シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
Q1.力比べをナーフとして扱うかは主張が分かれそうだなって思いました。
低帯を荒らすからという理由でしたが、全体での勝率は適正ですとの告知がありましたし、
修正された内容も、もはや別のカードとしての作りなおしだし。
Q2.セラフ。
こんなカードが来ると危ない。
2/2/1エンハンス:4 デッキからカウントアミュレットを手札に加え、そのコストを-3する。
Q3.ToG。
ルールに本格的に介入してくるカードの収録が始まった時期。
さらに、鎌奇術師の軽量から、水巫女含むレジェンドのいわゆるOP系から、
ミント、4神などのコンボ系、異形もここ。
プール拡張で本気出すタイプまで、より取り見取り。
STD 2枚
・根源への回帰
・収穫祭
DRK 0枚
ROB 3枚
・ミニゴブリンメイジ
・ルーンの貫き
・シャドウリーパー
TOG 9枚
・力比べ
・風の軍神・グリームニル
・旅ガエル
・風読みの少年・ゼル
・ライトニングブラスト
・ウロボロス
・骨の貴公子
・魔将軍・ヘクター
・バフォメット
WLD 12枚
・不思議の探求者・アリス
・ダラダラ天使・エフェメラ
・ゴブリンリーダー
・火遁の術
・トランプナイト招集
・ルナルの魔術師・プリス
・トーヴ
・昏き底より出でる者
・豪拳の用心棒
・緋色の剣士
・スノーホワイトプリンセス
・黄金郷の獅子
SFL 1枚
・原初の竜使い
Q1 これを見た感想をなんでも
Q2 DRKはこの先ナーフされるのかの予想と、最初にナーフされるカードの予想
Q3 この先、ナーフされたカードが増えそうなパック予想と、増えなさそうなパック予想
回答よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ