質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキタイプごとの運用難易度

過去質問を見ていてふと思ったのだけど、各デッキタイプの運用難易度の一般的な理解はどのような感じなのだろうか。デッキタイプというものはおおむね「アグロ」「ミッドレンジ」「コンボ」「コントロール」の4つに分けられると思うが、個人的でよいので4タイプの運用難易度順を教えてほしい。私個人としてはコントロール<アグロ≤コンボ<ミッドレンジだと思っているのだが世間一般と乖離している気がする。

これまでの回答一覧 (7)

馳夫 Lv281

与えられた時間内に複雑な計算と操作を必要とするデッキが難しいデッキにはなる。

シャドバはデッキデザインによってかなり差が出るから、デッキタイプでの判断はあまりしない方が良い気はする。

本来は択の難しいデッキが運用難易度の高いデッキになるから、リーサルターンまでの短いデッキ(アグロ)が簡単で長いデッキ(コントロール)が難しいってなりやすいんだけど、シャドバはかなりデジタルシステムだからできるカード能力(操作難易度に影響)を強く持つからデッキタイプでの判断は難しいかな。

コンボタイプは単純に手札3枚揃えればリーサルから複雑な計算と操作が求められるものと様々だから、なおさらデッキタイプで操作難易度は計れないです。

なんで、操作難易度を含めたデッキの運用難易度は、シャドバの場合デッキごとの性質が強いとは思います。

長文失礼しました。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    何か答えようかと思ったけど、この回答がベストでしょうね。特に最近はカード単体も複雑化してきているので、一概にデッキ難易度は測れないかも。

一言で難易度といっても種類があり、統一された数値化ができない以上単純に比較はできない。
が厳密な回答になるだろうけどそれではつまらないのでよく取り上げられがちな状況について考える。

まず直接的な難しさとして捉えやすいのが手札から見えるプレイルートの分岐の多さ。
これが多くなりやすいのがコンボデッキ。
昨今のシャドウバースが難しくなったと言われる理由の一つがクラスに関らず全体的なデッキのコンボ化が進んだから。

次に挙げやすいのが見えないカードを取り扱う難しさ。
カードゲームはデッキというまだ情報の見えない不確定要素を含んでいるゲームなので、確率や期待値といった概念でゲームの状況を取り扱う必要がある。
案外確率や期待値について間違った考え方をする人は多く、プレイヤー間での勝率の差を生みやすい要素になる。
この種類の難しさが出やすいのはトップカードに頼る頻度が高いデッキ(主にアグロ)や、ドローの多いデッキ(これまたコンボに多い)。
はい、最近のシャドバはドローも多いですね。昔と比べて本当に難しくなりました。

この代表的な2つの難しさで比較するのであれば、一番難しく"なりやすい"のはコンボデッキということになるでしょう。
次点は強いて言えばアグロになりそうだけどぶっちゃけ残りの3つはあまり変わんないかな。

余談だけど最近のシャドバは「早く勝負を決めやすいコンボデッキ」か「それを耐えやすいコンボデッキ」で戦ってるイメージがあるので、もう従来の分類にこだわる意味はない気がする。

Cyg Lv53

自分の感覚では
ミッドレンジ>>>コンボ>>>コントロール≧アグロ
の順ですね

攻守のバランスが良くどこまで攻めてどこまで守るかを考える必要があるミッドレンジが難しく
守や攻に偏向してるコントロールやアグロが簡単というイメージです
攻め一辺倒なアグロは言わずもがな
また守に偏ってるコントロールも同様
また使われてる相手側に対処や対策の知識を求めてる感じなので使う側ではなく使われてる側の方がプレイングが要求されますって感じで
別ゲーの用語で言うなら初狩りとかわからん殺し的なとこもありますね

あとはタイプに限らずデッキ自体が弱ければ弱い程難しいんじゃないですかね
ミスが許されないし勝つ可能性のある択を取り続ける必要があるでしょうし
まぁ弱くても簡単なデッキもあるからなんとも言えないけど・・

順番を教えてくれって質問に対して回答になってないかもしれないが「全て均等」。各タイプ難しいの質が違う

Orange Lv128

あくまでシャドバ前提で話すと

コンボ>ミッドレンジ>アグロ>コントロール

かな
コンボは自身の動きをするために、ある程度相手の行動に対して切り捨てる場面などもあり、わかりやすい分相手からの妨害もある、引けなかった時のムーブなどもあり、難しいと思う

ミッドレンジは、単に対応できる対面が多く、毎試合によって正解が異なるから

アグロは基本殴ることがメインだが、盤面取りのバランスも大事で、ここを間違えると一気に負けに近づく

シャドバにおけるコントロールとは耐えてOTKするのが基本なので、他ゲームのコントロールほど難しくないと思う

コンボが一番簡単。なぜかっていうと、相手によって動きを変える必要がほぼ無いから。ひたすらに自分との対話をしてれば良い。

アグロが2番目。相手によって注意するカードを見極めて攻める必要があるが、相手が事故れば強ムーブ押し付けてるだけで勝てるのは楽。

コントロールが3番目。これはアグロと比較して、相手が事故ってる時に何を持っているかを考えないといけないから。

ミッドレンジがダントツで難しい。相手の強い動きを警戒しつつ、攻めるか守るかを適切に判断する必要がある。

個人的にはこんな感じ。

退会したユーザー

デッキタイプで括ってこれ簡単とか難しいとかって思った事はないかな。このデッキ難しいとかならある。
AFよく時間切れする
ディスカ先も見据えて何捨てたらいいか分からん事多い
ローテエルフ4tノワリスかシャイニングヴァルキリーか4プレイどれ優先するか。フィリィ見えてない状況でハンド溢れさせずにどこまでフェアリー温存するかとかいろいろ

強いて言うならコンボが難しい派、かもしれない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×