質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
euphoria Lv23

新環境どう?

まだ始まったばかりですが
皆さんの新環境の評価はどんな感じですか?
私は始まってすぐはパック剥いたり
新デッキ使って楽しかったですが
一息ついた今は楽しく無いです
特に未だ使用率0%のレジェンドがいる時点で運営に対して怒り有頂天です笑
特に新環境で思った事は
ドロシーのおかげでエイラに対する怒りが減りました
ありがとうドロシー
ごめんなさいエイラ
消えろテンポウィッチ^_^

これまでの回答一覧 (16)

海豹 Lv33

正直めちゃめちゃ楽しいです
コントロール生き生きしてますしね
冥府超越がなりを潜めてくれてるのが本当デカい
ランプもおるしネクロもおるしアグロだってミッドレンジもいる神環境なのでは?まぁみんな新カードを使いたがる今だけなんでしょうけど

あと超越使いの口癖「ウィッチには勝ち筋が超越しかない」が通用しなくなったので超越はカードそのものの削除オナシャス!!

他3件のコメントを表示
  • テオ Lv.43

    欲望を口にしていくスタイルすきです(*`・ω・´)

  • sakahoko Lv.13

    それやったら「ウィッチには勝ち筋がドロシーしかない」になるだけでは?

  • 海豹 Lv.33

    ドロシーは環境に蓋をしてるわけじゃないんで超越みたいに騒がれないと思ってますけど、そんなことないですかね?

  • テオ Lv.43

    厄介な人はアグロが蔓延るせいで6pp、アグロバースになるなんて言うかもですけどね(´∀`*)ケラケラ

ドロシーはなんかウィッチやってる感じが無くて嫌だな
竜の闘気は思った以上に強かった

  • まお Lv.1

    正直置いてかれた感が半端ないです。そもそもの詫び15パックレジェンドが一枚も出ないから始まりドロシーウィッチにボコボコにされる毎日でちょっと萎えています。もう少し落ち着くまでログイン勢に成り下がろうかと考えています。

Shh Lv12

使用率0%‥‥私も早く使ってみたいです
でもきっとこれだけ待たせるんだから強いですよ^_^!

flook Lv32

ウイッチがランクマ0勝のままだったので5勝して20ルピをもらうためにドロシーを回してみましたが、私にはしっくりきませんでした。スペブというシステムは面白いと思うもののやっていて作業感が強いのでおそらく今環境ではもうウィッチは使わないです。合わないのでしょうね。

ドラゴン、ネクロが完全に沈黙すると思っていましたが、強カードの追加により想像以上に成果を上げているので前環境よりはバランスがとれだしているみたいですね。なので現時点では評価に値すると感じています。

カード枚数が増えたことで、デッキの構築幅が広がって楽しいです。メタが回ってバランスが取れているように感じます。


注目カードとしてサラマンダーブレスと闘気の追加で、ランプドラゴンは安定してデッキを回しながら戦えるようになったと思います。


現在、出禁されているネフティスも早く使ってみたいですね。

yukiga Lv26

インペリアルドラグーンを軸にしたディスカードと、
血餓やヴァイト、マステマを入れたミッドヴ、
構築済みデッキを買って作った昆布で回しています。

個人的にはどれも楽しいですね。
勝率が一番安定するのがディスカードというのが衝撃ですが。
ミッドヴは特にセラフに刺さりましたね。

ドロシーが多すぎて超越を見なくなりましたね。
なんだか寂しい感じがします。

  • うん Lv.2

    ディスカードすばらしい

ezjo Lv14

各クラスの力関係のバランスがすごく良くなったと思う。
個人的には対戦してて糞つまらない超越が減ったのが一番嬉しい。
ドロシーだったら全然許せますね。フォロワー出てきますから。

エイラは減るはテンポウィッチとかいうアグロのカモまで湧くのでルナちゃん大歓喜ですよ

テオ Lv43

骸ネクロでドロシーと殴り合い楽しいですよ((´∀`))
ただツバキいりのミッドレンジには絶対勝てません(半ギレ)

前環境のネクロみたいな不遇リーダーがないのが本当にありがたい。エルフの使用率の低下もそのうち息を吹き返すでしょう。コンボエルフかなり強いですし。
あとは全体的にカードのスペックがあがり、大味なバランスになってきたと思います。そのぶん今引き解決が増えるというのもあり、運要素は前より強くなったかな?というところもあります。

ようは非常に面白いです。ネフティス解禁が楽しみです。

mauro Lv43

ネクロ使い(特にコントロール)ですが、率直に言って楽しいです。始まったばかりの環境がコンネクに噛み合って結構勝てることもありますが、第2弾が出た時以上に色んなデッキを作りたくなるのも理由です。

ネクロだけでも、リーパー・闇の従者・さまよう不死者・ネクロアサシン・カムラ・ウリエル・怨嗟の声などが、アグロ~コントロール・宴タイラント・骸の王など、どんなデッキタイプにおいても噛み合い、強くなったと思います。そのうえ、ネクロにはまだネフティスが眠っています。メンテはよ。

まだ始まったばかりなのもあるでしょうが、ちょっと前までの、最終的には数種類のデッキタイプに収束していた環境が、いい意味で荒れ続ける気がします。まぁ結局は万能かつ強いデッキが生き残るのだとは思いますが、それでも現状を見てみる限りは、ドロシーやランプドラゴンなどどれにおいても有利不利がはっきりしているのが多いため、一定に収まるビジョンがあまり見えてこないんですよね。

ただ気がかりなのは、個人の体感としてエルフ・ビショップ・ロイヤルが少し大人しいように思えること。時間が経てばなんだかんだ冥府エルフ・超越・セラフやミッドレンジロイヤルが戻ってくるかなと思っていますが……、どうなんでしょうね。

LIBE Lv25

君が使えばええんやで

他2件のコメントを表示
  • LIBE Lv.25

    ああ不具合の話か

  • euphoria Lv.23

    当然使いましたよ! すぐに辞めましたが^^;

  • euphoria Lv.23

    間違ったとこに打っちゃいました スミマセン

ロイヤル:アルベールによるフィニッシャーの安定。でも中盤までは今まで通り

エルフ:さようなら冥府。白狼を模索中、白銀白狼、白狼薔薇など
面白いデッキも増えてきてる。でも今まで通りリノ クリ・ティア エンシェントエルフは外れない

ウィッチ:ドロシーによる殴り横行中。でも安定性を欠くので超越に戻りそうな雰囲気 土は…?

ドラゴン:新カードが強く全体的に強化。ランプからバハムートは爽快。ディスによるインペリアルも爽快 多分やってて一番楽しい いい感じ

ネクロ:ネクロアサシンがいい感じ。でも決め手が薄すぎる。また最弱か…

ヴァンパイア:ヴァイト・ヴァンピィ姉弟で安定! コントロールなんて無かった!

ビショップ:今まで通り。バハムート入れたアミュレット破壊は流行らないし流行らせない

単純に様々なデッキタイプが出てきたり、既存デッキもROBのカードが加わり今までと違った動きがあったりするので楽しいですね。
ネクロなんかはラスワで除去能力持ちのフォロワーとキャロットでの墓地肥やしがあるのでいい感じになってますし。

ヴァンプ、土使いです。
新環境になって1番嬉しいのはエルフが消えたことですね。エイラも隅っこに追いやられてますし、ウィッチやドラゴンがイキイキとしてて素晴らしい環境だと思います。ネクロには引き続き墓地に行ってもらいますが

  • シクラメン Lv.55

    おっと、ちょいちょい待て〜い(江戸っ子) ネクロが墓地行きだとオォォン? これからの時代を担うドラゴンやドロシーにぶっささるネクロさんにはむしろ輝かしい未来が待ってるんだゾ

昆布使いです。ウィッチは今は黙示録引けるかどうかゲーになってますが、もっと環境が落ち着いて超越とドロシーと超越ドロシーが混ざり始めたらマリガンで困りそうです。
ドロシーなら全体除去がないと厳しいし、超越なら疾走がないと厳しいし…。
ビショップ相手は普通に契約優先でマリガンすればエイラもガルラもある程度戦えるのでウィッチの方が厄介に感じています。
ただ、ペガサスの結晶像入りのエイラは1回でもフォロワー残すとスタッツがすぐに爆上がりするので今回もエグいと思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×