質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Ransan Lv4

深緑の守護者について

「フェアリーちゃんが大好き」と自称する深緑の守護者さんは、どうしてかフェアリーを守るべく守護を張り、そして、なぜか死んだ後にフェアリーが出てきます。この人はどういう人生を過ごしてきたのでしょう...いつかレジェンドになるのを期待してます

これまでの回答一覧 (9)

彼は研究者でした。
彼は動物と自然を、何より禁じられた本でしか見たことの無かったフェアリーちゃんを愛していました。
彼は、今の世の中は動物たちにとって住みやすい世界ではなく、荒れ果てていると感じていました。

彼は動物たちの未来を憂いて、動物たちのための楽園を作り、そしてその楽園を守るために活動していたわけです。
しかしフェアリーちゃんだけは姿を見つけることができなかった…探せども探せども、姿は現さなかった。

そして、森を荒らす者たちが攻めてきます。
彼は自らの命を賭して、守護るわけですが、最後には力尽きてしまう。
しかし彼の流した血と引き換えに、草木は生い茂り花は咲き乱れていきます。
そして死の間際で、彼は見るのです、フェアリーちゃんを。

彼のお陰でフェアリーちゃんがやってくるまでに楽園は成長していたのです。
そして、彼は幸せな表情で息絶えるのです。
「フェアリーちゃん…待ってたよ…」

※本当のところは、神撃のバハムートの「ビーストクリエイター」を検索してみてください。
そこでの彼は、SSRです。

  • Ransan Lv.4

    なんでこっちではブロンズか謎です

パパッとムショまでごあんなーい

  • white Lv.117

    草生えた

この方はフェアリーちゃんが大好き過ぎて懐の中で守護をしています、そう、拉致監禁です。そしてこの方が倒されると自由になったフェアリーちゃんが懐から飛び出してくる。こういうカラクリになっています。

他1件のコメントを表示
  • おいも Lv.8

    しかし、フェアリーごと消滅させられるのであった。

  • kg Lv.18

    人質ごと消滅させるなんて、非人道的ですよね…

フェアリーちゃんは守護者のことを、いい人だけどちょっと… って思ってるに違いない
だから守護者がやられたあとに手札に来るんですよ!
きっとフェアリーを保護するフェアリー愛護団体とかの会長をしてるんですね
でもフェアリーは自由であるべきと考える森おばさんとかにいつも虐げられてるのかもしれない…
でも、私はそんな守護者が好きです

平穏を望み、深緑を護る者。優しく、暖かき言葉にて、森の民を導くという。(進化前)
安寧を望み、深緑を護る者。森に害為す者あれば、森護る友と共に迎え撃つ。(進化後)

「僕はね、フェアリーちゃんが大好きなんだ(優しく暖かき言葉)」
フレーバー的にはめっちゃいい奴なんだがなぁ・・・。

キャスター「お帰り、可愛い妖精さん。」
守護者「フェアリーちゃんはどこだぁい?」
ボイスだけ見ると完全に・・・

簡単な話ですよ。
フェアリーちゃんが大好きすぎるあまり誘拐したんでしょうね
「フェアリーちゃんはどこ〜」というセリフは家から逃げ出したフェアリーちゃんを追いかけているように思えて恐怖すら感じます
なので深緑の守護者を倒すことでフェアリーが手札に加わるのは魔王倒して姫を助けるのと同じ様なものでしょう

goro Lv18

ぱむしょぱむしょ

よく言われるのは「へんたいに見つかると嫌だから隠れてたフェアリーちゃんたちが出てきた」ってヤツですよね。
実際あのセリフはうわぁ…ってなります。割と。

それでもなんか嫌いになれないから、私はデッキにへんたいを入れ続けます。
フェアリーちゃん…待ってたよ…(断末魔)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×