シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ルナちゃん…
ローウェンが弱いと言われてるけど、ルナちゃんも弱くない?
ルナ本体ラスワ持ってないし、0/2とかいう絶望スタッツだし、ネクロマンス重いし、種族も機械じゃないから機械ネクロでも微妙だし。
誰かつよい使い方教えて下さい。
これまでの回答一覧 (12)
ソウルボックスOTKとかいうネタデッキが
かなり強化されたらしい
てかそもそもルナちゃんは1コスで進化権回復、
進化時に除去札入手、ラスワでドロー回復出来るアミュと
弱い事は書いてないしネタになるだけ遥かにマシ
ネタデッキに入り環境・デッキ次第では
候補になるだけ本当に幸せな事だと思いますよ?
少なくともゴミみたいなトークンしかない挙句
リーダカードで唯一進化時効果が無いとかいう
ローウェンよりは絶対マシだしルナちゃん弱いはない
言い方悪いけど使い方よく考えずにネガってる人がかなり多い印象。別に弱くないよ。とりあえずラスワではルナ進化は現状あり得ない。ラスワでの使い方としては、簡単に言えばデッキの潤滑油。
2コス以下多めの構築にして、序盤では1コスという点を活かして1tに本体置いて3tに2コス+人形って形でコスト埋めつつドロー、ガイドと合わせて2,3ドロー、記憶の当て先として使う。3tに3コス置いてたなら4tに金鉱と合わせて2コスで3コスフォロワー復活とpp埋めつつドローしに行く形になる。これらの追加ドローのお陰で死門にアクセスしやすくなり、6tクリス起動(特に先攻時)がかなり緩和されていると感じる。
中盤以降は自壊肌の餌や記憶の当て先という動きの起点として使うことが多い。てかそもそも序盤にルナ使えてれば大体の場合デッキ回ってて手札リソース潤沢だから、そもそもルナ使わなくても鎖仗とか投げて勝ちにいける。
要は6tクリス起動といったラスワの強い動きの安定性を増す働きしてます。長文失礼しました。
-
らぎあくるす Lv.129
ラスワ非所持が再誕から出てくるのなんてガイドスケルトンで普通にあるだろ。3点突進なら最低限の盤面処理あるからそんなの気にすることじゃない。また、後攻だと死門は2枚目か金鉱握ってないなら4tまで温存した方が強い。自分は2コス以下を多めで組んでるのもあって、3tは死門置く以外の択は基本ある。後、3tにセレス出すのは今の環境では正直弱い。なぜなら7t辺りに疾走バーンで大打点叩き出してくるデッキ多いから、必死にラスワ稼いで6tクリスしないと間に合わないこと良くある。今のラスワの序盤は盤面弱くていいからラスワ稼いで再誕やクリス起動を出来るだけ早めた方がいい。
ルナのおかげでようやくまともな進化軸ネクロが組めるようになったと思う
進化軸以外で積極的に採用しようとはあまり思えない
単純に人形が強いし打点の無さもバイクで補える、後攻4ターン目の貴重な2面処理になる、ラスワネクロだと特にセレスに進化権使いたいから後半の進化権回復も噛み合う。どんぐり消費量はインパルスの採用枚数が減ってきたから主な使い道がカゲロウだけであまり問題にならない。ただし、NTR効果も使おうと思うと流石に重い。
テンプテーションのNTRが使いにくい点以外は汎用性の塊
-
Harurun Lv.80
ルナちゃんいなくても、ネクロの回転率があれば進化あるターンに基本セレス進化できるから、ルナちゃんいる?ってなっちゃう。人形も置くタイミングが無くて永遠とハンドで腐ってることが多いしなぁ。軌跡付与すると再誕から出てくるし…
まあ今のネクロはラスワ一強だからしゃーない。一応人形はラスワ持ってるけど、本体がラスワ持ってないんじゃクリストフのバフも頂けないし場も圧迫するからそれなら素のラスワ持ちを入れたいし、板倉やカゲロウと言ったネクロマンスのフィニッシャーとも相性があまり良くない。テンプテーションも完全に相手依存の効果なんでそういうのってシャドバじゃあまり好かれない効果だしね。ネクロマンスを消費してくる使いずらい除去カードって感じ。ただ素のスペは悪くないと思う。素のスペが○○なローウェンに比べて、もし今後ネクロの進化軸が出てきたり、テンプテーションが刺さるようなカードが出れば活躍できると思う。
そんな風に言われてなんも活躍出来ずにスタン落ちして言ったカードが何枚あるんでしょうかね。
ラスネクで潤滑油として普通に使える。本体は盤面圧迫して邪魔なこともあるから、手札に使える札ないときはさっさとどかした方が良いかも。
あとテンプテーションも偉い。相手の先行ブン回り守護並べサリッサ取れる(限定的過ぎるけど笑)
-
Harurun Lv.80
サリッサ5億年くらい見てない。今ルナ1枚採用(インパ2)で11連勝中だけど、ルナが活躍した場面1回か2回くらいだし、その場面インパで良くね?むしろこのルナがインパだったら…って場面が多過ぎて、強さがイマイチ分かってない。
流石にローウェンと並べて語るのは失礼。
そもそも使い方に困るローウェン君と違って、とりあえず使っておけるルナちゃんは遥かに恵まれてる。
ネクロマンス重いのは確かにあるけど、正直そうでもないとマジで入れ得カードになるから、そこは構築するプレイヤーが頭を悩ませる所だと思う。
……つーか、ネクロマンス軽かったら、平気で人のフォロワー寝取ってくロリ〇ッチルナちゃんとか叩かれそうだから、これくらいでいいよ。
機械ネクロと相性よく感じたぞ。そもそも機械ネクロは種族シナジーを受けているのはニコラくらいで、デッキとしてはルナちゃんが人間でも問題なく機能する。墓地6払えば1PPでエンネアからグレイブディガーを呼び出せるのはなかなか便利。
年端もいかない少女なのだ、0/2スタッツも致し方あるまい。体力だけ見れば屈強な戦士ローウェンさんと同じタフネスだぞ。
墓地消費が明らかに重過ぎる、かといって調整間違えたらマイトメアイーターみたいなお手軽無双カードになりかねない
全カードをそうしたらやばいけど、このカードくらいはネクロマンス消費を任意に出来るようにしても許されると思う
ゴミ箱セレスで進化権回復は強い
個人的には序盤に出す子ではないと思います。5,6当たりでセレスのスペル(回復する方)付与させてから場に出してEP回復+ラストワード稼ぎ。ヘイト集めにくいので次のターンに進化出来ることも時々ある。
問題は進化させても墓地8使ってまで除去+奪いたい相手がいないことなんだよなぁ。
本人がラストワード持ってないので3積みはないかと(自分は1枚)
ソウルボックス君忘れてた。
3コス3/2突進、手札を1枚圧迫、自傷(自傷がメリットになる事がない)、うーんゴミ
色んな所で言ってるけどローウェンはファンファーレでPPブーストしてくれればレジェンドなんだけど現状ではホントにただのゴミなんですよね