シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロイヤルで生き残るには?
現環境最も不遇とされるロイヤルですが実はそれなりに勝てると思うんですがみなさんはどうですか?
デッキに対するアドバイスや自分なりの現環境への対策を教えてください!
見切れてる部分はアルビダの号令(2)凌ぎおじ(2)おでん(2)ファングスレイヤー(2)レオ兄(1)です。
※アレキサンダーを採用していない理由はネクロやセラフが多いので消滅させたいからおでんと確定除去プラス疾走のように使えるファングスレイヤーに8コスの枠を使っているからです。
追記 エミリア可愛いです。
これまでの回答一覧 (5)
ロイヤルって不遇扱いなんですか?笑
初めて聞きました
アルベール追加でバースト出せるようになり
ファングスレイヤーや旋風陣など
除去カードとして扱えるカードも増え
いい感じに強化されてると思いますけどね
デッキについてはアグロヴァンプに対応するため
ホワイトパラディンは一枚増やした方が
いいと思いますね。プリッツ一枚抜いて。
後はツバキ一枚抜いてオーレリアは三枚
入れた方が中盤に守り固められるので良いかと。
前環境覇権のミッドレンジロイヤルが今期になってほぼ絶滅しているので不遇扱いされていますがコントロールロイヤルやフェイスロイヤルはまだまだ勝てると思います。
レシピを見たところ2コスが少ないのが気になります。ユニコを増やすか渾身の一振りを採用していいと思います。
またアレキサンダーを採用されていないとのことですが終盤の盤面を1枚で一掃できる強力なカードなので2枚ほど採用してもいいと思います。逆に私自身は旋風刃は5PPでは今ひとつ強く打てず後半使う場合も自分のフォロワーも破壊してしまう為有効に活用できる場面が少ないと思いあまり評価していません。
あとレオニダスはいらないかなと思います。現環境でこのカードを出している余裕はないですし最近セラフやモルディカイの対策としてオーディンの採用率が上がってきている印象なので消滅させられやすいと思います。同じ9PPなら進化権を回復させられるオリヴィエのほうがいいかなと思います。
最後に自分の使っているレシピを貼っておきます。見切れているカードはアレキサンダー2、ファングスレイヤー1、オリヴィエ1です。デッキ構築の際に参考にしていただけたらと思います。
-
エミリア Lv.16
丁寧な回答ありがとうございます。 まずは2コスを増やしてオリヴィエ、アレキサンダー入れてランクマッチで調整してみようと思います。 確かにレオニダスにオーディン打たれることが徐々に増えてきてる気がするので抜いてもいいかもですね。 旋風刃はフォロワー除去より顔を狙ってくるアグロヴァンプ相手だとフォロワーが残りやすく5ターン目に打てることが多く、5〜6ターン目に展開してきたドロシーに対して非常に刺さると思い入れています。
コントロールは構築が差が大きいので面白いなあとつくづく感じます。
私の場合は、ホワイトパラディン3・エミリア3・オーレリア3・フロントガードジェネラル3の守護ガン積みに落ち着きました。ノーヴィストは廃してブリッツランサーにして、顔への殺意を抑えて盤面力を上げました。アグロヴドロシー許さない。
7コスト以上は、今はフロントガードジェネラル3、アルベール2~3、レオニダス2、バハムート2になっています。バハムートはもたついたドロシー2波目3波目や秘術、ランプ(稀に昆布やエイラも)を狙って。
オーディンではなくレオニダスにしているのは、比較的軽めに編成されていて殺意が低いのを遺志で補う為ですね。遺志までもつれこむことはあんまりないですけど。ネクロ戦もレオニダスにお任せてしいます。
セラフとはマッチングしない予定です。
-
エミリア Lv.16
好みによって採用するカードや戦い方がガラッと変わるのでほかの人のデッキをみるのが楽しいですね! アグロヴァンプやドロシーに速攻で殺されるのは本当にストレスですからね、序盤固めて息切れした後半に火力で押し切るのは気持ちいいですし守護ガン積みにするかも悩みどころですね。 バハムートの採用はずっと悩んでいるのですが確定除去1枚で場が空になってしまうのは少し痛いのでなかなか採用に踏み切れないでいます。
-
エミリア Lv.16
好みによって採用するカードや戦い方がガラッと変わるのでほかの人のデッキをみるのが楽しいですね! アグロヴァンプやドロシーに速攻で殺されるのは本当にストレスですからね、序盤固めて息切れした後半に火力で押し切るのは気持ちいいですし守護ガン積みにするかも悩みどころですね。 バハムートの採用はずっと悩んでいるのですが確定除去1枚で場が空になってしまうのは少し痛いのでなかなか採用に踏み切れないでいます。
2コストが少なすぎると思います。メイドとユニコ3枚積み、渾身も1、2枚あった方がいいです。プリッツ、旋風刃、ツバキあたりを1枚ずつぐらい抜いてよくないですか?
一応自分がランクマッチで使っているコンロも載せます。結構粘り強さがあるので良ければ参考にしてください。
モニカは抜いてアルベールとオーレリア3にするとヒルエンやホワパラ抜いてノーヴィス増やしたりやジェノを入れる。
指揮官多いしメイドより一振りでもいいかと思うけどそもそも2コスが少し少ないかもね。
意外と効果発動を狙ってスイフトペネトレーターからの旋風なども強いよ。
-
エミリア Lv.16
モニカは進化後ステが5/5で悪行おじやフロフェンとっても生き残れるので入れていましたがビショップやロイヤル自体とのマッチングも少ないですし抜いてもいいかもですね。スイフトペネレーターからの旋風刃なら5ターン目に出る大体のフォロワーは除去できるので強そうですね。
あとぶっちゃけレオニダスはいらないと思います それならユニコ三積みにして序盤から 守れる様にした方が現環境では良いと思います
自分も似たような感じです。不遇ってのは、ないですね
ロイヤル全体が不遇というより乙姫殺しカードが増えミッドレンジロイヤルが不遇になった感じですかね。 ホワイトパラディンに進化権をあまり使いたくないので1枚にしていたのですがアグロヴァンプがこれ以上増えるならもう少し採用検討した方が良さそうですね。