シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (11)
壊れでは無い
あれは独占
本来、サーチはある特定のキーカードを引っ張るための手段な訳で、これら(墓地肥やし、サルベージ、リクルートなど)を用いてデッキを回すのがカードゲームやん?
その手段の1つを今アイテールが独占してるから、まるでアイテールが壊れに見えるだけ
サーチは汎用というか、デッキの潤滑剤で必須級の要素やろ
オーウェンがどうかはともかく汎用性高すぎたらそれ要するに壊れだから
なんか壊れ=派手な効果みたいに思ってる人おるよね
本来サーチカードはデッキを円滑に回すためのカードなので、大多数のサーチカードは壊れではないはずです。(シャドバ以外のカードゲームも含めますが)制限やナーフされたサーチカードは、リーサルウェポンを手軽に持って来られるなどの理由で勝率に貢献し過ぎているものだったからだと思います。
-
退会したユーザー Lv.125
確かにミニゴブとかバフォメットとかそんな感じですもんね……。
-
ashida Lv.46
ミニゴブが低コストたっぷりアグロで手札維持に使われたりナーフ後バフォが血統の王蝙蝠アグロヴで使われてる感じにキーカードを引きやすくするため枚数を実質嵩ましするのがあるべきサーチだと思ってるが ナーフ前バフォはフィニッシャーサーチ+コストダウンとかいう分かりやすくクッソ強かった…
むしろ、サーチがなくて坊主めくりでほしいカードを引けるかどうかで決まりやすいせいで勝てないキーカードが少ないデッキも多いのでさっさとカテゴリサーチとか条件サーチとかどんどん追加してほしい
ミニゴブのあれはミニゴブが強かったというより明らかにリノがリノだけ集めるだけでゲーム決まるほどに強かっただけだしきちんと環境は見てから実装してほしいとは思うが
個人的には リザ アイテールは適正かなと思います確定サーチにしたかったら 構築がどうしても歪むと言うリスクはあるし
壊れじゃないでしょ
それで問題なのはサーチ先の方だと思うんですけど
少なくともオーウェンが適正じゃないとか言う人はただのマナリアアレルギー
やりすぎたら壊れ
程度による
アイテールは「3コス以上が6枚まで積めます」って言ってるようなもんだからダメ
バフォメットかえして
ではドロソを壊れと言ってサーチが壊れでは無かったらどう言うことなんだろう?
例えばリザはハンドリソースなら重心と同じだけど体力が1つ多いのは強いと言えるでしょう
サーチに関してはヘイトは有りませんが個人的に1/2が適切とは思っていますが別にそこまでヘイトしていません
話を戻せばやり過ぎればリソース問題で言えば壊れになるのでは?