シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アグロヴァンプの古城
最近アグロヴァンプにテンポロスという理由で古城を入れない構築を見かけるようになりました。その代わりにゴブリンなどを入れているようです。古城を入れるか入れないか悩んでいます。回答頂ければ幸いです
これまでの回答一覧 (4)
自分は入れずにデモンストライクとダークジェネラルにしてます。
古城は強力ですがバットがいないと何もできないので、キラーデビルや血牙、ヴァンピィ進化とセットで使うなどの制約が出ます。2ターン目古城のテンポロスは言わずもがな。
また、最後の1~3点が相手に残ったうえでトップ勝負になったとき古城が来たら負けです。
ゴブリンは1ターン目に死んでもフォロワーを出したいと思うならアリですが、5~6ターンに1コスのゴブリンが来ても困るので死霊と呪剣の6枚で十分かと
6PPで城城眷属で7点
テンポロスのアミュレットというより、火力と割りきって二枚採用してます。
コンボ用のカードではありますが、あったほうがいいと思います。
アグロヴァンプだと、どうしてもフェイスに行けない場合がある為、あると便利だと思いますよ。
城城姫進化のターン終了でフェイスに7点、城姫進化となんかいれば4点いきますしね。
ただ、完全にコンボ用なので2枚もしくは1枚だとは思います。
コンボを意識しないならなしでもいいんじゃないかな。
個人的には相手盤面を介さないダメージ源なので入れています。
場を埋めてしまうので2枚に減らしましたが、ヴァンピィや群れとのシナジーはやはり強いです。