シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
エイラビショップについて
現在コントロールネクロをメインで使ってますが,エイラビショップに全く勝てません.ネクロは現環境で厳しすぎるので他のデッキを組もうと考えています.
エイラビショップに勝ちやすいデッキや,苦手な行動のアイデアをいただきたいです.エイラビショップと戦えるデッキとして私が思いつくのは,エイラビショップ,各冥府,ネクロ以外のコントロールデッキです.
これまでの回答一覧 (11)
エイラビショップの弱点は『エイラが引けるかどうかが微妙』という箇所だけなのでかなり強いデッキだと言われています。これに確実に勝てる構築は今まで通り冥府と超越、サタンくらいで、あとはエクストラウィンを持つセラフビショップですが、エイラビショップにもオーディンがいる可能性はあり、結局は冥府と超越になるでしょう。
自分が使っているデッキだとオリヴィエドラゴンがエイラに勝率良いですね
序盤にエイラ出されても2枚出しでもされない限りは殴り合ってだいたい勝てます
出されなければテミスだけ警戒して処理ですし
相手には傷もののフォロワーが増えるのでジークも良く刺さります
ムシュムシュも置いておけば殴り合いに必要な火力になるか相手の動きを縛れます
終盤の進化殴りに必要なEPもオリヴィエで回復できます
終盤出せるジェネシスは育ったフォロワー相手でもルシフェル以外なら1:2交換できます(進化があるならファフも強い)
育つ前、または低体力を2体同時処理できるドラウォ・ジーク・ネプチューンもいますし
意識としては、どんなに回復しようが上限の20以上にはならない、体力20はドラゴンなら2ターンで削りきれる、なので盤面処理優先、でしょうか
超越ウィッチならほぼ勝てます。ただ疾走ビショップが多いのでオススメは出来ませんが
やはり、超越じゃないでしょうか?
現状、エイラを3ターン目で出された場合、返しのターンにこれを処理する方法はウィッチのスペル「変成の魔術」以外にありません、なので現状ウィッチが最有力候補でしょうね、そうでなくても超越はかなり強いです
そしてもう一つ、エイラによって育ったフォロワーと殴り合えるという点でドラゴンを押したいです。
大型疾走持ちが多く竜騎兵も居るので序盤のエイラによって場面アドを大量に稼がれても、後半に巻き返せるだけのスペックが十分にあります、あと、3ターン目にエイラを出された時の対処もスタッツに関係なく壊せるジークと上がった数値を元に戻せるウルズを3積みしてデッキを作れます、竜騎兵を使えばエイラに対して使ったEPを早い段階でオリヴィエによって取り戻す事もできますからね。
こんな感じで、上記以外のクラスではエイラを出された後5ターン目までほぼ対処が出来ず、最悪、無理やり2・3枚使って育ったフォロワーを消す必要に迫られますので結構つらいと思います。
ただ、エイラばかりにメタを張っても勝って行けないと思うので、ついでにエルフメタも考えながらデッキを組むといいと思いますよ。
それでは、参考になれば幸いです。
エイラビショップ使う者です
エイラに勝ちたいのであれば、
ウィッチをおすすめします。超越のほう。
エイラビショップは回復しつつ、
終盤の高火力フィニッシュにつなげるので、
出した矢先から潰され、スペルブースト貯めるウィッチは
かなり勝てません。
あとは、めっちゃ早いサタンドラゴンなども良いでしょう
A帯後半でエイラによく当たりましたねー。
自分はコントロールロイヤルで確か負けませんでした。
デッキは冷酷なる暗殺者とツバキを3積みしてアドバンスブレーダーで確定で引いてくる構成をとってます。
低コスはユニコとファイター、ヒーリングエンジェルのニュートラルです。
フロフェンはお好みで!自分はレイサムを仕方無しに突っ込んでます。(笑)
エイラをネクロで捲るためにはキーポイントは3つだと思っています。
その1 エイラは即エクスキューション
その2 相手は疾走は少ないので、進化権やテミスを打たせ、その間隙を縫って蠅の王を出す 運が良ければ盤面制圧してくれる
その3 マダムリッチ
ネクロ6はきついですが、後半敵の手札が少なくなったころにマダムリッチで刺していく
なお、蠅の王が万が一き生き残った後のマダムリッチはかなりのウィンコンディションです。
以上で勝率5割くらいでしょうか 実はほかにもギミックはありますがこれは秘密です。
なお、エイラに勝つのであれば、個人的には変性・力場入りの超越ウィッチか、ツバキガン済みのミッドレンジ~コントロールの間くらいのロイヤルが強いんじゃないでしょうか。
ネクロ使ってないので参考になるかどうか微妙ですが、
数回エイラと対戦してみて感じた事は、
相手がエイラを引く前に叩きまくって回復ソースを削る。
エイラはさっさとエクスキューションする。
相手の手札切れに期待する。(ドローソースがあるため微妙)
こんな感じで噛み合った時に勝ってますね。5割行くか行かないかくらいですが。
勝つなら超越が一番ですかね。
相手が3ターン目にエイラを引けなければ間違いなく超越が間に合いますし、たとえ引かれたとしても疾走フォロワーは多くないので、除去が回れば勝てます。マイニュやグリモーのような選択できないフォロワーを育てるタイプのエイラもあるので、序盤からゴーレムやレヴィなどのフォロワーをしっかり出すプレイングが大事かと。
エイラビショップはフォロワーを育てるデッキなので、冥府やテミス、黙示録といった強力な除去に弱いです。疾走はせいぜいアルミラと獣姫くらい。あと、エイラ自体を破壊されると勝ち筋が一気に細くなります。
ネクロはビショップ全般に不利なので厳しいですね。
一応、ネクロは大型フォロワーに対して必殺という回答を持っており、ゴエティアメイジという低コストのアミュレット破壊もあります。ゴエティアは普通のビショップ相手に出しづらいので難しいですが、魂の再利用で手札を維持しつつ死への近道などで確実に除去をしていくのがいいと思います。
超越。
セラフとエイラに負けない。疾走とミッドレンジドラゴンに勝てない。
エイラはアグロに強くてコンボに弱い。
コントロールネクロだと恐らく勝てない。
と言うのも、回復をし続け相手の攻め手を全て受け流す気持ちで戦うので、ネクロの方が息切れするのではないでしょうか?
エイラに寄せてネクロを使うよりも、メタを読んで別デッキの方が安定すると思います。
ネクロでは勝率4割切るレベルだと思います。
勝ち越せるのは、
ティア入り冥府、
超越ウィッチでしょう。
ネクロに愛着があるのなら、
調整アップデートを待ちましょう。
特定リーダーに勝率が6割を超えるような場合は調整が入る可能性が高いです。