シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エイラの祈祷について
多分たくさん質問出てるかも知れませんが、エイラの祈祷が3コスで下方修正されない理由ってなんなのですか?
回らなきゃ弱いとか言っている方も多いですがそれはほとんどのデッキに言えますし、時間がかかるだけで弱いという方もいます。
何故なのか教えてください!
これまでの回答一覧 (17)
それは運営に聞かないと絶対わからないと思います。
予想なら出来ると思いますが、明確な回答は運営でないと分からないですね。
個人的にはエイラと戦いたくないのですが、その理由は平均試合時間が長い気がする事と、粘られて盤面をひっくり返されて負けることがストレスになる事です。勝率は勝ち越しています。
Shadowverse Logのデータ(12/12~12/18)なので参考程度の話になりますが、
エイラ回復ビショップとエイラセラフビショップを合算した勝率は51.11%となり思ったほどは勝率が高くないように思います。
以前根源の回帰がナーフされた際の理由としては、①カードのコストと能力が見合ってない、②主に採用されるデッキの勝率が高すぎる、の2点がありました。
エイラの祈祷は、①は問題があるかもしれませんが、②がナーフに踏み切れないのかなと思います。
公式によると根源の回帰ナーフの場合、Masterランク帯の冥府エルフの勝率は54.4%だったそうです。
っていうか、勝率云々よりエイラと戦うとなんか疲れるんですよね。
-
やおい Lv.2
自分深く考えられないですけど、エイラ採用デッキが勝率が低いというなら、他の勝率が高いデッキを使えばいいと思っちゃうんですよね...ヘイト集めてるのにナーフしないと言うのも、まだ踏み切る程ではないということですよね
脳死回答みたいであまり言いたくありませんがメタレポートの勝率見るとたいして勝ててないですからね。
まあみなさん文句言ってるのは強さ弱さではないと思うので、コストどうこうの問題ではないのかなあ。
-
やおい Lv.2
tier1など強いデッキとは別にエイラ対策とってるデッキがあることも事実ですから勝率高くないってのもあると思うんですよね。脳死回答みたいだなんてとんでもないですありがとうございます!
株主になって株主総会で聞いてみてくれ。
ニュートラルの0コススペル
相手の場にエイラの祈祷がある場合、このバトルに勝利する。
はよ
実際コストが妥当だからです。序盤の展開力に欠ける点と出したターンに恩恵を受けられないからです。
じゃあなぜ魔導の力場は5コスで+1/+0なのかというのは、カードの量がスペル>>回復だからです。しかも、スペルは悪劇や運命の導きのようにコストが減るカードもあります。3コスで激励打ち放題なら、5コスでブレズフェアリー打ち放題、しかも0〜2コスで打ち放題と言えますね。
盗賊の極意はごめんなさい(^^;;
-
テオ Lv.43
こう言っちゃなんですが魔道の力場が 本当に 妥当ならエイラと同じくらい環境に入ってもいいはずですよね。スペルのプレイのしやすさ云々も相まって本当はもっと強いんじゃないかと思っちゃいますね。 プレイのしやすさはエイラも基本回復フォロワーしか積みませんしいくら殴られようがアグヴ程爆発的じゃなければ顔面のケアもできる、さらに言うなら出したついでに全バフ+フォロワープレイや全バフワンドローですからね(´・ω・`) 決定的な両者の差は体力バフと顔面ケアでしょうけど...
冥府 超越 アグロヴァンプ ここらへんの環境に蔓延してるデッキに勝てないからです。
マスターランクでは、実際にエイラはあまり当たらないんです。質問者が言うように強すぎてナーフが必要ならもっとエイラと当たるもんだと思いませんか?
僕のイメージではエイラら中級者狩りのデッキだからこんなにヘイトを集めるんだと思います。
やはりエイラの祈祷というカード自体少し限定的ということでしょうか。エイラを入れるとなるとそれを軸としたデッキになってしまいエイラに頼りぎみになります。すると運が悪ければ後半になっても全く来ず、事故りやすいというのがまず一つの理由ではないでしょうか。
さらに、エイラビショップは基本手札からのバーストダメージがだせず、フォロワーを強化して殴るということしかできません。結果、ぶん回ればチート級に強いですが、事故になった際は弱くてすぐ負けます。
しかし、次のパックでウリエルやペガサスの結晶像といった可能性を秘めたカードも発表されているので、そこで自分はエイラナーフされるのではないかと思ってます。
美少女だから
運営がエイラ使いだからじゃないの?
ナーフをしたら運営はガバガバ調整を認めたことになるのでしたくないらしいです
運営が下方修正する必要が無いと判断したから以外にありますかね?
他のデッキ同様に回らなきゃ弱い。「他のデッキ同様」なんですよ。
エイラに負けるときってこっちがあまり回ってなくて(この時点でイライラ)延々と回復&パンプされるので一層嫌われやすいです。もっと悪い言い方すると事故ってる相手をいたぶって勝つことが多いのでやられる側は印象に残りやすいです。
これが「過剰なストレス」かどうかで議論されることはあるかもしれませんが、強すぎるってことでナーフはまずないでしょうね。
ナーフされるほど飛びぬけた性能はしていないからです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
環境的に不利で数字として目立っていないからだと思います。
環境が回ってエイラの天敵がいくつか沈めば即修正対象になるのではないでしょうか。
他の方も言ってる通り勝率が大きいと思います
しかし根源の回帰のナーフは「過剰なストレス」が一応の理由なのでエイラもナーフされても文句は言えないと思いますね
まあバハムート降臨ではさほど強化されないので運営としてはそれで対策をとったつもりなのでしょう
強い中で特筆して勝ち越している訳では無いからですな。勝率54%くらいあると言う意見や48%とか言われますが定かではないです(; ・`д・´)
この話題は必ずついでにビショディスり出す人いるので荒れそうですな(´・ω・`)
-
テオ Lv.43
まあナーフ方針は運営にしか任せるしかありませし極端な話ここで全員ナーフしろと言ったところで木村の一声でしなかったりしたりです、ので理不尽なカードに対してのヘイトは、そのカードについて話してみればまだ和らぐかも知れませんな((´∀`))
そうですよね。ここで質問するのは少し間違いだったかもしれないですね。色んな方の意見を聞けたのはすごい参考になりましたけどねw
人を煽りに行ったりするような質問以外を無駄と言うのは嫌いですo(`ω´*)o質問するだけで多数の意見が聞けて自分の中のクレイゴーレムがコネコネされるじゃないですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー あ、質問者様への言葉です、ねるさんへの回答への干渉ではないです(; ・`д・´) 回答汚し失礼しましたm(__)m