質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

結局さ

なんで今パックは既に強かったロイヤルビショを超強化したんだろうね?

これまでの回答一覧 (21)

というよりは他のクラスが想定より伸びなかった というのが正しい気がする
ローテの環境的に厳しいだけでヴァンプ、ネクロ、ドラゴンも結構な強化されてると思う ゾーイとか効果結構えぐいやん?

他3件のコメントを表示
  • 真実の探求者・ファウスト Lv.117

    分かる。他クラスも十分な強化されてるよね。

  • ころころ@ランプトカゲ保護協会 Lv.93

    フィルレとか露骨な強化。ただロイビショがやばすぎだだけ

  • ビリビリ Lv.42

    レディグレイヴィーラゾーイとか単体で見ればアンリミにも影響を及ぼすレベルの強カードが追加されてるからね。ただ落ちたカードのダメージの差が大きすぎた

  • ゴミはゴミ箱へ Lv.21

    強化はされたが十分ではなかったため今の惨状がある。そしてそれは相対的に強化とは言わない。つまり運営の脳みそには、やっぱり代わりに糞が詰まってたって話

退会したユーザー

露骨に天狐強化しといて速攻でナーフするとか脳みそ空っぽのアホにしかできない芸当だろ

元々強かったロイヤルビショエルフウィッチを新弾でさらに強化してヴァンプネクロは弱いままって完全にstd からrobまでの流れよな。あの頃からなんも変わっとらん。これで上位クラスとの差を埋めるためにぶっ壊れ連発したら完全にtog,wldの二の舞だな。ある意味楽しみではあるけど

他3件のコメントを表示
  • よろめく不審者 Lv.70

    あ、勿論ローテの話ね

  • ハゲ村 Lv.55

    STDはネクロ強くてビショップ弱かったんですけど…

  • よろめく不審者 Lv.70

    そういやそうだな。drkからrobの方が適切か。 あとドラゴンさん入れるの忘れとったわ

  • ゴミはゴミ箱へ Lv.21

    エボ期はネクロ弱いとされてたぞ

強化され具合は一緒だよ。ただその2クラスは落ちるカードのダメージが少なかった

他1件のコメントを表示
R-sen Lv68

社はあからさまでしたけど、ロイヤルはガウェインメイジが落ちたのでプラマイゼロか、精々微強化くらいだった気がします。むしろ強化幅ならネメシス(特に人形)の方が圧倒的でしたし、それ以外のクラスもトップになればヘイト溜めそうなカードがかなり多かった弾でしたからねぇ。
まぁ他の方も仰る通りヴァンプやネクロの伸びが予想を下回ったんでしょうねー。
新カードのギルタブルル辺りを見るに、全体として対戦を9t程度決着の目処にデザインした感じですが、結果は取り分け超強化された社人形と、元々の安定性が高いロイヤルエルフが環境トップになってしまい、ヴァンプネクロもある程度は強化されたもののヘクターベルフェなどのスタン落ちも影響は小さくなく、加えてフィニッシャーに有力なフェリプルソンはリーサルが10t想定と、回りより一手遅れるということで落ち込む状況になったんですね。
この格差を無くすにはリーサルを9tではなく明確に10t想定に変更しなければいけないかと思いますよ。

ベルフェやらヘクターやらのデッキの核になるカードが落ちたから弱くなっただけで新カードが悪いわけではないと思うけどな
実際アンリミでヴィーラやらレディグレイが暴れてるみたいやし

他の人も言ってるけど全体的に強化した結果、今までも強かったロイとビショが強くなったんだと思う

ウィッチには導ききたし
ネクロにはフェリきたし
ドラゴンにはゾーイきたし
ヴァンプにはヴィーラ来たし

他1件のコメントを表示

ロイヤルビショエルフ(ウィッチドラゴン)
「お、このデッキ人気じゃーん。強化したろ」

「 中 心 軸 超 強 化 」

ネクロヴ(土)
「この軸、人気だけど○○落ちたら潰れるから強化無理だなー。
他の軸強化&新軸作りで一旦様子見よ」

「 中 心 軸 崩 壊 & 新軸未完成」

現在様子見中だから軸崩れる頃に新軸強化されてキレイにローテするんじゃない?(適当)
原因? 推した?ディスカ失敗のトラウマかな

ネメはAFの方向性変更&人形強化の真っ最中かな?

運営が理解出来ない行動を取るのはいつものこと

退会したユーザー

自転車操業だから仕方なし。

開発サイクルに変更が無いのであれば、常に2個先の弾を開発している事になる。
あからさまなのはナーフやアッパーで調整をかけるが、基本的には今暴れているカードへの対策は2弾先で対応する形となっているわけだ。

商売的な観点から見れば、月額課金ではなく基本無料である以上、新弾で調整をかけ、既存のカードバランスを長時間かけて調整し、新弾を延期するのは損切りにすらならない。

ユーザーも飼いならされており、クソクソ言いながら遊ぶし、引退しても大多数は戻ってくるのを運営も理解しているのだろう。

現状中速デッキで強いクラスは、クラス特性が合ってないようなクラスばかりだ。
復讐を考慮してバランスを~、墓地増え過ぎたら~と考えなくてもいいクラスは強くなりやすいだけなのかもしれない。

AJK2 Lv85

ロイヤルは多分調整ミスかなー。
円卓アーサーなどのコスト比優秀カードが
これまで然程輝いてこなかったので同一路線を続けても大丈夫でしょ、
というカードパワーの全体縮小傾向の把握不足によるものと思料。
ビショップは絶対意図的。ワンドリヴァンプ方式。
すこしあざといくらいに回復周りを強化して、
とにかく環境トップに立たせたかったんだと思われ。
パッとリスト見ただけでパワーおかしいのが容易に予想できたし。
まあ全クラス満遍なく環境取ってますよという話の構図が会社的に必要だったんでしょうな

最底辺さまよってるネクロヴァンプもアンリミで採用されるくらいのパワカは貰ってるんだよな…一応ね

退会したユーザー

ミス

ロイヤルはルミナス落ちるからドラゲナイいれた理由はわかる。ただガウェイン→シャルロッテは強さ面では大差ないとはいえ、AOEメタ増やしたのは失策だった。
ビショップはあからさまに天狐推しすぎ。レフィーエの能力も狂っているけれどコルワやシルヴァやらゾーイなど他のリーダー付与もエグいから許された感。

meeco Lv52

ビショはイージス落ちたからしょうがない、、ロイヤルはなんで?

SPIN☆ Lv124

失うものの差だよ
ネクロやドラゴンは今弱い上に超強化パックの騒乱が落ちたから賄いきれないんだと思います
なんかこのままいくとそろそろネクドラヴァンプ辺りに超強化が入りそうな気がするな

どのクラスも強化した結果と言う気がする、ただそのせいで全然パワーさが埋まらなくて前とやってることが変わらない。リントとか明らかに露骨に強化されたはずなのにな・・・

使われるクラスを均等化したいんじゃね?

追加されたカードの強さは大体一緒だけど前環境ナーフしなかったから強さに差が開いたまま今環境に入った印象ですね

ほかのリーダーも強化したからどこかがメタりに行けるだろうという甘い憶測




なお

白黒ワルツ社をナーフする口実を作りたかったんじゃねーの?
もしくは何も考えてなかったかのどっちか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×