質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
jin Lv11

ヨルムンガルドヴァンプが強すぎる

まったく勝てない。
なにか対策ありますか?どのクラスでもいいので、これで有利になるよってのがあれば教えてほしいです

これまでの回答一覧 (13)

たた Lv188

ネメビショを使う。
安易に消滅を使わず、ナハトよりもヨルムンに消滅を使う。
変身を積む。
以上。

退会したユーザー

使ってる側としては消滅されるだけで終わるよ

ビショ使えば絶対と言っていいほど負けないけど
使用率1%すらなさそうなデッキをメタる必要は無いと思う

???「悪行はそこまでじゃ〜」

ヨルムンガンド警察だ

羊でてきたら復讐考えずに顔面削りにいく
消滅握る

復讐ヨルムンとか変態もたまにいるけどそこまで気にしたら他に勝てなくなる

さめ Lv118

・復讐にびびらず瀕死に追い込む、最低でもヨルムンまでにライフアドを取る。
・黒やリーフでフォロワーを守る。
・消滅や変身を使う。

正直、消滅や変身でも捌ききれないときは捌ききれないし、消滅抱えて待ってる時にゾディから落とされたら対策も何も無いんで殴りきってライフに余裕を無くさせるのが一番だと思います。単体除去から横並び除去にもヨルムン軸ならライフを消費する可能性が高いので。

退会したユーザー

異界に送ればおk

まず法典を握ります

対策1
ヨルムンガンドのラストワードを発動させない。
→ヨルムンガンドを消滅させる(ゾディアックデーモンに注意)
→ヨルムンガンドを無視して顔面を詰める

対策2
ヨルムンガンドを出す隙を与えない
→盤面有利を複数枚で取る
→放っておくとリーサルに追い込める布陣をつくる

対策3
自傷させない
→素早く相手の体力を削っておく
(デビルシープはダメージ後に回復のため、例えば体力2以下であれば一裂きでは自傷できない。)

対策4
ヨルムンガンドの効果を軽減する
→マグナス、リーフマンなどで盤面を守る
→黒死の仮面などで顔面ダメージを無効化する
→守護や回復を出し続け相手のリソースを枯らす(闇蝙蝠に注意)

これらのうち複数を満たしておけば、自然と五分以上には
戦えるんじゃないでしょうか。
そもそもヨルムンガンドはパーツのサーチが出来ないため
キーカードの引き込み取引などによるドローに頼っている上
自傷カードとキーカード、ドローソースに枠を割く都合上
回復や守護を多く積めないこともありアグロ相手は
やや厳しいものがあります。なので轢いてしまうのが
もっともシンプルかつ確実な対処法かと思われます

Vinci Lv32

使ってて思うのは、フェイスにガンガン来られると嫌

そのための堕天? あと、そのための天界の尖兵?
消滅! 変身! 除去! って感じで……。

尖兵は相手ライフを細かく調整できる手段があると吉。
進化使わずライフ1に調整しないとなんで、突進なんかで上手く削れる手段があると良い。
勿論、使用クラスに消滅カードがあるならそれを使っても可。
ネメシスとか、すり替わりや異界転送と豊富だし、前述の尖兵もアーティファクトや人形などの豊富な突進で調整しやすくて使えるよ。

あとは不用意に必殺持ち立てないようにって事かな?
進化特攻で相討ちとられるとめんどくさい。
攻撃力7以上は……まぁ、簡単に立つものじゃないだろうけど。

消滅もそうですがロイヤルにしっかり盤面取られるのもツラいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×