シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
後攻時の対原初ドラゴンを想定すると緋色×2、舞踏×2の方が良い気がするんですがどうなんでしょう?
相手の先行5ターン目の水竜神の巫女を取るとき、アグロ気味のデッキの場合は舞踏以外はかなり厳しい展開になると思うのですがどうでしょう?
4コスや緋色進化で取りたくないし、2コス進化かディアボで取る感じなんですかね?
フォロワー進化で取ったらテンポロスが大きいし、ディアボでも復讐状態じゃなかったらテンポロスだし、復讐状態にしてから打ったら次のターン原初出されて、帰って来た後攻6ターン目でリーサルじゃないと負けそう。
実際に普段のランクマでは、前半の削りで6ターン目リーサルに間に合っているんでしょうか?
後攻で原初ドラゴンと当たった時は半分諦めてるとか?
フェイスロイヤルには緋色×3の方がいいのは分かりますが、そこら辺が気になります。
新カード一切なしのヴァンプや^^ランクマでの勝率は50戦で36勝や。ぱくってもえーで。ほな説明といこか?
1.アグロなん?復讐なん?→どっち方面にも立ち回れるようにしてある。いわばハイブリッドや。超越が相手だったらベルフェを出してガンガン攻めたり、逆にフェイロが相手ならイトグモや飢餓ディアボなどの除去カードでしぶとく戦ってベルフェはHP減ったときのドロソとしてしかつかわん。カラボスを出してジワジワ粘っていく戦法も可能や
2.このデッキの長所は?→顔面を削る瞬間火力は、フェイロと同じくらい。エフェメラ置いてある状態のジュリエット×2とダクジェネ一裂きが同じダメージや。それでいてかつ、除去が豊富やから戦いやすい。なにより復讐要素が入っていることに中盤まで気づきづらいんや。
3.黙示録いれへんの?→撃つような状況に追い込まれた時点でほぼ負けや。盤面飛ばしても疾走飛んでくる環境さかいの。
4.仮にもアグロに緋色の剣士?→水巫女に上から取られず盤面を取りに行け、リーサルをずらせるフォロワーとして非常に優秀やから採用した。
なんか質問あったら答えるでー