シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
新カードの噛み合わせというか運用というか
ルリア、、、
エンハで打ったら実質1コスなので、10pp時にハンドに2枚あればそれだけでjavaの玉が2つとプロバハ2枚分圧縮してくれて、その分疾走率を上げれます。
祠、、、
ロイ、スカサハが使えない分のブースト役
覚醒後も小型の展開、デカブツ降臨を牽制してくれますので、javaの玉を放置されやすくなった気がします。
テール、、、
上手くjavaのコストを2回でも下げられたらもう最高。効果ダメ0や、潜伏への回答にもなり、コスト以上の活躍をしてくれます。
ゾーイ、、、
リントとは違い、思考停止アクセラは×かと
javaの降臨や、手札交換など、明確な目的があるときに打つ感じです。
ざっとですがこんな感じですかね。
庭園→グレアジャバで疾走確定。
ウルズを入れれば10ppで進化なしでも21点。
10コスト疾走はジェネシス/鯵/ゾーイ/ゼウスから2種類3枚。
それぞれに利点がありますが、打点のジェネシス、ドロソ&手札から帰還できるゾーイを選択。
初手グレア/ジャバのキープは基本。
public class Hoge {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello, World!");
}
}
アジは手札にあっても進化でコスト下げれる
ゾーイはアクセでデッキに戻せる
ルリアは1コスフォロワーになり、プロバハをデッキから抜いてくれる
テールスイングはゾーイのコスト下げてもいいし、ルリア+2コス+7コスアジとか出来るので
やっぱ高スタッツで押し潰すのいいわ
ジャバでジャバ引っ張って来るのさえ無くなればガチデッキになれるのに…