シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
低コス、非ニュートラルが使われるようになったので、そこは軸として残って欲しいところですね。
すでに出ていますがコストを4にするのがいいと思います。
2体目の原初に反応しなくなりますし、7PPで原初+2コス+2コスが出来なくなって原初の立ち上がりの盤面制圧力が少し下がります。
また体力を4にすればスペルやフォロワーの能力で取られることが増え、場に残る確率が少し下がります。
場に残り続けて除去しまくれるのがマズイので、どちらの効果も控え目になれば良いかと。
水巫女はまぁ、いい加減に修正されるべきでしょうね。
さて、現環境猛威を振るっている「原初の竜使い」です。
何が触れたいのですか?だ。その腋触らsンアツモリィィィ!!!
失礼しました、熱盛が出てしまいました。
このカードはドラゴンがランプ戦術以外の戦い方を得る「新軸」となったカードです。
ディスカードをまともに強化しろやってところは置いておいて・・・
ドラゴンクラス自体は横並べが上手いクラスでは無いので、歪に並べながら除去という新しい戦い方ができるようになりました。
自分はどうも、頭ごなしにこのカードを否定する気になれないのです。
原初軸は殺さずに、いい具合にマイルドにするようなナーフがあると良いなぁと思いますが、どうでしょう?
ランプ戦術との噛み合いを薄くすることができれば良テーマのデッキになるかと考えています。
・・・おう、こっちはそろそろ潮時じゃねーのか