無駄なあがきだとは思うのですが、、、
不快感ですか、うーん…こればかりは感覚ですしね。私は新クラスが弱かったら話にならないと思っているので、強くすること自体を自然だと思っています。感覚の問題は感覚ですからね…
そうやって各シーズンごとに露骨に格差をつけたのがソーランでありワンドリなんだが、歴史に学ばないどころか経験にも学ばない人ではあるまい?
更地にいくばくかのカードで入ってくる新リーダーに同じ理屈を適応するのが不適当だと思いますので。
N軸デッキにならないように強い個性が必要だと思います、しかしローテ2期以降に1期のカードが問題になると運営のカードデザインに対する不満が出るので強さに関しては2期以降を期待できるほどほどで壊れカードの要素は避けて欲しいとは思います、特にカード枚数の少ない1期をテコ入れしすぎてコントロール出来なかったは良くないパターンだと思います、そのための結論をだすにはカードが出揃うのを待つのが良いと思います