質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv54

ウィッチ 新レジェンド

感想どうぞ。

これまでの回答一覧 (47)

Carpo Lv157

絶傑よりよっぽど試練課してきてる

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    やはりウィッチはデッキ全体で戦いに行くデッキだなぁ

ウィッチは毛嫌いしていたがこれは使いたい

これ
ジンジャーデッキなら余裕ちゃうか?

他14件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.129

    プレイしないといけないからジンジャーで出してもむいみぁぁぁぁぁあっ!!

  • 退会したユーザー Lv.129

    ジンジャーで直出しかよ

  • kabutogani Lv.126

    それだ!!

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    ジンジャーで直出しもそうだが、ジンジャーデッキを普通にプレイしていたら2,3,4,5,7,8,9は絶対プレイするやろ。1はゴブリンとかぴちょーん。6はスタッツが上がるnの守護があったやろ?10は当然ゼウスにバハムート。全く無理がないぞ。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    あ、8が厄介だな。実践ではルリアからサハコンボをつかいがち。

  • 退会したユーザー Lv.129

    構築を歪めないならルシフェル辺りかな?

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    1,6,8を注意してこなしつつ9のジンジャーまで持ってく。ジンジャーを出し、引いてしまったコレと他諸々を0コスで出す。この時10コスのゼウスかバハを手札に残しておく。ジンジャーで押しきれたらそれで良し。トドメに10コスを出し、直接召喚。こんな感じ。

  • 焼ビール Lv.65

    アクセラって元コストが小さくなるとアクセラは発動できないはずだけど、どうだったかな?もし記憶違いで発動できるなら、ジンジャーが使えなくなる。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    あ、違うわ。ジンジャープレイするまでに12345678をクリアしていたら9ジンジャーから0コスゼウスしてターンエンドしたら空いてる盤面に直接召喚完了だわ。

  • kanbuli Lv.38

    8は握撃でもいけません?、ジンジャー構築使ったこと無いからわからないんだけど。

  • outam Lv.233

    たとえばジンジャー(9)でサハ(7)ルシ(8)ゼウス(10)をプレイすると7から10まで全て達成?

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    達成やろ。0コスではあるが手札からプレイしている訳だし。

  • outam Lv.233

    となるとジンジャーでプレイできてないコストのフォロワーをプレイすればいいわけか。9、10は確実としてあとは6をプレイしてなければ6を出す、とか。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    9はジンジャー自身が達成。つまり必須が10。あとは8と6あたりが怪しいのでそれを出せば良し。なんか普通にいけそうやな。

  • ハゲ村 Lv.76

    弱そう

これはつまり(なお粛清)

他2件のコメントを表示
Shin Lv76

こういうおもちゃ待ってた

ここにきてようやっと出ましたか実体化。
日本語だと直接召喚になるんですね。何にせよ死ぬほど楽しみです。

どうかネクロにもこんな感じのレジェが来ますように…

346 Lv18

フルパワー巨兵なら上からとれるから巨兵が最強キョヘ

デッキ組んだ

ぜひそれをドラゴンでも使わせてください!!
1コス:ブレブレ、卵
2コス:託宣、まどろみ、新アイラ
3コス:ロイ、威圧
4コス:破龍激震、黒の息吹
5コス:ガルア、スカーサハ
6コス:終戦
7コス:アドラメレク、新ジルニトラ
8コス:ポセイドン
9コス:狂えるドレイク
10コス:アジ
これらの他にも候補はあります!また、アクセラレートとアジのコスト軽減能力のおかげで元のコスト7、8、10は元のコストより早く使えるんです!(アクセラレート使うならリントでいいのは内緒)それに庭園を使えば普通に出せるんです!(だからドラゴンに渡さなかったのでしょう!)
というわけで3枚目のNレジェンドとして実装し、ドラゴンでも使わせて下さい!(届かぬ祈り)

他2件のコメントを表示
  • filenewarm Lv.104

    でもこれ書いた後で思ったのですが、アクセラレートで使ったカードは元のコストをどう判定するのでしょうか?例えばポセイドンは元は8コスですが、アクセラレートでは2コス「スペル」として使います。このとき、アクセラレートで使ったカードは「たまたま同じ名前をもっている、本体とはほぼ関係のない別のスペルカード」として扱われるのでしょうか?もしそれなら、開闢のアクセラレートで10コストを満たすことができるということになりますが。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    多分、演出的にスペルに変わってるからアクセコストを元のコストとして持つスペルをプレイしてる扱いじゃない? スペルで使った後リアニで釣り上げられないから、完全に別カード使ってる判定だと思われ。……って、ああ、なるほど。自分の効果で10コストは満たせるんか。まぁ、使いやすいフレデスいるから、そこまで10コストは難儀しないんだが。

  • filenewarm Lv.104

    スペルで使っても破壊されたわけでは無いのでリア二はできないでしょう…。全スペル共通の仕様で墓場に置かれるだけなので。それはともかく、アクセラレート抜きにしても他のクラスでもやってみたくなる効果だと思いました。

Y・U・A Lv330

何……だと………?

ロマン過ぎませんかね…
でも楽しそうだから使って見たいぜ!
あと直接召喚ってもうすでにアイテールさんやってたなって…

他1件のコメントを表示
  • Doppo Lv.175

    直接召喚は「デッキの中のコレが、他のカードの効果を借りず直接出てくる」って事だね。アイテールと言わずとも初期のわがままプリンセスから既にあったね。

  • こめこめくらぶ Lv.25

    確かに我がプリもその類でいいのか。?

庭園虐めないで

他3件のコメントを表示
  • Doppo Lv.175

    庭園出されてやっと10コストだからね。2枚出してくれれば助かる

  • ORX-005@至高のセレス Lv.69

    出しても恨むなよ

  • cario(RoB期) Lv.48

    アクセラレートとどっちが優先なんだろうな

  • ウロボロス Lv.32

    怖いのはこれが来たことでジンジャー流行って庭園ドラゴン完全に御陀仏になりそうなことですかねゼウスならバハ積めばいいけどこいつ+ゼウス来たら完璧に詰むし 多分アクセラより一般召喚多分優先かと

退会したユーザー

アルルメイヤライオデッキに入れます。
新弾楽しみになってきました。

envy fly Lv129

絶傑は20までだった!?

おもしろそう、おもしろそうや!
だが、土じゃないんかああああああ!!!

アクセラの処理が凄く気になりますね。
新カードで7コスのアクセラ持ちも追加されてたはずなので、その辺も勘定に入れてもらえるなら案外ローテでも実体化は楽かも知れません。
ただ、ローテの場合どうやってもコストの下がらない9コスがネックになるのと、手札からでは実体化しない問題があるので、引いてしまった場合のケアも考えるなら、やはりアンリミジンジャーなんかと組ませる方が丸いですかね。

退会したユーザー

これって無限潜伏にランダム破壊耐性がついてるって意味でおk?そして忘れ去られるエラスムスさん…

ふーん、エ○チじゃん。

マゼルペインとかこういう感じのデザインすこすこ

ライオ君デッキとか組んでる場合じゃねぇ!

wxo Lv206

これが絶傑ちゃんですか

おもちゃとしてはかなりいい感じだ

クッソ楽しそう

うどん Lv129

これは素晴らしいカード
夢があっていい

サマ Lv17

タルトマンで手札に戻してあげたい

Smile Lv26

ウィッチ使ってないのであまり予想つかないけど、

1,2コストは必須級なので気にしなくてもよくて、
3コスに精神統一、真実の信者
4コスにルーニィ、カリオストロ
5コスに運命の導き
6コスは予想できない
7コスにキングスノーマン
8コスに握激
9コスにギガキマ
10コスにフレデス

みたいなかんじのギガキマウィッチに使われそうな印象を受けました。
6コストに新カードの真実の宣告が当てはまりそうだけど、全コスト使わなければいけないと考えたときに全コスト帯に3枚以上欲しそうなので、宣告は重そうな印象を受けました。それよりはコストを下げれるミラとか絶キマとか入りそうな予想です。

ゴン Lv22

試合を決めてしまうようなカードはある程度条件が難しかったり厳しくないと面白くないと思うからそれを踏まえた上でこの開闢の預言者は意外と出すのが簡単かも知れないけどちゃんとした条件があって楽しいと思います、ロマンがあるカードはちゃんと条件が欲しいから簡単に展開できてしまってはちょっとそれはどうなんだろう?と思ってしまうのでこの開闢の預言者は改めて面白いと思います

1:知恵の光、マナリア知識、望遠鏡
2:豊富
3:アイシクルランス、精神統一、フロウなど
4:カリオストロ、サモンサークル、ノヴァフレア
5:導き、マナリア、ストームレイジ
6:ミラ、大召喚、アルルメイヤ
7:キングスノーマン、パーゼント、召喚士
8:握撃
10:フレデス

無難な選択肢だと大体こんな感じになるかね?
N足せばさらに選択肢広がるし、無理って事はまず無いだろう(非現実的はあるかもだが)
問題は9コストで、「開闢繋げなくとも自身フィニッシュでええやん」となりそうなギガキマ除くと無貌一択になるんよね……。
プロバハでも引っ張ってくるべきか……。まぁ、開闢の存在価値が下がるってだけで、別にギガキマ入れちゃいけない訳でもないけどさ。

他1件のコメントを表示
  • 時野空人 Lv.41

    むしろ無貌で増やした開闢を毎ターンデッキに送って呼ぶ鬼プレイとか

  • 天庵様の化身 Lv.170

    無貌までに1~9綺麗に使ってあれば、10はアクセで満たせる(多分)しな。20/20の終わりなき攻勢、あいてはしぬ(迫真) まぁ、多分オーバーキル極まりない事になると思うけど

エラスムス「」

元コスト7でコストダウンするカードが思いつかないし最速7tかな?超越のフィニッシャーになりそう。
知恵、虹、精神統一、ノヴァフレア、導き、刃、7コスト、握撃、キマイラ、フレデス
8t目くらいなら割と出せそうだね。
ローテでは使えないかな。

pooh3 Lv155

出せたら勝ちってほどでもないか。
守護無視もないし、ゾーイやらロックや満月でも一応防げる。
ロマン枠としては非常に優秀だけど。

禁忌ローテ落ち後のステラの就職先が決定したやん!!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×