シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私もヴァンプ使いですが、復讐は現状のままで良いと思います。
もちろん常に即リーサルの恐怖は付きまといますが、それが醍醐味ですし、昔に比べれば守護なども増えたので、そこまで厳しいとは思いません。
能力と代償のバランスはとれているかと。
ただ覚醒についてはやりすぎです。
デメリットがないのに得られる恩恵が大きくなりすぎですね。
覚醒は7ターン目から、もしくはPP10からでも良いと思います。
原初や水竜神の巫女がしっかりナーフされるのであれば、現状維持の7PPからでもいいかもしれませんが。
過剰なインフレはもうゴメンなので、復讐を強くするのではなく、覚醒を弱くするかドラゴンのカードを数枚ナーフする方がいいのではないでしょうか。
初めまして。原初へのストレスがマッハになり、初めて質問させていただきます。
私はヴァンプを主に使っているのですが、常々思うことがあります。
ヴァンプの復讐はライフを半分にするデメリットによってメリットを出して行くのが特徴の様ですが、ドラゴンの覚醒ってなんなんですかね?
PPなんてほっといても勝手に増えていき、なってしまえば負けない限り効果は永続です。
なのに、PPブースト??アド取るためにアド取るってどうゆうことなんですかね??それに回復にドロー??大型疾走で即死するヴァンプの復讐が見てて悲しくなります。
ライフコントロールしっかりやれ、倉木忘れんな、守護黒死おけ、アグロあるだろなどいろいろ言いたいことあると思いますが、復讐と覚醒等のシステムについて皆さんどう思います??
私は一度入ったらとりあえず永続にして欲しいです。
私もこれぐらいでちょうどいいと思っていたつもりでしたが、原初のせいで欲が出てしまいました。他クラスとやるときは楽しめてるのですが…
その中なら原初ナーフ一択だろ、覚醒持ちカードが原初とオカマくらいしか使われてないのに覚醒が強い!やりすぎ!って感じるのはどう考えても原初が強いだけ
その地盤を強固にして覚醒を強くしているのが水巫女ではないのかなあ。覚醒はおまけにせよ。さて、PPブーストなしのデッキでの原初の強さはどんなものか試してみたいものだがなあ。
防人さんの言うとおりです。水竜神の巫女の回復効果が一番強いと思います。まあ無くせとは言いませんが。他にもアイボリーもかなり強力ですし、名前は忘れましたが、守護持ちのじいさんや疾走を持つフォロワーもよく見かけます。原初がやり過ぎなだけというのも分からなくはないですが、覚醒はデメリットが全くないという事は忘れて欲しくないですね。覚醒によって得られる能力はほんのオマケ程度に抑えるべきだと思います。疾走付与や回復などは明らかにやり過ぎです。
今調べたらサンドストームドラゴンと竜技の達人ですね。別に壊れではないのでナーフしろとは言いませんが、こいつらもオマケの範疇は越えてしまっていると思います。