シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
進化時効果を持つ4コストカードの対策について
お前が悪行(定期)
相手が後攻の時必ずと言っていいほど来る、4ターン目のコスト4進化カード
プリンセスメイジで5ターンティアに直結され、
フローラルフェンサーで横に並ばれ、
シャイニングハゲに除去される
自分はこれらの対応が上手くできず、先行に対してかなり苦手意識を持っています
皆さんはこれらのカードに対して意識したプレイング、またはデッキに投入してるカードとかはありますでしょうか?
これまでの回答一覧 (3)
後攻1回目の進化に進化で返すのは確実に悪手になるので低コストの火力スペルなどをマリガンで探すようにします
エルフなら森荒らし、ロイヤルなら渾身などですねあとは場のフォロワーを多目に出しておいてスペル+1体で除去できるように意識しています
デッキには入れてませんが一番手軽な後攻4ターン目の進化に対する回答は烈火の魔弾だと思いますね
フロフェンやエルプリ→ティアはバレッジや森の意思でだいたい返せますし、ドラウォ、ジーク、いたずら、ハゲなどの1:2交換でやり返すくらいですかね。
ハゲはタフネス4以上のカードで消滅されにくいようにするかアグロ系特有の除去が追い付かない程の大量展開をして押しきる感じですかね。
最近見ないネクロ使いです。
うまく回った前提で、先行5T目での4コス進化勢への理想的な返しは
スペルの消えぬ怨恨と、3T目に出したスパルトイソルジャーです。
怨恨の4ダメージは実に絶妙で、守護であるスパルトイソルジャーの
攻撃1によって4コス進化勢の体力は丁度4となっています。
スパルトイソルジャーは体力4で、ハゲやウォリアーの能力で除去されません。
ここでさらに魂の再利用と一緒に使えればかなり強いです。
まぁここまでうまく回ることはほぼないんですが・・・。
基本的には、5コスの強いフォロワーで進化して返すのが1番かと。
また、4T目に2コスフォロワーを2体出す動きもその後の5T目に返しやすくなります(ハンドの消費が激しいですが)