質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Parakeet Lv22

 逆だと思います。
 盤面にフォロワーを残せなくなった。だから疾走で即ダメージを与えよう、そういう話です。

 バフ環境、とおっしゃいますが、ヘクターが活きたのは、ネクロにおけるラストワードでのフォロワー出現能力や、一気に3体並べるカードの飽和との合わせ技です。盤面にフォロワーが残るから出来る事です。
 アリスが活きたのは、あくまで序盤からの「除去が揃っていない状況を突く」先攻&序盤での展開によるものです。また、盤面のカードのみならず、手札のカード(除去されようがないカード)まで+1/+1するという壊れたアリスの賜物でしょう。

 流行りのデッキや、自分のデッキを見てください。
 どれだけ「場のフォロワーにダメージを与える、除去する」という類のカードが入っていますか?スペル、ファンファーレ、ラストワード等、初期と比べて増え過ぎているんです。

 疾走を潰したければ守護を置けば良いだけだった筈なんです。
 ところが今では守護を除去しながら疾走が走り去っていく訳です。強力な除去カードが増え過ぎた、だから疾走し放題なんです。
 壊れたバフカードが跋扈する環境より、疾走ばかりの環境より、

 守護が当たり前に機能する環境を望みます。
 3体出すカードを何度も使ったり、ラストワードで複数のフォロワーを出したりせずとも、盤面にフォロワーが残り得る、少なくとも、今より残り易い、そういう環境を望みます。

Q:疾走についてご意見を!

最近のシャドバは疾走が増えすぎて盤面否定ゲームになった感じが否めません。
皆さんはヘクターやアリスによるバフ環境か、今の疾走環境とどちらがいいですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略