シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
どう考えても最弱アミュレット「祈りの集約」でしょう。
6ターン目に6コストかけて、デッキに対応コストのカードを組み込む専用デッキ前提で、
「デッキからアミュレットを呼び出す」だけ、の能力しかないカードですよ?当然呼び出されたアミュレットはカウントダウンを開始します。カード記載通りの最大値から。
対する城塞は指揮官デッキでは意外と面白い使い方が出来ます。
それこそ、例えばマーズを出せば、1/3交戦時+1/0が出るように。
正直、注目カード以外のこのサイトの評価点は参考になりません。仕方がありません。そりゃ、仕事でシャドバなんぞに関わってる人とすれば、十把一絡げの産廃(と見られてるカード)なんて一々関わっていられませんよ。
例えば初期の大修道女等ブロンズ等、目立たない系のカードだと低評価せざるを得ない、一々関わってられない、それが当たり前なんです。
特に初期のカード程そうです。ここのサイトの運営側も、一々スタンダードのゴミカードの評価まで気にしては居られません。
このサイト初期の放置された点数をもって一喜一憂するのは滑稽ではないでしょうか。
正直城塞は、指揮官が強化された、指揮官ラッシュで機能するようになった今なら、もしかすれば面白い動きをする可能性はあると思います。
所詮は1/2を出すだけなので、一線級を張る程では無いでしょうが。
このサイト曰く鉄壁の城塞だそうです(4.5)
因みに、森の聖域=6.0、大掃除=6.5、黄金竜の住処=6.5、
。。。は?
あと竜爪の首飾りは5.0だとか。
流石に城塞舐めすぎですよね。
という訳で城塞ロイヤルの構築を見せ合いましょう!
祈りの集約は4コスアミュを死の宣告のみにして使うとかなり化けるよ、3で隼、2で獣姫、1で祈りってな感じで、騒乱時代にかなりお世話になったやり方でし
ただ、そういう隼入りの準疾走構成と死の宣告+集約というカードは方向性が真逆なんですよね。そこまでして組んでもデッキとしては勝ち筋不明な中途半端になりかねません。 引き方次第では集約が何も呼び出さない場合も多々ありますし。 ファンファーレ効果のある裁判所との相性の悪さも痛いですよね。