シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ふと思ったんだ…
やっと全クラスのガチデッキが作れるようになったんやなって…
誰が呼んだか俺達は陰キャの絶傑バードンだよ。
去年の4月から始めてようやくだよ…
質問はみんなは全クラスのデッキ作るのにどのくらいかかった?
んなもん覚えてねーよ生レバーにすんぞ鳥公って人は一番最初に作ったガチデッキ教えたまえよ。
これまでの回答一覧 (43)
STDの中盤(2016年7月頃)に始めて
基本的なことを学びながら、2pickガッツリやりまくって
ROBの終盤(2017年3月頃)には
サハルシランプドラ・昆布(当時の高額コントロールデッキ)で
遊べるくらいに資産揃った
つまり、約半年(ほぼ初期だから今は参考にならないだろうけど)
そこからは資産に困ったことは無い
始めて作ったガチデッキは陽光ビショップ
アルミラージとジャンヌとサタンが早いうちに3枚ずつ揃ったから
けど、低ランク超越にしばかれて続けて悲しみを背負った
STD中盤に友人に勧められ取り合えずチュートリアル諸々でもらえた分で20パック引いて、引いたカードを見せてなんのデッキ作ればいいか友人に聞かれたところ出された選択肢はデスタイラントネクロか超越ウィッチで、超越を選択しました。理由は他と比べて明らかに陰キャな型だったからです。
そしてその時なんですよ、ルーンブレードサモナーと会ったのは
STDの頃に作った超越が最初のガチデッキかな。最初のチケットでマーリン2枚出たのと、超越に惚れたのもあってシャドウバースに慣れたら真っ先に作った。
ロイヤル全砕き勢なので全クラスのデッキ作るのは多分一生無理ですね...
ヘクターネクロ
本当の最初なら超越。騒乱期初めて間もない頃にウィッチを使ってて最初に使われた超越のことは忘れない
今のDBNから復帰したアカウントだとアグロ秘術かなー。何だかんだ一番好きなデッキ
エボ期中頃から始めて、全クラスランクマ運用出来るくらいになったのはワンドリ当たりからかな?
札束ランプドラを作るの1番時間喰ったな。
最初に作ったガチデッキは疾走ビショ。低ランク帯で10連勝以上はザラに出来てたのにAになったら急に出来なくなって焦ってたなぁ
2pickが導入されて1週間ぐらい。そのときは夏休みで今よりも報酬が良くて無限にできたおぼえがある。
初めて作ったガチデッキは冥府エルフだったと思う。レジェ3枚は安かった。
フェイスロイヤル(星神期)
はじめてのナーフだったからナンデ?ナンデ?って戸惑っちゃったわ。
今ならよくわかる。うん
インストール時のガチャでドロシー2枚きたからそれでドロシーウィッチ。
頑張って作ったのは白狼エルフ
まともにデッキが組めるようになったのは構築済みを買って余剰分を砕いてから
最初に作れたデッキは庭園バハ
作りたいと思ったのはパメラ土
(デッキ名)おい何つってるか分かんねぇぞ!(ガチビンタ)
御旗ロイヤルでしたねぇ!
安すぎてアーサイコサイコ...
陰キャの絶傑って自分で名乗ってるだけじゃね?
一番最初に作ったのは冥府ドラゴンかなー。色々改良したけどまだ使ってる。
SFLで完成したと言っても過言ではないデッキになったから当分は弄らないかなぁ
やだ
陽光最近見ないなぁ
まあ陽光の勝ち筋サタンとかいう今は弱いカードだし・・・ラピスをフィニッシャーにした新陽光ビショはワンチャンあるかもしれない(自分は多分使わないけど)