シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミドネクの構築どうしてる?
みんなアーカスネクロばっかり使ってますが、グレモリーやヘクターでバフして殴り勝つ脳筋ネクロの方々いらっしゃいますか?参考にしたいので構築を見せていただけないでしょうか…
これまでの回答一覧 (6)
今月グラマスになった際に回していたものにグレモリーを追加したものです。
スカビを何故入れないのかというとネクロミラーにおいて一コスから動けたところで特に良い作用が無かったからです。
展開4t貴公子に全力を捧ぐネクロにおいてフランで4tまで盤面を制する動きをするとなかなか厳しいはず。
従者も自壊するなり超越、ヴァンプ対策としてはなかなか活躍してくれます。
結局はヘクターがないと厳しいので帰還も入れたりしてます。どうぞ参考までに。
スカルリングと骸を3枚ずつはおすすめ
2コスリアニメイト用にイーター抜き
復讐見てのフラン3投入 1枚抜いてデスタイラントでもいいかも アサシンより軽く場合によって横展開できるのでこっちにした
前寄せに見えるけど 除去多め
ダヌア 貴重な進化攻撃力6 大型進化相討ちも多い(というか他フォロワーのスタッツ低すぎ)
ミラー睨んでのオディール 貴重なバーン&AoE
先行ならまず負けない 後攻ならいかにグレイに進化切れるかで変わってくる
-
腐人 Lv.122
6、7ターン目に勝ち確に行くデッキなのでそこまでドロソは過剰とあいなりました リアニ2が安定するので強気に行けます ただし全消滅された後のリカバリー力は低下するので相性差は割り切る必要があります グレモリーヘクターのフィニッシャー6枚のお陰で安定性は抜群です
グレモヘクターのバフがあるのでフィニッシャーは不採用
グレモリーは中盤に素出ししても1/1/1の1ドローになるのが割と偉い
屍王はアグロと消滅以外には滅法強い、アグロ多いならセレスとチェンジ
フランは除去、横展開、ソルコンの餌、不死者のトリガーなど多数の役割をこなせるキーカード
ダヌアは様子見中、ぱっと見強いと思ってたけどこの子に進化切れる場面は今のところあまりない。体力低いのがなにかとネックになる
脳筋ゆうな!頭使わないネクロはないで!
今研究中のミドネクおいとく
解説 グレモリー2の理由…序盤に引いても、メイ、ユリウス、先行ゴブリンに取られて盤面の有利を取られるため。手札にあっても極力序盤は出したくないためである。しかしドロソとしては優秀なので2採用となった。
フランネクロアサシン…骸ヘクター対策。フランは盤面が有利のときに従者選んで2体並べる事ができるし、除去としても有能なので採用。
デスタ、祝福…デスタの枠はアイシャでもいいかもしれない。理想ムーブしたときに5ターン目が余ってしまうのでアイシャで除去するというムーブのほうがいいかもしれない。このデッキでは、序盤に盤面を取って貴公子かけたいので2コス以下が24枚のかなり多い(?)構築になっている。
-
退会したユーザー Lv.63
いや、まだ研究途中だから棺考えてなかったわ
-
退会したユーザー Lv.63
てか…効果見てみると破壊時に2体出すだから貴公子と相性悪そう
-
退会したユーザー Lv.63
棺自体は強いんだけどね…連投すまん
アーカスが流行ってるのはローテの話でアンリミはミドネクしかいなくない?
ボンキマではなく従者採用はたまに見かけますねぇ
確かにグレモリーが追加された今の環境では場にフォロワーを残すというのが有効かもしれませんが、回してみて残ること多いので採用しています。