シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
今回のTier1
ロイヤル→先攻マーズ
獅子ビショ→社ひけるかどうか
天狐→天狐ひけるかどうか
人形→序盤のシルヴァ
今回の環境が糞といわれているのは【序盤に引くべきパワーカードの存在】。それに加え先攻後攻の格差の是正問題は解決されていないのでプレイヤーが関与出来ないところで勝敗が決まってしまう。おまけに愚神礼賛の運要素で本当の過剰のストレスができてしまった。
だから断言する。次の調整で先攻後攻問題にメスが入る。
これまでの回答一覧 (14)
普通に喋れんじゃん。それでええんやで
質問建てるな「過剰なストレス」が( ^ω^ #)
レヴィヤタンにメス入れろ( ^ω^# )
-
退会したユーザー Lv.17
ダァッ!?これは質問じゃないからセーフや!
-
退会したユーザー Lv.17
だぁぁぁぁぁっ!はめやがったな!おもてでろや!7/5/5の癖に4/6/5の高スタッツのワイにかみつくなや!
-
退会したユーザー Lv.211
質問じゃないならQ&Aに書き込むなよ。Twitter行けよ。
運営がそこまで有能だとは思えない。
結局引けるかどうか問題は以前から解決されてないから、その点に関しては何もメスは入らないと思う。
それと、キャラ作りするのかしないのかはっきりしろ
超越、ドロシー、、だけにヘイト溜まってた時よりマシじゃね。
ほんで処置せずに縫合するんやろ?
ユーザー「手術(改善)は成功したんですか?」
運営「ああ、大変な手術だったけどね」
スッと時計(勝率)を隠しながら
獅子ビショっていうほど神殿に依存してないんだけどなぁ。まあ結晶系のカードでは一番優先度高いのは確かだけど2枚以上場にあると邪魔に感じることも多いし。
それに、結晶軸でちゃんとしたデッキは「引けるかどうか」じゃなくて「ドロソでデッキ回転させて無理やり結晶パーツどれか引く」だからなぁ。回転率低いデッキは構築が悪い。マナカーブのせいもあって事故率は全デッキ最小クラスなんですが...。
聖獅子が社引くってハイブリッド前提なの?
回答ではないです。
多分既に誰かが言ったことあるでしょうけど
後攻は1ターン目にPP2で動ける代わりに2ターン目はPP増加しないとかどうなんですかね?システムの根幹弄るようなことはナーフしたくないだろうけど(でも手札上限上げたことあるらしいし
つまり礼賛をコストアップorカウントアップは確定と
まぁ天狐置きがテンポロスにならない後攻3t目の縛りはきついしな
でもどうする?先攻2マリ2ドロー、後攻3マリ2ドロー的な感じかねぇ?どんな感じの調整来ると思う?
必須カードやメタカードを安定してサーチ出来るカードが来れば良いと思うんだ
そうすれば出せなくて何もできずに負けたりせっかく積んだメタカードを引けなくて理不尽な気持ちのまま負けるなんて無いと思うんだ
何故ここまでサーチを出したがからないのかYPの俺にはりかいできないね
普通に同意
獅子ビショのやつ多分神殿だよね?
人形と獅子は序盤じゃなくても大丈夫だよ。
最終的には引きたいけど