質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドロシーウイッチを研究し隊

ドロシーが可愛くて強いとの事なので使ってみました。
確かに強かったのですが、欠点も多々見つかりました。
大きな問題点として、運要素が強い事、全体除去に弱い事が挙げられます。ここを改善出来ればもっと勝てるデッキになるかなと思います。
ドロシー可愛いので使いたいです、漠然とでも良いのでアイディアを頂ければ嬉しく思います。ドロシーとイザベルさんが好きな方居ましたら一緒に研究、考察しましょう!\(^o^)/

これまでの回答一覧 (10)

スペルブーストで手札のカードを強化するということは
リソースとリソースを利用するものが両方デッキに入るということなので事故ることは不可避ですし
運要素も強くなります
事故を少なくしようとすると今度はパワーが減ります

あとドロシーは全体除去に弱いから許されてるのでしょう
全部除去に強かったらドロシーに集まるヘイトは超越の比ではないでしょう

他4件のコメントを表示
  • テオ Lv.43

    その全体除去、ネクロの嵐じゃクソ目玉とドロシーに1足りないのが恨めしいですよね...(´・ω・`)

  • ターンブルブルー Lv.154

    自分としてはネクロマンスを6も消費してるのだから5ダメにしてもいいと思うんですよね 消費しなかったらエンバレの劣化でしかないですし アルケミックロアも5ダメでいいと思うんですよね

  • 吾郎です Lv.14

    22が並ぶってのが上手く無いんですよね……エミルとゴーレムとか、並べるだけは並べますけどバーン握ってればカモでしょうからね。多少重くてももっとスタッツが欲しい場面がありますが、重過ぎても良くないので悩ましいですね。アルケミックは5ダメとは言わないので4ダメは欲しいです……('、3_\)_

  • テオ Lv.43

    せめてアレですね、ネクロマンス、1点の後に3点加えるにしてもいいんじゃないかなと思います。 さっそく要望だしてこようo(`ω´ )o

  • 吾郎です Lv.14

    自分はダメは3点でも良いのでネクロマンスを軽くして欲しいですね、祝福との両立が辛いですし。4位にならないものですかねぇ……

バハ環境(のランクマ)始まった当初はミッドロイヤルやアグロヴァンプやミラーが多く、逆にビショを殆ど見なかったのでフレデス3枚積みにしてました。
そうすると盤面取って勝ちやすかったですね。
するとコントロールヴァンプがかなり増えてビショップもちらほら見かけられるようになったので今は顔面ダメ重視でスペル入れてフレデスは0枚にしてます。
運要素は超越ウィッチと同じだと考えてれば仕方ないと思えますw
今は全体除去もった相手と当たりやすいので全体除去をされてもスペルや疾走で押しきれる編成にすべきですね^^

ACE Lv17

バーンダメージをこれでもかと詰め込んだドロシーを使っています。初日に誰かが作ったバーンウィッチを改良した構築です。
ドロシーが引けたらそのまま押し切る、引けなくてもバーンダメージを主体に7ターン目までに終わらせる、そんなデッキです。
ドロシーって基本的に顔面にスペル打って場にいるフォロワーが進化して殴ってってやってれば現時点では勝率は驚異的ですし、なおかつ全体除去なんて怖くないってイメージです。(除去られても手元のバーンダメージで倒すから。)

で、運要素が強い、というのは構築、もしくはマリガンの問題であると思います。
事故ると弱い。裏を返せば事故らなければ現時点で最強の展開力と理不尽すぎるバーンダメージにドロシーちゃん個人の滅茶苦茶な可愛さも相まってとんでもないデッキなのです。
だったらマリガンでドロシーいなかったら全力で3枚投げましょう。いくらクレイグやらクラークやらがいてもドロシーを全力で探しましょう。そう意識し始めてから事故率は体感で5パーくらい減りました。

他1件のコメントを表示
  • 吾郎です Lv.14

    バーンドロシー!面白そうですね作ってみよう!\(^o^)/ 一応全マリはやってるんですけど来ない時は最後まで来ませんからねぇあの娘……そこまでされたら割りきれますけどw居ない時は全力は、確かに徹底出来て無かったですね自分……日和って他にコスト割いたりしてました。全力で探します!\(^o^)/

  • ACE Lv.17

    可愛い子は全力で行かないと振り向いてくれません。(彼女いない歴=年齢)

運要素はどうしようもないですが、フォロワーの選択で全体除去には強くなります
今のドロシーウィッチはアグロ寄りで2/2フォロワーが多いためサラマンや場合によっては腐の嵐でも壊滅しますが、これを例えばルンブレに変えれば即動けるわけではないが、ドロシーで引いた次のターンに圧力かけれます。3ブすれば相応の仕事は出来るし、フレデと違って4ターン目に出せず困る事も少ない。
ドロシーから引いたならコスト以上に強く、進化殴りで盤面取って居座る使い方なら刃より役に立つ場合も多いです。
更にコントロールに寄せるなら超越ドロシー。相性悪いって意見もありますが、超越とドロシー双方に共通のキーカード引けないと弱いという点や超越の弱い点である序盤の弱さ。スペル切りまくると手札枯渇で詰むっていうのを補える事、ドロシーから超越引けば中盤からでも超越狙える事、ルーンの貫きのバーンダメージでフレデじゃなくても火力足りる事から悪く無いと考えてます。
まあまだまだ研究の余地はありますね。

  • 吾郎です Lv.14

    ご意見ありがとうございますm(_ _)m ルンブレはそういう視点で見るなら確かに強みを発揮出来そうですね、漠然と無いかなと思ってたので再検討の必要有りですね! 今はアグロスタイルが流行してますが、自分はもう少しコントロールに寄せても行けそうな気はしてます、超越ドロシーは難しそうですが試してみようと思います。 ドロシーは可能性感じるので色々試行錯誤して良いデッキが作れればと思ってますよ~(^ω^≡^ω^)

Uzak Lv224

う~ん、運要素は他のデッキに比べて低いように思います
ドローが豊富なのでマリガンで来なくても割と早い段階で手元にドロシー来るんじゃないでしょうか
最悪ドロシー引けなくてもスペブコスト-のフォロワーを多用してれば他で勝ちきれる場合も多々ありますし
まぁ自分ドロシー使ってないんで相手目線の感想ですけど

  • 吾郎です Lv.14

    そこはそうですねぇ、まだ使い込んで無いのでなんともですねwなんとか出来る場面があったりもしたので、自分のプレイングも有るのかなとは思うのですが、やっぱりどうしようも無い時もあるのでまずは構築からと思った次第です。 早期にドロシー引けないとどうしても強みが出ないので、そこをどうにか出来ないかと模索してますね。

今はビショップがあまり居ないから暴れてるけどテミスで消し飛ばされると辛いし回復されると息切れするとかのデメリットもあるからドロシーウィッチは理不尽さをあまり感じない。ドロシーからのムーブがたまに頭おかしいとかあるけど。なんだよ刃三連発って…

ドロシーウィッチに安定性を付加するのはかなり難しいと思います。ウィッチの中では除去力最低ですし。除去の安定という意味ではファイヤーチェインなどがありますが動きを阻害しかねないですしね。強いて言えばドロシー握ったら大概どうにかなるんでドローカードを多く積むと安定すると思います。

  • 吾郎です Lv.14

    あー成程ビショは確かに辛いですねぇ……全く考えて無かったです……w火鎖は入れてみたりもしたのですがいまいちでしたね、打てれば強いんですけど…… フォロワーでなんとかする方向で考えてたんですけどドロソ強化も有りですね、道筋でちょっとやってみますね、ありがとうございます!\(^o^)/

AoEに弱いのは間違え。プレイスキルの問題。

5T目ドロシーをしてるはず。手札のドロシー以外を全力で出し切って、AoEで流されたらドロシー。

テンプレート構成であればこれで安定する。

運要素と言うのにも疑問。
もし、ドロシー→ドロシーが出来ないから運要素と言うのならおかしな話。

ドロシー→ドロシーが出来ても相手は倒せません。

ドロシーを引けないから運。であれば、構築自体の見直しだと思います。私は歴戦の傭兵フィーナを採用して擬似ドロシーにしました。もともと、FDは入れていないので事故率も低減しました。

  • 吾郎です Lv.14

    ご意見ありがとうございますm(_ _)m 構築はとりあえずでここのテンプレそのまま使ってみてます。採ったサンプルが少ないのでまだ何ともではあるのですが、20戦程で初手にドロシーあれば勝ち、そうでなければ負けとキッチリ分かれてしまったので質問に至ってます。 プレイング、と言われてしまえば返す言葉も有りませんので、テンプレはそのまま残していじるデッキはまた別途でと思っています。 考えてる事は初手にドロシーを引けなかった時の事なので、フィーナは良さそうに感じます。入れてみますね!\(^o^)/

orugah Lv44

運要素を少なく出来、全体除去耐性をもったドロシーデッキを作れるなら流石に壊れでしょう。

自分の勝手な予想ですが、おそらくその部分を完全に克服出来ないから製作部はドロシーに対してGOサインを出せたのだと思います。


一応、テミス等の全体除去の返しとして連続実験は効くと思うんですが…事故要素が高まりますし速さも遅くなると思うのであんまりオススメできません。

他1件のコメントを表示
  • 吾郎です Lv.14

    勿論そこまでは考えてないですよ、どんなデッキにも相性もあるし事故もありますから。ただ回した感じ余りにもドロシーに依存し過ぎてるので、サブプランと言うか、もうちょっと何とか出来ないものかなと思った次第です。言葉足らずですみませんでしたm(_ _)m 連続実験は考えて無かったので試してみようと思います、ありがとうございます!\(^o^)/

  • 限界破裂 Lv.58

    連続実験!?アークエンジェル&御言葉積んだ私よりもキテレツ!?

イヴ Lv50

私は最速ドロシーを狙わず、手札を全て使い切ってから彼女を出すようにしてます。
そうすると0コストで手札5枚補充してスペルブースト+5と、強みのみを活かせますからね。
あとはプレイヤーに直接ダメージを与えるカードを積みまくってます

他4件のコメントを表示
  • 吾郎です Lv.14

    コントロール寄りのムーブになるんですかね?その方向は私も考えているのですが、序盤を凌げるかが課題な感じかなと思いました。その辺りどうですか?

  • イヴ Lv.50

    えぇ、まったく凌げません。体力1のフォロワーを展開してきてくれるなら良いのですが、体力2のフォロワーを並べられると4PPくらいまではただのサンドバックです。逆に言うと、5PPまで生き残ってからの猛攻は凄まじいです。特に7PPでできることの多さは他のデッキの比ではないと思います。疾走やバーンでコロッと逝きますけどネ

  • 吾郎です Lv.14

    ふむふむ成程……。氷像どうです?手札にあれば1t凌げますけども……?

  • イヴ Lv.50

    便利なのはわかってるんですけどね~。3コストあれば、フォロワーを出すか他にスペルを2回撃つかした方が手札を消費できるんじゃないかって考えてます

  • 吾郎です Lv.14

    成程そっちを取るわけですね……...φ(・ω・ )メモメモ 後半で一気に巻き返す形を取るならその方が良いのかもしれませんね。

LAMIA Lv44

おかしいですねぇ..自分が今まで戦ってきたドロシーはドロシーからのドロシーからのドロシーと必ず繋がってますし、バハ等の全体除去後も場面全展開からのドロシーと運要素に見えないのですが…_(:3 」∠)_

まさか...自分に運が足りなかったのか\( ゚д゚)/
そう考えると納得が行くな!よし、幸運おみくじで運気アップだヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

{{{凶}}}

ふぅ、今年も宜しくお願いします。もし対戦した時には、ドロシーは一体のみ使用でオナシャス ´ω` )/
ドロシー、イザベルはどストライクです└('ω')┘フォォォ!!

他1件のコメントを表示
  • 紫電改 Lv.29

    ドロシー→ドロシーはそんなにないですね。ドロシー→ドロシーさせるためにデッキ圧縮すると、ドロシーかぶりが起きて腐ります。逆に圧縮しないとドロシー引きにくいです。物凄くピーキー

  • 吾郎です Lv.14

    今年もよろしくお願いしますm(_ _)mドロシー→ドロシーは実際はワンチャン位ですねぇ、祈り力ないとすぐ事故りますwこのムーブが高確率で出来れば最高なんですが、事故の方が多いのでそれを減らす構築を考え中です。 やっとウイッチに真っ当な(?)ビートダウンが来たのでとても嬉しいですヽ(・∀・)ノリプレイも良いですよね、イザベルさんの進化モーションをいつでも眺める事が出来るので……(*´﹃`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×