シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ネクロデッキ
先ほど質問させていただいたのですが、デッキを貼るの忘れてました。コントロールネクロですが至らぬ点がありましたら教えてください。オーディン、蝿の王1枚追加できます。コスト1〜3には、スパルトイ、エイラ対策でゴエティアメイジなど積んでいます
これまでの回答一覧 (1)
ネクロマンスをどこに使うか。これがキーポイントだと思います。
コントロール系ならば、しっかりと盤面をとる又は除去をしていくのが重要です。
そのためにはネクロマンスを、死の祝福と腐の嵐に使いたいところですね。
それを踏まえて、まず一番気になった五コス帯について、デストロイヤーズコマンダーは、ゴブリンマウントデーモンで良いかと思います。ネクロマンスを消費せず、守護としてはあまり変わらないかなと考えます。
加えて、死の舞踏ではなく、コントロールならばエクスキューションの方が汎用性が高いので、こちらをお勧めします。アミュレットもフォロワーも破壊できるので。
次に進化をさせるフォロワー。進化を切る時、有効なカードは、ネクロマンサーだとケリドウェン、悪戯の2つかなと思います。しっかりと盤面をとるためにも悪戯は二枚以上は必要だと思います。とくに、オリヴィエを積んで、進化権を多く使えることを考慮すると3枚でもいいかもしれないです。
ゴディアメイジについては、三コスでエイラを壊せる良いカードではありますが、ネクロマンスの関係上3ターン目にエイラを出されてすぐに破壊できるかと言われれば難しいのかなと思います。その点からもいつでも破壊できるエクスキューションがお勧めなのですが、ゴディアメイジをピン刺し程度ならば、全然ありなのかなと。(エクスキューションの場合、エイラ3コスに対して、5コスを使っているので損)
2コス以下がわからないので、なんとも言えませんが、パッと見た感じ、何にネクロマンスを使うのかがはっきりしていない気がします。
思い描いている理想のムーブとしては、死の祝福→蝿の王→モルディカイだと推測しますが、そこまでどう持っていくのか。つまりは、6ターン目にネクロマンスを6使うことを前提として、考えるのも良いのかなと。
そうした場合、ネクロマンスを節約しつつ戦うにはどういうデッキにすれば良いかのヒントになると思います。
例えば、腐の嵐は必要なカードですが、なるべく使わないようにするために、ネクロエレメンタラーを採用するなど。
最後に、フィニッシャーのモルディカイですが、二枚にした方がいいと思います。単純に、引くチャンスを増やすためと、ビショップとオーディンの消滅対策に。