ついにコンロ待望、ロイヤルの全体除去来たぞぉおおおぉぉぉぉおお!!!!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
osatomo Lv23

ついにコンロ待望、ロイヤルの全体除去来たぞぉおおおぉぉぉぉおお!!!!

私は希望を信じていましたよ!闇堕ちせずに待っていた待望の結果だぞい!
旋風刃 5コス スペル
自分のフォロワー1体を選択する。他のフォロワーすべてに「選択したフォロワーの攻撃力の値」と同じダメージ。

みなさんこのカードどう思いますかね?
個人的には相手が処理しなかったレオニダスに使ってみたり、処理できなかったセイバーさんに使ってみたり、潜伏ロイヤルで使ってみたり色々できそうな感じがしました。
ミッドレンジとの相性はそこまで良くないと思いますが、コンロならばかなり使えると思います!
みなさんの評価と実際に使えそうか、どれぐらい採用するか、お聞かせください。

これまでの回答一覧 (18)

これは結構難しいカード…と言うか、ロイヤルと言うクラスの基礎コンセプトと矛盾している、と言うのが最初の印象でしたね。
ロイヤルは基本横並べなので、自軍も薙ぎ払うこのカードが扱いが難しいです。また、コストが5なので、アドブレやオーレリアと競合するのも悩ましいですね。アルベールもそこに割って入ってきます。
オーレリアと組み合わせれば凄い事になりそうですが…何というか「上手く使うのが難しい」って言う印象がやはり大きいです。
ツバキやフロントガードジェネラル、そしてオーレリア辺りとの噛み合わせはよさそうなので、コンロイで1枚くらい入れるのはアリだと思いますが…単純に5コスト帯の枠がなくて抜けることになる可能性も、そこそこ高いと思われます。

  • osatomo Lv.23

    確かに5コスもアルベールが追加されるので、6コスのように激戦区になりそうですからね…。せいぜいピン済みですか、ロイヤルに全体除去が来たというあまりの嬉しさに、コスト帯のことは考えずに質問してしまいました…。

「旋風刃を採用する理由は何があるんでしょうか? 制覇するおじさんじゃダメなんでしょうか?」

と、れん〇うさんが言っているような気がします。

他1件のコメントを表示
  • osatomo Lv.23

    8コスって案外重いですしぃ〜、おすしぃ〜。

  • いぬいりょうへい Lv.30

    使ってみないとわからないので期待してます。

正直待ってないんだよなぁ…。超強いけど、ロイヤルに枠があるかな〜ってかんじ、環境による。あと結局超越冥府セラフに勝てない。

他1件のコメントを表示
  • osatomo Lv.23

    しかし、アグロやミッドレンジに対してさらに強くなったのでは?

  • こまき Lv.43

    アグロ、ミッドレンジに強くなったところで大した旨みはないんですよ。だって元々有利に戦えるんだし。まあでも確実に弱くはないので、5コスの選択肢が増えたくらいに考えましょう。

ofrero Lv500

横に並べる事が得意なクラスなのでかなり盤面を選ぶという事、併用しようにもコストが重い事がネックな事、どうしても使いづらいという印象しか受けません。
盤面不利ならフォロワーの維持ができず使いづらい、盤面有利ならそもそもバフして殴った方が速い、8コスかかるならクセの少ないアレキサンダーで良い、等。

他1件のコメントを表示
  • osatomo Lv.23

    しかし、コンロならばそこまでフォロワーを並べませんし、最低2ダメージは期待できると思うので、それなりに強いと思ったのですが…。

  • ofrero Lv.500

    並べないという事は盤面が維持しづらい事の裏返しでもあります。とはいえツバキ併用などで刺さる盤面もできる可能性はありますし、1枚だけ挿してみるのも良いかと思われます。

honP Lv9

攻撃力が高くなりやすく、疾走持ちが多い御旗なら採用の余地はぎりぎりある。顔面殴りながら相手の場を蹴散らしていくのはつよい。
でも、舞踏の方が汎用性ありそう。

  • osatomo Lv.23

    御旗ですか、確かに攻撃力は高くなりますしね。まあ確かに御旗には舞踏の方があってますね。

茶味 Lv124

自分も巻き込まれてしまいますので、横に広げることが多いロイヤルではやや厳しい。コンロでなければ使われないでしょうね。
逆にコンロでは待望の全体除去です。直前の4コストで出すであろうフロフェン、エミリア、勇猛とやや相性が悪いのが気になりますが、全体火力としては申し分ない性能です。
まぁ実際に使うかどうかは環境との相談になります。やはり大型を出してくる相手には舞踏が刺さりますし…(´・ω・`)

  • osatomo Lv.23

    確かにそうですね…、4コストとの相性はわるいのでそこをどうするかですねか。

潜伏ロイヤルでの使用は微妙だとおもいますが、コンロとしては2枚くらいは採用してもいいんじゃないかと思える程度には強いです。ほぼ最低でも2ダメ、しかも邪魔な自分のフォロワーを除去出来るのはおいしいですね。

他1件のコメントを表示
  • osatomo Lv.23

    すいません、よく考えもしないで質問したものですから…。やはり十分に強いですよね?個人的には、全体除去はロイヤルには当たらないものだと勝手に持っていたので、すごい嬉しかったですね。それも十分使える性能でしたので。自分の邪魔なフォロワーを除去できる点は便利ですね。

  • 頭悪悪 Lv.53

    ロイヤルが壊れる

5コストで威力が不安定なのが怖いというのが第一印象でした。ただ、威力2は最低でもできると思うので十分かもしれません。
今回の追加カードはサムライやエミリアのような横に展開する相手への抑止力になるカードも多く、そこにこの全体除去まで来るとコントロールロイヤルには有難いかもしれませんし、潜伏ロイヤルでも活躍するかもしれません。
しかし、オーレリアとアドブレの優秀さに加え、アルベールまで来たのでコスト帯的には厳しい可能性があります。

  • osatomo Lv.23

    コスト帯ですか…、それは盲点というか全体除去の存在を知った瞬間に投稿したので、あまり考えてなかったですね…。

進化と組み合わせて低コストフォロワーから大きめの全体火力を出すカード?
クイブレ進化→旋風刃で全体3点+3点疾走を6コスト1進化権
歴戦ランサー進化→旋風刃で全体4点+4/4守護を7コスト1進化権
うーん?使い勝手は良くなさそうか?
名前の通りサイクロンソルジャーが一番活かせるカードではあるが(7コスト全体3点進化で全体5点)
御旗を使えば1点増えるな

  • osatomo Lv.23

    場にフォロワーが一体でも残っていると、進化でそれなりの威力を出せますので、なかなか使えそうだと思いました。場合によっては、進化を使わなくとも仕事になりそうですし。フォロワーによって威力が変わるので、威力の調整ができる点も強いのではと思います。

Lemon Lv8

このカードの強さはダメージの調整ができる点にあるんじゃないかと思います。
フォロワーを残したい、または相手の多くのフォロワーの体力が1や2のときは攻撃力の低いフォロワーを選択。また高スタッツのフォロワーが相手にいる時や、乙姫など次ターンで再展開できるカードを握っているなら攻撃力の高いフォロワーを選択。と柔軟に対応できるのは多様な広げ方ができるロイヤルならではの良い点だと思います。
ただ、このスペル一枚では仕事ができないという点がネックでしょうか。その辺りもを鑑みると三積み確定とはいかなそうですね。

  • osatomo Lv.23

    確かにそうですね。他の全体除去と比べると、他のカードに頼りすぎな点は問題ですね。ダメージ調整ができる点はかなり強いと思います。

ハンサからの旋風刃は楽しそう。実用性はないかもしれないが。
コンロに入れて序盤はカード温存して、旋風刃使って一気に巻き返していくのはありかもしれない。

  • osatomo Lv.23

    なるほど!ハンサがいましたね。なかなか面白いコンボになりそうです(実用性があるとは言っていない)確かに、一気に巻き返すのは楽しそうです。

強いような弱いような…現実1~2点で打つのが安定活用かもね。
壁を斬って突撃ならツバキか一振りあと制服大好きおじさんもいるからなぁ。
体力と攻撃力同値が多いからむしろ使うなら自分のレオニダス攻撃ほかのフォロワー選んで旋風自殺→雑魚突進とか?
やっぱ味方に入るのが痛ましい。

  • osatomo Lv.23

    むしろ、ツバキ→旋風刃の流れって強くないですか?乙姫一掃できますし、ツバキを進化させると乙姫セージも一掃できます。残り2pp余るんで、歴戦のランサーでも出しといて、相手の顔面に6打点飛ばす動きはなかなか強いかと…。まあ乙姫セージが決まっちゃってる時点で痛いんですけどね〜。

書いてあることは強いですが、実戦で考えると打つタイミングに困りますね
高い攻撃力のフォロワーが生きてることってそうそう無いですし、5ターン目に使おうとすると攻撃力1.2のフォロワーを対象に撃つことが多くなりそうです
後半はアレキサンダーという最強全体除去がありますし、実用性は微妙かも?

  • osatomo Lv.23

    進化させれば、3,4になりますよ!(強いとは言っていない)しかし6ターン目、7ターン目はなかなか大事な場面ですし、乙姫も一掃できそうですし、これはなかなかの強カードが来たと思ってます。今まで、乙姫返しづらかったので、嬉しいですね。

退会したユーザー

盤面を一掃できる程度の攻撃力を持ったフォロワーが残っていなければならないので
スペル単体が5コストだとなかなか使い方が難しいですね。
進化権を使って3、4点ぐらいが実用になるかなと思います。
それでも貴重なAOEなのでコンロなら2枚、ミッドでもピン差しぐらいは入っても良さそうな気がします

  • osatomo Lv.23

    そうですね、コンロには2枚は入れる予定です!しかしアルベールさんやモニカさんなどが追加されるので5コスが渋滞しそう…。ま、まあアルベールさんを9コスとしてみれば何とかなるか…?

進化顔面殴り→旋風刃で除去と顔面打点と進化フォロワーの体力維持できるのがかなり強いですね。
後攻4Tフロフェン進化、5Tスティールナイト進化→旋風刃とかできればおいしい。
逆に盤面を完全にとられると腐りるので守備のカードとしては使い勝手が悪そうに感じます。
ただ5コスはアルベールが追加されて激戦区になりそうなので入っても1~2枚ですかね

  • osatomo Lv.23

    そうですね、まあ確実に一枚は積んでいきたいですね!

orugah Lv44

ロイヤルにとって全体除去は初でコンロには入るでしょう。


しかしこれも5コスですか。今までロイヤルといえば6コスが渋滞を起こしていましたが今度は5コスも渋滞しそうです。


ほぼ全てのクランに全体ダメージまたは除去があるので、ウィニー戦略は終焉を迎えそうですね。

  • osatomo Lv.23

    ミッドレンジも使っている自分としては、複雑ですね…。コンロにも、乙姫への回答が出来てしまったか…。と思いつつ、コンロで乙姫への対策ができた!と喜んでいる自分がいます。

Cross Lv21

ん~、5コストの時点で自分の場にどれぐらいの強さのフォロワーがいるのかですかね。
攻撃力3以上のフォロワーはだいたい除去されるので、大抵は攻撃力2どまりがいるだけでしょう。となると、5コス全体2点ダメージってところでしょうか。コストに見あった働きだと言えますね。

コンロ用というのはもちろんですが、ミッドレンジなどでも展開が遅れて盤面押されることがあるので使いたいところです。自軍に刺さるデメリットは押されている盤面ならあまり気にならないですし。…問題は フォロワーが残っているかどうかですが。
採用枚数はミッドレンジで1枚、コンロで2~3枚ぐらいかな。アルベールや舞踏と要相談。

  • osatomo Lv.23

    そうですね、だいたい攻撃力2のフォロワーは残ってそうなので、全体2ダメージまたは進化で4ダメージと、しっかり働きそうです。

hari Lv41

1:2や1:3交換狙いやすいモニカの追加のほうが嬉しいです(小声)

  • osatomo Lv.23

    悪行はそこまでですよ?確かにモニカも強可愛いですね。5コスの選択肢が多すぎて迷います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×