シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ほんとこれ。
もちろん原初本体も非常に強かったしナーフは必要だったけど、水巫女を同時にナーフしていれば原初が産廃になるまでナーフされるような事態にはならなかった。イラスト違いだしたからナーフし辛いとかあるのかもしれないけど、それで折角のドラゴン新軸を潰してしまうのはまさに本末転倒。
水巫女1枚出せただけで中盤の安定度は全然違うし低コスト除去札と合わせれば本来ランプが苦手とするアグロに対しても十分互角に立ち回れる。もしこいつのナーフがないまま進んでいけばこれから先ドラゴンはまともなフォロワーをもらえなくなってしまうのではないかと危機感を抱きます。
スタッツ低下による単体除去での死亡率、コスト4による展開力の大幅な低下。
個人的には原初軸がこのまま環境に残れるとは思いがたいです。同時に原初ナーフに疑問を抱いています。
原初ドラゴンは新しいデッキタイプで、今までファッティぶん投げるだけのデッキがようやくランプ+小型という変わった戦術をとれるようになり、新しい可能性を与えるデッキでした。
折角の新機軸なのに、強すぎるから殺してしまう。これこそ新しいデッキの可能性を潰し、デッキタイプの多様性を潰すことにならないでしょうか?謎の巫女への拘りで原初を潰すのはわけわからないです。