質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

人離れするぞと超越対策カード作れの回答はおかしいと思いますね

人離れするぞ→勝手にしろ
貴方は良くても経営側から見たら人離れなん勝手にしろだと大問題なんですが…
経営が顧客のニーズを無視とかウッソだろお前?

超越対策カード作れ→フルムーンみたいに~
見向きされるされないの問題では無い、明確な対策があるかないかが重要
そもそもイージス自体が現環境にほぼいないんだから
そのメタカードが見向きもされないのは当たり前

Q:【結論】超越ナーフ論

最近のQA超越ばかりだから投下してみる。
質問内容は俺の理屈への指摘。

結論:超越はスタン落ちまでナーフされないが、アンリミテッドでナーフされる可能性は高い。

理由

超越は強い。
→勝率がナーフ級に届いてない。

アグロを食う。
→勝率を見ろ。使えば稀だとわかる。

超越は不快。勝率だけで判断するな。
→経営を考えろ。プレイヤーがカードを入手するのにコスト(金か時間)をかけている以上、説明には絶対に数字が必要。説明できない調整は訴訟されても文句言えない。イージスなんかも同じ。

これだけ超越叩かれてるのに?
→超越に負ける数の裏に、同じ数だけ超越で勝っている奴がいる。そいつらが不満を言わないだけ。

人離れするぞ。
→勝手にしろ。そういう奴にこのゲームは向いてない。

超越擁護乙
→擁護でもアンチでもない。面白いから使うし、勝てなくなったら使わない程度だ。

超越対策カード作れ。
→イージスに対するフルムーンみたいに見向きもされないからやめておけ。

アンリミテッドでは?
→超越は使えるカードが多いほど強い。いずれ制御しきれなくなって勝率に現れるだろう。そうなると調整される。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×