シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ブリンディとか良くないですかね、7コスで出せなくてもスタッツは高いですから。
進化5/6となった水巫女ナーフで最大の問題点…というより課題になったのが、「殴り倒さなきゃならない奴」であるカードの強力なものにフィーナの様な進化体力6以上があること。それと天輪の様な進化攻撃6以上がある事です。
特に若レヴィ、シンデレラ、、復讐の悪魔、ベルフェゴール辺りは進化6/6まで上昇し、若レヴィは進化殴りされたら巫女が生き残れない、後者3体は進化置きされた時点でアウト…
ドラゴンを使っている方に、巫女で返せなくなったこの手のカードの対策を取るべきか。取るべきであるなら、如何なる対策をするべきかを募集します。
ブリンディは真っ先に上がると思ってました。さて、デッキにもよるでしょうが、どんな枠を削りましょう?
俺なら基本運用を7コス想定にして高コスから削りますね、無論やりたい動きに支障が出ない範囲でですが。エンハンスで強い効果がつくフォロワーとしてではなく、相手にヘルス6が出てきたときには能力を犠牲に5コスで切って進化取りもできるフォロワーとして使います。
なるほど…貴方の場合は何軸ですか?
一般的なランプですね、ここのテンプレランプから連なるとウロボロス、イスラを一枚抜いてブリンディ二枚フォルテ一枚入れてるのが基本です。