シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エボルヴから始めたのでそこから
・ 2,コントロール死滅期(骸、コンネク使用)…ネクロ面白そうで始めて最初に当たった壁。エイラテンポエルフを退けてはいたが、それ以外コントロールネクロには環境が最悪すぎた。ちなみにこの頃の冥府すら普通に強かった。D→AA0
・3、4,マナレシオ飽和期(ラスワ→ネフネク使用)…超上振れムーブで圧******るドロシーと安定したOTKを狙えるエルフ。かたやほぼ対策不可、かたや守護なきゃ負けの2択ではあったが、まだ「なんとかなる」状態だった。
ちなみに、、ここでアミュレット軸のデッキはほぼ瓦解した。AA0→AA3
・5、6,環境崩壊期(ミドネク、ネフネク)…なんとかならなくなった。ここで各クラスのカードが何処かおかしくなり、環境は片方ずつしかメタれない2クラス環境と化した。それを度外視しても、強くはないが干渉不可のカードや、殴ったら勝つという頭の悪いカードが出てきた。
AA3→ますたー
・7、8,コイントス期(ラスワヘクター)…ここで4Tまでのニュートラルより強いムーブが無くなった。特にヴァンパイアはトーヴという2コスレジェが暴れたため、倉木対倉木の先行を願うコイントスゲームと化す。
ただ、ゲームとしては終わっていたが、ヴァンパイアさえ勝ち越せればどのクラスも序盤のムーブがほぼ同じ関係で他はなんとかなったりしたので、騒乱の方がやばかったとは個人的に思う。因みに7月にネクロだけでグラマスになったので、ナーフ後暴れることは正直分かってた。なので、ぐらますになってから暫く触らなくなった。
ますたー→ぐらます
記憶にあるのはこれぐらいです。
正直ナーフ前も後も隠れてたやつが前に出るだけで、どれもどんぐりの背比べですね。
今は比較的落ち着いてると思いますが、来期どうせネメシス壊れてローテからアンリミに行く人が急増すると思ってますので、今のうちに楽しんだ方がいいかもしれませんよ。
そろそろ新パックが出るので、まだかまだかと日に日に心を弾ませています。
最近は環境もかなりよくなり、多様なデッキを見るようになりましたが、当然ここに至るまではたくさんの過酷と犠牲がありました。
そこで、あの頃の地獄環境を乗り越えた皆さんのデッキを教えて欲しいです。
項目多すぎんだよって方は一部のみでも大丈夫です。
《教えて欲しい項目》
①STDのロイヤル、冥府エルフ環境
②露骨なビショ強化によるDRK環境
③RoBのドロシー、OTKエルフ環境(ナーフ前)
④良環境と名高いRoB期後半(ナーフ後)
⑤ドラネクバースことTOG環境(ナーフ前)
⑥青ゲロ、ゼルナーフ後
⑦史上最悪の環境、N倉木環境
⑧結局またお前かよ、ヘクター環境(倉木ナーフ後〜ヘクターナーフ前)
⑨結局最後までアリス環境(ヘクターナーフ後〜アリスナーフ前)
⑩SFLの地獄、原初&アグロロイヤル環境
※RoB期からナーフ後の意見を求めている理由は、自分がシャドバを始めたのがRoB期からだったためです。