シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アディショナル追加後のローテネクロ
結局何が強いんです?
一部でアーカスの評判が頗る良いみたいですが、個人的にダヌアは今の2コスを押し退けて入る程ではないし、グレモリーはゴーストバフするならバイヴと大差ないしで微強化程度に収まると予想してます。バイヴは3Tに2/2を強化して刃マーズ取ったり出来るし、9Tエンハバイヴ3点→10T2コス福音フェリ17点のリーサルとかあるから下手すりゃグレモリーよりバイヴ優先させるかもとまで思ってる。多分手のひら返す
Q.どれが強いと予想しますか?
①アーカス(屍病不採用)
自分がバイヴで良くねと思ってるのはこれ
②アーカス(屍病採用)
後ろに寄せてフェリOTK狙うやつ。屍病下での3コス+グレモリー等に期待
③最果て
ダヌアグレモリーと相性良いスカリンを無理なく採用でき、スケルトン×n→グレモリーで除去しつつドローとか出来る
④リアニ
スカリンダヌアやグレモリーで突進付与しつつドローとかで強くなる可能性はある。後半は変わらなさそう
⑤グレモリーフィニッシャーのアグロ~ミッド
貴公子がいたら十分有り得そうなデッキだけど今のローテだとキツそう
⑥その他
ダリスとか変わるんですかね?
これまでの回答一覧 (9)
よくグレモリーよりバイヴとかバイヴよりグレモリーとか意見見てて思うけど両方入れたらあかんの?リーサル方法が増えるしグレモリーもドロソとして扱えるし両方入れていいと思うんだけど。誰か教えて
まあここで言われてるようなtier1入りするレベルの超強化と言えるレベルでないのは確かだと思います。何をどうすればこれだけ地力に差があるビショやらロイヤルやら押し退けてtier1に入れる等と思うのやら・・・
①バイヴだとエンハンス9が邪魔になるし、バフの量もグレモリーの方が上。エンハンス9の福音が役に立つ事よりグレモリーでリーサル叩き出せる事のほうが普通に多いと思いますよ。何せこちらは2コス→フェリ→グレモリーで25点出ますから。
②屍病は横並べには弱いのが難点。後ファンファーレでドーン的なタイプにも。
よってアーサーやエルフにはまず無力。変身させるだけですでにいるのを除去出来る訳では無いので盤面を悪化するだけの場合も多い。ただアーカス前提ですが屍病の次のターンに3コス→グレモリーで3体除去出来るのでこれまでより多少はマシになるか。
ギガキマ?やめてください死んでしまいます
③まあ割といい感じに強化はされた方。個人的には黄金の棺を上手いこと活用できないか試してみたい。5tにリッチとか出てくるほう設置→6t誰か特攻で割る→グレモリーとか。
④リアニメイトには余りグレモリーでは恩恵を得られないので入るとすればダヌアの方か。ただこれもそこまで好相性という訳でも無いし、そもそもこれまで散々テコ入れされて尚この状況なので大して立ち位置は変わらなそう。
⑤同感。
⑥何も変わらない。若干序盤凌ぎやすくなる程度?
-
マヒハワナワ Lv.166
今使ってるアーカスが基本8Tか9Tにリーサルで、打ち漏らしたのをフェリで削るって感じなので25点OTKにあんまり魅力を感じないんですよね…と思ってたけどポセイドン入りドラゴン相手とかだとバイヴの打点じゃキツそうだからグレモリーの方が良さそうですね 福音は正直そんなに強いと思ってないです(小声)
-
リンゴン@オトーリ様 Lv.82
次弾で相性良いカードがきたら機体は出来そうな追加ですが、各クラスにも強めのテコ入れ入れば結局は地力は縮まらないままですよね。個人的にはアンリミテッドだけどグレモリーが帰還リンゴン冥府とかなり相性良さそうだから試してみたいです。今まで進化殴りしないと打点入らなかったからリーサルが近くなるのは嬉しい。
①アーカス(屍病不採用)
早い内にダメージを入れる必要がある。ならゴブリンとかで前のめりにする場合、グレモリーも1ターン目に出して序盤の打点に出来る。
勿論バイヴも強いから双方突っ込んでも良。先手2ターン目のフォロワーを除去された時のバイヴは糞弱いから、尚更1コストが重要。
②アーカス(屍病採用)
守護少なく疾走キツイ、選択除去も忠誠だけで守護キツイ。を纏めて対処する屍病。そこからフェリエフェメラ。
と、キーカードが多くなり、序盤は腐る。そんなエフェメラが1コストになってソルコンイーターの餌に回せるのは大きなメリット。勿論、屍病シナジーも美味しい。
③最果て
無理。結局最果ての条件を満たす為に、並び立つ墓がほぼ必須なのは変わらない。
④リアニ
もっと無理。そんな引きが出来るなら先攻シルヴァククルでぶん回せ。
⑤⑥
勿論、他の可能性なんてある訳無い。序盤のパワカ不足をどうにか補ってアーカスに繋げるだけでも難題で、アーカス以外を選んでも更にハードルが上がるだけ。
-
マヒハワナワ Lv.166
グレモリーとバイヴ両方採用してグレモリーを気兼ねなく1コス1/1として使っていくのが良いんですかね 最果てはまだやれる子だから…まあアディショナル後に増えそうなポセイドンジャバ狂えるアジ辺りに全く刺さらないからノーチャンスな気はするけど
今自分が使ってるリアニメイトは葬送以外のデッキを掘るカードに純真とりんごん採用してるけどグレモリーとアルフスを主軸にするのもいいかもしれないと思った(小並感) エンハ6+2コスで簡易除去にもなるし
ダヌアはシンプルに強いから採用したいんだけどエルフが茨持っててかつtier1にいる限りは結構厳しい感ある、白雪もまあまあ見るし
ワンドリさえ落ちればベレヌスと同じかそれ以上に優秀だと思うんだけど
-
マヒハワナワ Lv.166
やっぱり6コスとはいえ全体+2/+2突進付与+生き残ればドロー付与は強いですよね。スカリンや従僕と合わせるとかなり強そう 個人的にダヌアは対ミッドロでクーフーリンで取られず刃マーズと相打ち出来る点が優秀だからロイヤル流行ったらベレヌスと合わせて3積みかなと思ってる。茨マジミサがネックですね
②を使ってる身としては来て欲しいけどなぁ…
どうあれ微強化でもしてもらえるならそんなに悲観することない、有能カードもらえたのは素直に喜ぼうよ。
-
マヒハワナワ Lv.166
分かりにくいけど悲観はしてないですね。むしろグレモリーとか壊れすぎて逆に今後のラスワフォロワー追加の足枷になるんじゃないかと懸念してるぐらい ②は昔使ってたけどギガキマが大流行してから全然使ってないですね…上振れは最強だけど右手光らないとキツいって印象だけどどうなんだろ
①だけ。何かしらのバフがあれば多少変わるけどアーカス以外ネクロで戦うのは限りなく無理ゲー
-
マヒハワナワ Lv.166
最果て使ってるとわりと強いやんと思う反面、AOEが7点(フレデス狂えるジャバ)、欲を言えば8点(プロバハアジ)になってくれたらと思うことが何度もあるんですよね…最果て進化で体力7止まりなのもあって0コスフレデス連打で心折れる
ニコスフェリグレモリーOTK知らないのか
2と6は多分だめ
個人的には屍王が強いかな、と
-
マヒハワナワ Lv.166
知ってるけど、バイヴでも18点は出るし屍病入りの後ろ寄せでも無い限りは2点ぐらい余裕で削れるからバイヴでもいいやんと思って グレモリーだと25点出るから守護に強いのは良いと思うけど
個人的には①の屍病が不採用のネクロが流行ると思います。
6t目にグレモリー、7t目にバイヴの動きでリーサル狙える可能性があるからです。アーカスに頼らないリーサル方法が増えたのは大きいです。
以上の理由からアグロプレイがしやすくなったので屍病を入れない型が流行ると思いました。中盤の屍王とグレモリーのシナジーも高いので盤面の取り合いも強いことも理由として挙げられますね。
後、バイヴとグレモリーのどちらを入れるかの議論が盛んですが、アグロよりのアーカスネクロを組むならばどちらも採用した方が強いと考えています。
最後に、アーカスネクロは個人的にTier2で止まると思ってます。さすがにTier1に上がれる程の地力があるなら、今Tier3にいないでしょう……
最近ランクマで対戦してて強いと感じるネクロは、前寄せのエフェメラorバイヴ入りアーカス軸です
アディショナル後は
グレモリーが前寄せアーカスに入れられそうなので上手く構築出来ればフィニッシュが安定するかもしれません
ダヌアは人形やフェアリーにはやや強く出れそうですが、ウィッチ相手には無意味になりそうなので微妙な気がします
ダヌア可愛いから使いたいんですけどね
枠が足りないとかでは?(適当)
今のネクロってそんな枠キツイの?
今withのデッキ見てきたけどエフェメラの代わりに入れれそうブヒ
両方入りも十分あり得るし最初はグレモリー2バイヴ2ぐらいで試して良さそうならグレモリー3バイヴ2とかにしようかなーと思ってるけど、あんまり増やしすぎるとバッファーがダブる事故も増えるのが気になるかな。中盤までなら1/1/1で出せばまだいいけど、最終盤にアーカスバイヴグレモリー屍王フェリで手札埋まってゴースト飛ばしにくいってなりやすいのが個人的には嫌、バイヴ3枚だけの今でも時々なるし ヘクターネクロにバイヴが入ってないのと似てる感じ
自分両方入れる予定