アンリミのセラフビショップについて
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アンリミのセラフビショップについて

画像は最速目指して組んだセラフビショップです。闇喰いやリノセウスが怖くてランクマッチには潜っていませんが対策したとしてセラフで勝越せるでしょうか?また、オススメの対策カードはありますか?よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

退会したユーザー

まず、闇蝙蝠とリノにはマーウィン3積みしても速度負けは濃厚です。
なので、食らいつくためにノイシュやブローディアをいれましょう。対闇蝙蝠戦が多少マシになるはずです。後は、封法典ですかね。ドロソであることはもちろん、油断して自傷しているヴァンプに突然のリーサルをかませることがあります。

リノは正直厳しい。適度に守護を入れないとメタれないですが、そうすると環境に蔓延っている闇蝙蝠に勝てません。数が少ないうちはメタ対象外としておくのが無難だと思います。

  • せせり Lv.13

    マーウィンがいてもダメですか。超越ですら速度負けしている現状でやはりセラフもキツそうですね。

アンリミでやるならアミュセラフに勝ち筋絞った方がいいと思います。下手にラピスやアイテール入れると勝率下がると思いますよ。
あと闇蝙蝠、リノ対策としてノイシュや安息の領域入れておいた方がいいと思います。

  • せせり Lv.13

    アイテールはケリュネイアでのサーチを含めて2枚デッキ圧縮でき、マーウィンの次の動きとしても想定しています。テミスのみというのも弱く感じたので。 ノイシュ辺りは新弾前の闇喰いに対し使っていたのですが、回復が無いとあまり機能しなっかったんですよね。耐えられる様に調整した方が良さそうですね。

ふじ Lv61

セラフでアイテール入れるなら、5コス枠に鹿よりはクレリックランサーをお勧めしたい。シンプルにスタッツ高い守護は有能。

  • せせり Lv.13

    守護を連打するのはヘクターやリノセウスには有効ですよね。イージスの方で使ってました。今回は速度重視でケリュネイアにしてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×