通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Hurry!! Lv70

おそらく王を使っている人は、もとからネクロ使いだと思います。ランクマでネクロはネフティスかヘクターか王がデッキの選択肢となっているかつ、勝率に差がないように思います。そしたらネクロ使いが王に集まるのは必然的かと。
骸は安定力はないため、より勝ちを求めるイナゴには向かないタイプのデッキです。そのイナゴの中から新たな信者が生まれるのです。

骸の王はハイリスクハイリターンのバランスが良くなっています。それにヘイトを向けるのは勝てないからナーフしろって言ってるのと同様に感じます。

骸にイナゴは集まりにくいと思いますよ。

Q:お前らのせいで骸の王嫌いになった、分かる?この罪の重さ。

最近イナゴ王をよく見るようになりました。骸バーンケリドバーンタイラントドーンです。ブン回り骸に絶対に連勝を止められます。
まぁぶん回ったら最強なのは分かりますが、さすがに安定しすぎじゃないですかね?自分が必ずぶん回りと当たるのが悪いんですかね。
信者の方はこの強化でのイナゴの急増をどう思っているんでしょうか?
さすがにうんざりします...

あくドラゴンナーフしろ。

  • ジャスティス田中 Lv.52

    自分がぶん周り骸ばっかにあたってるだけでしょうかね... 階段がないときの王はしょうがないと思ったけど階段での安定力強化やらでバランスは良くないと思います。回らなくても手札に王さえいれば4,5tには降臨できますからね...

  • Hurry!! Lv.70

    回ってない王にも当たってると思いますよ。王かマモンスがでないと王だと分かりませんから。あと階段は継続力を上げただけで、王降臨の難易度はほとんど変わっていません。手札に王がいるからといっても4~5ターンに降臨できるとは限りません。使わないと何も分からないですよ。

  • ジャスティス田中 Lv.52

    バハ期から稀に使ってた自分の感想なんですがそれは... 階段は1コスでおけて場も埋めるとか安定力でしょ前は最速骸勢が集団埋葬地やらのアミュをいれてましたが勝ちに行く骸にはそんなに採用されてませんでした。ですが階段はドロソでの継続力強化やらで必須採用になった今と前で難易度がかわってないわけない。

  • Hurry!! Lv.70

    1コストアミュだ幽霊屋敷が普通に入ってましたよ

  • 退会したユーザー Lv.327

    エボくらいから王使ってる自分の感覚だと、王を出す難易度はWLD→SFLで変わった気はしませんね。理由は階段が出る前は大量の1コストフォロワーやハウルや怨嗟をよく入れてましたし、出すだけで言えばむしろ今より出しやすかったまである。ただ、以前と比べて決定的に違う点を挙げるならば、階段によりリソースが安定しやすくなったことと、それによって骸の王によるリソース枯渇で墓地が20貯まりきらずに事故要因になりやすく入れづらかったデスタイラントを無理なく採用できるようになったことですかね。特にデスタイラントはデッキの元の勝ち筋(骸の王)を強化しつつ、別の勝ち筋(骸の王を引けないときにデッキを回して墓地ためてデスタイラント)にもなります

  • しょうゆ Lv.33

    階段を恨みこそすれ王を恨んではいけない…王降臨の確率自体はかわってないですね。単純に母数が多いだけ。問題は階段でリソースを補充しつつ、今までだと腐っていた2回目の王を出したりしながらタイラントに繋がったりすることですよね。いままでは王を破壊されたら手札のボンキマと王を見ながら途方に暮れるだけでしたから…今でも階段置けない王デッキって結構悲惨な負け方してません?結構な数のルナちゃんがマンモス置いて散って行ってる気がします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略