シャドバアニメ化は新規参入の起爆剤となるのか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シャドバアニメ化は新規参入の起爆剤となるのか?

盛大にコケるに5ルピ。

これまでの回答一覧 (15)

Hanae Lv29

おそらくシャドバにおいて少ないだろう幼年層に、シャドバの存在を知ってもらえるってだけでも有意義だと思う。
いくら広告を出したって、幼年層には殆ど届かないからね。なのでああいったテイストのアニメはそう言う意味において最高の広告材だと思う。

他1件のコメントを表示
  • Uzak Lv.224

    幼年層引き入れを目的としてるのなら今以上にCERO規制が厳しくなると思うのでイラストナーフが加速しそうだけどその辺はどうお考えで?

  • Mr.FM Lv.44

    無知で申し訳ありませんがCERO規制ってアプリにも適用されるんですか?

打ち首 Lv106

そもそも深夜以外の枠を取れるのかが問題、金はあれど今アニメ枠ってカッツカツだし。

取れたら多少なりと子供は増えるんじゃね?離れる層も一定数いるだろうけどそれなりに定着するのがいても大しておかしくない。子供のコミュニティってそんなに広くないしひとつの趣味が続いたりもしないから1人でもやれるカードゲームってだけでもある程度は見込める。


取れなかったら?そらもう元から知ってるやつしか見ないし始める(手をつける)ハードルは高くないんだからもう触ったやつばかりだろうし何も起きないよ。アニメ記念で大規模なキャンペーンとかしたらそれを目当てに復帰するようなのはいるだろうけど。

素材配給の多さに一部の動画制作が活発化して新規参入の起爆剤となり(?)巡り巡って結果的には大成功する!

という意味分からん光景が一瞬見えたけど幻覚だった

+な点
なんだかんだでサイゲマネーの力
キービジュアルから推察されるに、恐らく少ないであろうより若年層に訴えるという方針
若年層に訴えることで、大人になった時の顧客として期待できる
アニメの宣伝効果の高さ

ーな点
ゲームとアニメのキービジュアルの雰囲気の落差
ダークな雰囲気も大きいゲーム内容に対して、キービジュアルから推察される訴える対象が若年層過ぎるかも

不安要素はそこそこ大きいですが、これくらいのことは考えてしかるべきでしょうし、まぁやってくれないと分からんですが、とりあえずほどほど上手くいくのではと予想。

ならない。ストーリーをアニメ化する方が増えると思う

キッズは確実に増えると思う。元々、シャドバって10代後半~20代向けだし丁度良いんじゃね?ランク勝ちやすくなると良いなぁと思う。

HNto-me- Lv64

アニメは面白いけど環境がクソすぎて新規ユーザーが定着しないに5ルピ

正直楽しみやで
まだポスターしか見てないけどしっかり過去のカードが動いてくれれば満足や

テレビよりも、YouTubeとかネット配信に
特化した方が受けそう。
後は、有名な声優を巻き込むと新規プレイヤー
増えそうだけど、敵も増えそうかも

AJK2 Lv85

ここは情報系大手だし、ひらがなで
・えーてるたりません
・なんかいやってもかてません
・ばぐわざみつけました
みたいな小並感丸出し文章のQ&A並んでうんざりして、
みんないなくなるに一票
…まあでもよくよく考えると今と大差ない気もするし、
却って盛り上がる可能性もぜんぜんあるな!

退会したユーザー

参入してもストーリーや環境とアニメ内容の違いで定着しない
よって起爆剤となり得ないに1ルルナイ

懸念点
シャド場を代表として、シャドウバースのテレビ番組はコケる要素だけでできている様な番組しかなかった点

期待できる点
アニメ化なんて金のかかる企画を、(今までの番組の様に)何の勝算もなく始めるワケがなく、そもそも成功が期待できない企画にBigNews!などと銘打って専用ページまで作ってカウントダウンまでするほどサイゲは愚かな企業ではない

個人的には
アニメで釣り上げた魚を逃がさない意味も含めて、まずは万人受けする環境整備が先決だと思う。アニメより有能なデザイナーを雇う為に金を使って欲しい

紫炎 Lv190

ターゲットとなる若年層は増えるんじゃない?カードゲームアニメで売りたいと思うならカードゲームをやるアニメの方がいいのは基本であり事実

どの局でどの時間帯でやるかが気になります。

「シャド場」みたいにMXの夜20時みたいな時間帯だと、見る層とマッチしなくて大して話題にもならなそう。

かと言ってアニメメインの時間帯に置いても競争力があるとも思えないし…。

これってひょっとして、新規も集まんないんじゃないかな?

定着はしなそう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×