シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超越コスト0(元のコスト18-ブースト数18)があります。
庭園を出します。庭園のコスト半減効果は元のコストを半分にした後、既に補正分のコストを加減します。
よって、18÷2-18=0(コストは0より小さくならない)
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超越コスト0(元のコスト18-ブースト数18)があります。
庭園を出します。庭園のコスト半減効果は元のコストを半分にした後、既に補正分のコストを加減します。
よって、18÷2-18=0(コストは0より小さくならない)
ん?それだと9コストまで下げてたら庭園で0になりません?
庭園が超越メタになると一時期聞いたが、18÷2-a(aはスペルブースト回数)って事は、9回ブーストされていたら0コスト。4回以上のブースト回数だったら5コストになり返しに確定で撃たれる、と。メタどころか逆に利敵行為になるって事か…
HIYOKOさんの考え方だと前の仕様で、今の仕様では庭園は最後にかかります。つまり、伝令やスペブで減少してから半分になるので通常2ブースト=庭園下1ブーストになります。まあ結局18ブーストなら(18-18)÷2=0なんですけどね。
庭園を出す時点で4or5ターン目。先行速最速
途中送信失礼。先行最速4ターン目で置いても(18-10)÷2=4、つまりスペルブーストが10回以上だったら飛ばれる。5ターン目の場合は8回以上スペルブーストされていたら、逆にそのターンに撃たれるって事ですか…
まさか庭園の長期利用制限ってこれのせい?
いや、庭園は性能がダメだったんじゃなくてプログラミングがうまくいってなかったせいじゃないの? 新弾追加されるたびに毎回変な挙動してしばらく使用禁止になってた覚えがあるし
ガウェインとの兼ね合いがうまくいってなかった模様