シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
普通に使われると思う。ガウェインの欠点の1つに絶対的なフィニッシャーのエンハアルベールのコストを下げられない点が挙げられます。この変更なら9ターンを待たずして10点もぎ取れる様になるので指揮官ロイヤルにとっては追い風になるでしょう。援護射撃なんかもいいですね。
あとは庭園も効くし
レヴィオンセイバー・アルベール 9/3/5指揮官 このフォロワーは、1ターンに2回できる。ファンファーレ;疾走を持つ。ターン終了まで、このフォロワーへのダメージは0になる。
(長文読みたくない方はこのテキストの感想を書いてくれればOK!)
以下長文
先ほどの質問の回答を元に考案しました。(回答者の方々ありがとうございました。)https://goo.gl/4JT66N(前質問のURLです。見なくても大丈夫です。)
抜刀術による顔面ダメージを防ぐため疾走をファンファーレに内臓。
5T目で使えないという弱体化に対して、ガウェインによって9T以前に完全体アルベールをプレイ、抜刀術による2体処理、魔海アンリによるOTKなどが可能。
やっぱり5コスアルベールをばっさり切ってるので反発もあるのではと思っていますが、フェイロ微弱体、コンロ強化の妄想の元に生まれたこの案どうでしょうか?
※ナーフ案の一つですが、私自身アルベールナーフは絶対必要とは思っていません。オリカ談義みたいなものです。「5T目に顔いけないとかアルベールじゃねぇよ!」という人はノラとと2を予約してからコンロやりましょう。
そう!ガウェインの弱さの原因はやはりアルベールと疎遠なところだと思うんですよね。ガウェインの相対強化が一番の目的が正直なところです。今後、別の相性の良い指揮官が出ればそれでいいんですが。