シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
今期の感想どうぞ
恐らく過去1番アディショナルの影響を受けたパックな印象だったけど遊んでみてどうだった?
自分はアディ後は割と楽しめた反面環境変化が激しくてちょっと疲れました。こういうアディの方式はたまになら良いけど次弾もこの形式を引き継ぐのはちょっと勘弁して欲しいかも。
これまでの回答一覧 (9)
アディ後に思ったほどエルフが増えず、セレスOTKネクロも一時的な流行に留まったことで、前のめりのデッキと中速デッキと完全な耐久デッキが全て併存した環境になったのはちょっと意外でしたが、こんなに広範囲の速度帯のデッキとそれなりの頻度で遭遇する環境は久しぶりで、その点は嬉しい誤算でした。
クラスもかなり広く見かけますしね。
一方で個人的な好みの問題にはなってしまいますし、グリムとの両天秤じゃなくなっただけマシですが、盤面に出すこと自体がデメリットになるデッキが上位に相変わらず多いのは少しモヤっとするところです。
局面ごとに出さない方がいい場面もあるというだけなら特に気にならないんですけど、途中からは最後までずっと盤面に残せなくなるのはどうしてもね…
とはいえ、初期のやらかしはあれどナーフで他クラスも戦えるラインにはなったし、意外な環境の変化もあって新鮮さもあり、総合的に見ればそう悪くない弾だったんじゃないかなと思います。
クソ
結局エルネク環境に落ち着いたせいで変化が無くつまらない環境だった
全クラスで勝てるから神環境って言ってる人は、相手がキーカード引けずに事故ってる時に勝ってるからであって、クラス間パワーにかなりの差がある事から目を晒さない方が良い
ナーフとは…って感じ
ランクマ的には無理無理な無理なクラスは無いしここ最近では一番良かったんじゃなかろうか
なかなか良い
回復ビショとか混沌とか対戦したくないデッキタイプはいるけどまあ強すぎるわけでもないしプレイングで打開しやすい
プレイングの影響が結構出る良い環境だと思う
結局進化ネクがtier1だけど、構築に幅があるしプレイングが影響する部分も多くて面白いと思います。明確なメタデッキが1つでもあればベストだったね。
比較的全クラス戦えるし、クラス間のパワーまで揃えようとすると今のバランスが崩れるのは免れないし現状で妥協してます。
十傑とか異世界組とか結構好きなキャラが刷られたので満足
でも人気キャラ程活躍してないなーってのは悲しい
クオン使いたかったしリーシェナ使いたかったしギンセツ使いたかった
私が勝てないのはどう考えてもサイゲが悪い
進化ヴを救って下さい(血涙)