シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランプリ結果貼ってください
僕は早々5出来ました~
これで好きなデッキ使えるので嬉しいです( ´∀`)
因みに内訳は
Nヴァ×3、ドラゴン×2
先行取った回数3回でした
これまでの回答一覧 (36)
はいロイヤル
1戦目 Nヴ後攻
普通に轢いた
2戦目 Nヴ後攻
円卓会議がなあ……6点の印象強すぎてなあ……
「エフェメラ置いたし、6点+2とエフェメラ進化で勝ちや!」
死ぬほど煽られた。けどこれなかったら勝ってた
3戦目 ランプドラ先攻
普通に轢いた。ラハブが怖いところだったけど
4戦目 Nヴ先攻
普通に轢いた。一応脳死で顔行ってたら逆リーサルだったしケアしたりとか、考えてはいたよ?
5戦目 Nヴ先攻
2,3Tは若干事故気味。手札に疾走札もアルベールしかないんで、早期リーサル取れないこと考えて盤面重視にしてみた。
4エフェメラと場のフォロワーでゴブリー処理、5トランプナイトで盤面優位形成
それに対してエンハバフォ→再度トランプナイト→迷いながらも倉木置きしてきたんで、きっちりアルベールでリーサル
-
退会したユーザー Lv.152
実質5勝って名乗っていいですかね……? 本当に5勝しようと思ってもう1回やったけど、ネクロに負けた。ヘクターもそうだけど、貴公子リーパーの影に怯えすぎて盤面に付き合いすぎたのが敗因
-
退会したユーザー Lv.152
いつもの癖でデッキ構築画面でスクショ取ってたけど、ネクロロイヤルネメシスは意味ないやん
Nビジョで4勝1敗
1戦ビジョミラー 先攻
2戦倉木 後攻
3戦ドロシー 先攻
4戦倉木 先攻
5戦てんこ 先攻 でした。
1戦目以外全部5,6ターン目に獅子投げて勝ってるんで
獅子引けてれば行ける。
てかお茶会で盤面清掃後の獅子がヤバい強い
最後の1戦が白熱し過ぎて気持ちよかったけどちょっと疲れた
やってみた感想だけど、どのデッキも結構事故率高いなこれ
1戦目 冥府エルフ後攻
冥府完成までにせめてハウル圏内には、と思っていたがそもそも序盤がかなりの手札事故。
冥府完成してしっかり根源でケアされた
2戦目 自傷ヴァンプ後攻
B帯相手。
序盤は2コスがリーパーしか来ない事故りよう。ただ相手もフラウロス出て来なかった。
5Tケルベロス出して4点加算されるの見えてたのに、現れる狂気置いてリーサル
3戦目 ミッドネクロ先攻
1,2,ボーンキマイラ、4貴公子と置いたらリタイア。
盤面は拮抗してたと思うけど手札がそんなに悪かったのか
4戦目 ランプドラ先攻
4リーパー×2、5リーパー。対処されても相手の体力6に対し手札にはファントムハウル
5戦目 Nヴ後攻
1,2T目はゴブリントーヴ、3Tゴブリンで弱いけどその後も拳骨とかなり強いムーブ
それに対してこっちは1スカビ2破魂3コンジュラー4リリエル。返せはしたけど12点まで削られて盤面は4/1リリエルのみ
ただこの後がバフォ倉木引けず、代わりにこっちもヘクター引けず
アリスムーブされたりしたけど、リーパーケルベロスで顔詰めて、祝福とゾンパで守りつつ盤面広げて、最終的に取りきれなかったゾンビにトップケルベロスでバフかけて勝った
1回目で3ー2だったの悔しかったから2回目でこれ 一戦目は相手の回線切れて不戦勝だったけど
1 ネクロ
2~4 nヴ 4だけ先攻
5 原初
やっぱ騒乱ネクロやべーわ
貴公子リーパー破魂のメスガキでn軍団流せばこっちのもん
横並びも豊富だからバフォ倉木の降臨許さないしヘクターとココミミで殴り倒せる
Nヴやっぱおかしいわ(再確認
先行 自傷
先行 ランプ
先行 原初
後攻 Nヴ
先行 Nヴ
狂おしいほどの先行ゲー
後攻引いたときはこっちが盤面抑えてる状態でエンハバフォしてくれたおかげで勝てた
ニュートラルヴァンプで4勝でした。
1戦目はミラーマッチで事故って負けましたが他は勝ちました。ちなみに全部先攻でした。
画像はなぜかアップロードできないので載せれませんm(_ _)m
5戦目はヴァンプミラーで後攻、5ターン目バフォに対して、暗きの雑置きまでを防げる盤面を用意したが、緋色の剣士でリーサル逃れと盤面除去を両立され、2体の暗きによる8+12=20で終わり。
Nビショでも4勝(スクショ取り忘れ)
後攻4回先攻1回。負けたのは先攻理想ムーブ倉木
でも黄金卿の獅子引けててこっちも理想ムーブ出来れば、それにも勝つビジョンは見えた
5戦やって5戦全部獅子来ないか6Tあたりに来るかだったしアリスも1,2枚バフしか出来なかったが、それでも4勝出来た。
実はものすごく強いんじゃないかこのデッキ?
4勝しましたよ、Nヴを使って。
1回事故ってはいるものの、圧倒的な強さです。
なにせバフォメット引いたら、途中経過まるっきり関係ないじゃないですか。
これはもうナーフ不可避ですね。
もうデッキまるごとナーフしないといけないレベルの強さですね。
ランプドラゴンで4勝。
アグロロイヤルより先に仕留められるランプの時点でまぁ強いわな。
Nヴァンプは勝機少ないけど、最速バハor回復しながら盤面制圧できればいけそう。
それが難しいのだが。
Nヴァン使ってれば報酬うまそうだから5回転。
34445で先攻NヴァンNビかランプにしか負けないしやっぱ安定
最初なので安定のNヴで4勝ですね。
(スクショ忘れた)
最後のミラーで相手に伝説の先行ゴブリントーヴゴブリーアリスバフォ暗きされて負けました。
明日はランプか原初使いたいですね。
Nヴで4-1、一発でA決勝へ
一敗はランプドラゴンに先行ブン回りかまされました
しかしあれですね、WLD期はまだ資産不足で組めなくて今回初めてNヴを回したのですが……これもう本気でヤバいデッキですわ(白目)
ランプで5勝。
個人的には先行フェイロが相手をしてて一番辛かった。
nヴァはアリス引かれなければどうにでもなかなと。
nヴァ(ガン回り)>先行フェイロ>ランプ>その他>>>>>>冥府>>>>>>>>>>>>>>>>人形
的なイメージ。
7超越されてびびった笑
分かるw勝った事自体よりあと4日好きなデッキ使えるのが嬉しいわw
Nヴで4-1
〇後攻 Nビショ 勝因はトーヴと剛拳と倉木
〇先攻 Nビショ 勝因は先攻
〇先攻 天狐 負ける要素がない
✕後攻 Nヴ 敗因は6T倉木+緋色で18点出る事。
〇後攻 Nヴ 勝因は相手の引き弱。こちらの方が圧倒的に引き強だった印象だが先攻取られていたのでかなりギリギリだった。
ミラー後攻だと倉木置く隙が無さすぎて無理
ただ昔より自分のプレイングが上達してたのが実感できたのは嬉しかった。最終戦とか昔の自分だったら負けてる試合だったし。
改めてこの先攻クソゲーワンドリ期にグラマスまで走った人の精神力は凄い。お世辞でも煽りでもなく尊敬するわ。
Nヴ3ロイネクと当たって5勝
Nヴ対面で全部先攻、ロイネク相手は後攻だった
まぁミラーで後攻引かない限り負けないわ、このデッキ
なんだかんだ5バフォ6昏きが最強
盤面不利に展開することもほとんどないデッキだし、2コス残してバフォ探しに行くのがこのデッキのミラーなら先攻で最強のマリガンだと思う
ロイネク?悪いけど手札普通の後攻でもアリス豪拳緋色辺りがぼこぼこにしてくれたわ
先攻でブン回ったら勝てる?
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
めっちゃブン回ってたロイを1パスで2トーヴもできない後攻なのに返して5で逆に倒した時は申し訳なかったわ
倉木3ランプ2
先攻4後攻1
1負けは6t倉木が取れなかった
ランプミラーは相手がプレイングを分かってなかった。
(サラブレはウロボミラーにキープ、バハの切りどころなど様々)
Nヴで1発
フェイロ 先攻
Nヴ 後攻
Nヴ 後攻
Nビショ 後攻
満足したので決勝確定したのでリタ。妥協ムーヴでも強過ぎやしませんかね?Nヴミラーは相手倉木出されなかったのが大きい