シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ネクロの可能性を拡大したい
A0帯でネクロ全般を使っている者です。
ここ最近、アグロはファントムハウル、ミッドレンジはモルディカイ、
コンボはデスタイラント……と、この同じフィニッシャーで勝つことが多く、
何か新しい可能性あふれるデッキを組めないかなぁ、と考えています。
序盤に強いアグロと、中盤から強いミッドレンジを組み合わせて
上手い事デッキを組んでみようかなぁ、と思うのですが
何かいい案はないでしょうか。
もちろん、他の組み合わせや、既存にないデッキタイプなどもあれば
できるだけ詳しく教えていただきたいです。
これまでの回答一覧 (4)
私はファントムドラゴンとデスタイラントでフィニッシュしていくデッキを作っています。
全体的にラストワードでフォロワーが出てくるフォロワーを多く採用し、デスタイラントのために墓地を増やしやすくしており、これはフォロワーが死ななければ潜伏できないファントムドラゴンとも相性が良く、さらに両方とも幽体化を必要とする部分も共通しているため、無理なく組み合わせることが出来るのがポイントですね。
流れとしては中盤からファントムドラゴンで少しずつ削っていき、デスタイラント圏内まで削ってフィニッシュという流れですね。
守護に頼っているデッキにはファントム幽体化がものすごく刺さるので、これだけでフィニッシュも狙えますが、全体除去されたり自分のフォロワーが死ななけれ潜伏できないという条件が、意外と高いハードルになる場合もあるため、ファントムドラゴンだけでは不安定になるので、デスタイラントがあると安心できますね。
正直勝率は高くなくファンデッキの域を出ないと思いますが結構面白いですし、ファントムドラゴンのポテンシャルの高さを実感できるので、カードが追加されたらもう少し実用化できるかも知れませんね。
ウルズ軸LWネクロ楽しいヨ!ヾ(o゚ω゚o)ノ<モルトトモダチニナラナイヨ
デュラハン等の墓地ふやすやつ入れまくって冥府ってのもあるけどぉ
今からであれば新パックのカードを投入する事を見据えたデッキを
作ってみるといいんじゃないですかね~(*´ω`*)
スタンダードはもう出尽くした感あるし
新パックも来るからいいと思うんですよね~
パッと思いついたのは集団墓地と悪霊の饗宴とスケルトンを積んで骸の王を最速召喚でしょうか。2ターン目に呼ぶのが最速ですが相手次第で3ターン目でも潰されず機能する事が出来ます
またネクロマンサーは召喚にも大きく分けると2種類あって「ゾンビ」と「ゴースト」があります。この癖を偏らせたデッキを作ってみてはどうでしょうか。
ゴーストの利点は疾走で顔面が殴れる事、場に残らないからいくらでも使い捨てれるしコンバージョンも何の気兼ねもなく出来ます
欠点は場に残らないから防御にならない事と空きを常に考えないといけない事ですね
悪霊の饗宴を使ってじゃんじゃん呼び出すと面白いです。場の圧迫感やネクロマンスの計算を必死にしながら戦わなくてはならないので大変ですがネクロマンスがキッチリ合うと気持ち良いですね
ゾンビの利点は場に残る事、ゴーストよりスタッツが上、死の祝福の恩恵を受けて守護を貰える事ですね
欠点はゴーストと違って疾走がないのですぐに仕事をしてくれない事でしょうか
アンデッドキングを突撃させて死んだ所から死の祝福で守護ゾンビ5体とか死の祝福からワイトを出して嫌がらせとかいっそワイト主体のゾンビデッキにする手も面白そうですね
あと思いつくのは潜伏バフくらいですね
潜伏持ってるフォロワーが居たと思うのでケルベロスやら幽体化やらでバフって顔面パンチです
勝てなくても私は一切責任を負いませんが、個人的に応援してます!
悪霊の饗宴で組んでみてはどうでしょう?
変な動きします