通報するにはログインする必要があります。
贈り物があってもルムサビケアはすべきですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

贈り物があってもルムサビケアはすべきですか?

ローテーションランクマッチでの出来事です。

自分 秘術ウィッチ 後攻
相手 ヴァンパイア 先攻
ゴブリン、ストーンバレット、ヴァンピィと動いた後の後攻2t目、自分の手札にブルームウィッチと氷塊のゴーレムがありました。
どうせルムサビケアができないなら少しでも盤面に触れるようにしたほうがいいと思いブルームウィッチを出したところ、ルムサビが2発飛んできてボコボコにされてしまいました。

悪かったのは私の判断でしょうか、それとも運でしょうか?

これまでの回答一覧 (2)

デッキのカード内容見て無いんでなんとも言えないんですが、
俺なら強欲の魔女すら2t目に切って兎に角「場の印の数が2以上」である状況にする事を最優先に動きます。

理由は単純に
「3t目以降にスタック3になってれば充填の秘術3で一掃出来るし、
4ターン目に強欲の魔女が手札に無くてもライリーかレヴィでお茶を濁せる」
って目算が経つからです。

この動きを通すのに、アグロ寄りのヴァンプ対面の時は2t及び3t目に土の印を消費するのは、
ドローすら厳禁だと思ってやってます。(場に印が3枚溜まってたりするとアシッドとか打ちたくなるけど…我慢です)
※「1ターン前に印を消費して無ければ返せてたはずの盤面」すら返せなくなるから

↓因みにコレが最近調整してるローテ秘術デッキです。(一応載せときます)

他2件のコメントを表示
  • しめじ Lv.28

    つまり土が減る氷塊はなしということですね。ではブルームを出しますか、それともパスですか?

  • しめじ Lv.28

    重ねてすみません。この回答だと贈り物が見えていなくても氷塊ではなく強欲やブルームから入るということですか?

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    ブルームはファンファーレで場の印を消費してしまうので出さないです。(ラスワで1枚返ってくるけど) 要するにアグロ寄りの相手する時は2コス払って「場の印を増やす」行動を取るって感じです。

はさみ Lv115

割り切りでフォロワー出すのでいいと思う、相手の引きとこっちの動きのハマり方がお見事だったと言うことで
今出さないというのは公開情報無いときにルムサビ2枚持ちを常にケアしてるのと同じであり、それは普通しないため

あとケアし続けても勝てる未来ないため

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×