通報するにはログインする必要があります。
ドロシーウィッチのサンプルデッキめちゃくちゃ弱くない?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ttt Lv113

ドロシーウィッチのサンプルデッキめちゃくちゃ弱くない?

光の道筋突っ込むのもおかしいし、マナリアの知識抜くとか訳わかめ

これまでの回答一覧 (6)

見に行くの面倒くせえなあって人用
ドロシーオウル抜きも実績あるし、他スペブカードも確定枠と半確定枠の集まり。ただただ知識不採用と光の道筋採用が謎すぎる

  • ttt Lv.113

    オウル抜きにするならエレメンタルマナとドロシーで補完しなきゃいけない筈なんだが、取ってつけたようなウインドブラストや握撃3積当然みたいなのは引っかかる

直近で19連勝したものです
ドロシー抜くの悲しいから入れてたけどそんなに強くない(勝てる試合をより強く勝つカードで負け試合を勝ちにするカードじゃなかった)
多分ゴレアサに変えた方がいい

この手のデッキは回転重視だから2コストスペルすごく欲しい。そういう意味では道筋は全然強いカードだし叩かれる程ではないと思う。道筋で引っ張ってきて欲しいカードが3点除去(クラークからの術式)だったりガーディアン練成だったりするだけで、デッキからカード引いてくる2コストスペルだから強い。デッキにあるカードは大体スペルかスペルブーストカードだから引くだけで強い。枠があれば入れたいカードだと思ってる。

クラークは2コスト3点1ドロー持ってくるスペル
ゴレアサはガーディアン練成持ってくるスペル
道筋はデッキに入ってる無駄がないカードスペルorブースト対象
こう見れば見劣りはするけどそんなに弱いカードだと思えないはず。


ただ知識は1枚とはいえ超絶強いから絶対入れる。マナは0コススペルだから絶対入れる。握撃はマナ、オウル、知識無いから下がりにくいからこのデッキだと3枚はNG。エイラ一定数いるからマナ、オウルどっちか入れて好きに入れたい。

他2件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    正直道筋入れるくらいならゴレアサ入れたいぞい

  • 暖簾が目印 Lv.20

    今なら流石にゴレアサですかね よほど枠が余るときは強いって言いたかったです

  • ttt Lv.113

    枠あまんないわ…

恐らく事故軽減のためだとは思うが、マナもマジックオウルも無いとなると肝心の爆発力が落ちると思うんだが速度追い付くのこれ・・・?

他1件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    スペブする気あるかねこれ

  • たいやき Lv.51

    事故軽減程度で勝てる様な甘い環境じゃない事ぐらい誰でもわかるんだから、ガン回りだけ考えて空き枠に事故防止入れるだけでいいのにな

盤面処理とか面倒だから相手に任せてガーッと展開してバーッと顔削るのが強いんだと思うんだけど、握撃って0じゃいかんの?(エアプだから分からん)

他6件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    0派も居ない事は無いけど1〜2枚なら見る対面によっては入れる(エイラとか) 3積はどうだろ

  • ダークエンジェル・オリヴィエ Lv.132

    大抵はその通りで顔面攻めた方が強いことが多いんだけど、ドロシーミラーの時に握撃ないと先に展開されただけでほぼ積んでしまうんよ。今ドロシーはランクマめっちゃ多いし、すでに言われてるようにエイラにも刺さるしで、3枚かはともかくその辺見て入れる人が多いんだと思う。

  • そろちゃん Lv.106

    参考になる。ちょっとは欲しいか。なんか骸とかもいるし。そう言えば、ドロシー有りドロシーとドロシー無しドロシーってどっちが有利なの(何言ってんだ俺)? ドロシー展開するまでに終わるマッチングだから無しの方が動きやすいのかなぁと思うんだが。 

  • ttt Lv.113

    そういう所あんま関係無くて運が良い方が勝つよ

  • てきとー Lv.182

    ミラーだとどのみち先に展開されると全処理したところで返しの追加打点で死ぬのでそこまで変わらない(展開フォロワーのほとんどが疾走持ちなので)。エイラとかの中型守護置いてくる相手を仮想敵に置くなら打点鈍らせずに処理するために欲しい感じ

  • 暖簾が目印 Lv.20

    0コストスペルになりえるカードだから自分の展開を助けるカードでもありますね 枚数は環境次第かも

  • そろちゃん Lv.106

    とりあえず環境のエイラ次第って感じか。ウィッチ見たら「握撃来るかも」とは思っといた方が良いみたいだな。

xyz Lv144

ドロシーいないのに頑なにドロシーウィッチなのなんか草
道筋は割と謎だが他のカードは固定枠みたいなもんだし弱くはないんじゃない?
知恵もデッキ掘るとはいえピンだしならもっと欲しいカード積むって言う考え方はあっても不思議では無いと思う

他6件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    「マナリアの知識はスペブウィッチ(超越やドロシー)の勝率に貢献してるから」っていう理由でナーフされたねん。 例えるならフェイドラでフォルテ制限されたから抜こっかってレベルやねん。多分。

  • xyz Lv.144

    導き6枚でハンドが増えやすいから1枚1枚のスペブのコスパよりガンガン手札使って疾走をスペブする方に

  • xyz Lv.144

    切れちった。疾走をスペブするのを重視するならありそうな考えじゃないか?

  • ttt Lv.113

    その理屈で言うと知識なら3コスト分払えば手札一枚減るんだけどな 手札減らない道筋と比べて

  • ttt Lv.113

    まあいいや 回せば分かるやろ多分

  • xyz Lv.144

    1時間ほどやったけど道筋なくてもガンガン回ったからよくわかんなかった...

  • ttt Lv.113

Lv150

もはやドロシーいなくなってて草

  • ttt Lv.113

    いやまあそこは人によりけりだから良いんだよ ピン刺しにする価値は普通にあると思うんだけど、最終的に自分の構築だと2積になったし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×