質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

セラフとケリュネイアについて

封じられし熾天使とケリュネイアの効果はかみ合っていると思うのですが、この2枚を組み込んだデッキを見つけることが出来ませんでした。 セラフ使いの方や組み合わせて使っている方がいらっしゃれば、使用感など教えて頂けると嬉しいです。
私は、除去とドローに特化させて使っています。tierランク上位のデッキに軒並み不利なので色々と割り切って構築してます。アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (7)

別に相性悪くはないけど
普通にセラフ最速を目指したほうが強いんじゃないですか
あと破壊系アミュレットは8ターン目ポン置きできる隙を作ったりできそうなのでおススメ

他1件のコメントを表示
  • せせり Lv.13

    ケリュネイアは9ターン目の勝利に寄与しないように見えますが、7ターン目に置いた聖なる願いや聖堂の天球儀を利用できます。気高き教理が1枚でもあれば、通常ドローと合わせて3〜4枚カードを引くことで2枚目の教理を探しにいけます。このデッキは9ターン目までに22枚前後のカードを引くことで、最速を目指しています。

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    2枚目の教理探すより治癒の祈りとか奔流辺りの教理互換に成りうるカードを手札に貯めておく方が強くないです?

退会したユーザー

ケリュ搭載は攻撃型セラフに合いそうです。除去型ならケリュよりまだ燭台の方が使えます。

セラフはサブプランとしミッドレンジ型に2枚入れる形かな~という感じ。セラフ設置後はヘヴンリーやケリュでプレッシャーを、ジャンヌ闇ジャンヌで除去しつつカウントを進ませる感じ。
教理が上手く入れば別ですがセラフフィニッシュは基本10Tでみています。

攻撃型セラフは正直セラフを抜いて、より攻撃に特化する方が得策の気がするもんですが、そこは圧縮していると信じ、あくまで攻撃で倒しに行く気構えが必要だと思います。

私は検討・確認中にそんな風に感じた為、ケリュセラフは研究を今期は止めました。新カード次第でまた再開しようかな。

他1件のコメントを表示
  • せせり Lv.13

    攻めっ気を出すとセラフが抜けてガルラでよくなってしまいますよね。

  • ふじ Lv.61

    黄金獅子マンモスイーグル冒険セラフとかいう、アグロにも超越にも何とか勝ち筋を残せる変態デッキは如何でしょうか?

うーん、私は採用したことないんであまり分からないんですけど、このデッキだともっと攻めないと序盤から中盤に掛けてダメージを受けすぎるような気がします。

ケリュはアミュレットサーチするにも生き残る可能性はそこまで高くないので進化権切りたいですし、もし進化権使うならこのデッキでは入ってないですけど他に使いたいフォロワーがいるんですよね。
ケリュを使って割るのもそんなことやるなら普通に教理などで割るか、アリスの冒険使った方が安定すると思います。

  • せせり Lv.13

    ケリュネイアは様々な選択肢を与えてくれるカードですが、中盤で使う場面が多いです。9ターン目に使う動きは7ターン目までにカウントを進めるカードが引けていない時に、神魔裁判所や1コストアミュレットで調整する程度です。 進化権を使いたいフォロワーは鉄槌の僧侶等を指していると思うのですが、ドローのし過ぎて4コスト以上がネックになっています。なのでスレッジエクソシストを採用し手札をどんどん回せるようにしています。進化権も余り気味なのでケリュネイアに使っても案外気になりませんよ。 私もアリスの冒険軸の方が環境的に合っているとは思いますが、このデッキを組む時に意識したのがデッキの密度を高める事です。事故ったデッキをキッチリ咎められるのがこのデッキの良いところだと思ってます。

ふじ Lv61

思い付きで組んでみただけなので、実際に回してみてはいないのですが、こんな構築はどうでしょうか?
除去に専念するタイプのセラフは、現状ほとんどアンリミでは通用しないなっていうのが印象です。(疾走超越に全くと言っていいほど無力)
ですので、こちらも盤面取りつつ、相手ライフに圧力をかけて守りに回ってもらう必要があるので・・

他1件のコメントを表示
  • せせり Lv.13

    もともとセラフは超越やリノセウスに勝てません。最速でセラフを決めても8ターン目をパスして9ターン目で勝利です。超越、リノは8ターン目でもう勝てます。なので私はメタるのをやめました。通用しないと言ってもマスター帯底辺では勝率5割は出せそうです。(直近10戦中6勝4敗でした)

  • 退会したユーザー Lv.77

    ブローディアセラフならOTKリノはご馳走に見えるよ。プレイングの上手いリノ使いには負けるけど。超越はなぁ…、まだメタカードが足りない。

守護系アミュレットを入れてはいかが

以前グランプリで使ったやつ(3勝)

他1件のコメントを表示
  • せせり Lv.13

    ケリュネイアを活かすのであれば展開できるアミュレットも必要ですね。聖獅子の牙を採用されていますが、バロンが絡めばリノを止める事は出来るのでしょうか?

  • ハガネ Lv.70

    守護を続けて出しづらいから、難しいかな… セラフ置く余裕ない相手は、展開で勝ちにいった方が良さそう

スレッジエクソシストいる?あと守護いれれば?

  • せせり Lv.13

    ランダム除去に頼りたい時に使っています。フォロワーが貧弱なので鉄槌の僧侶が使いにくく感じました。守護を2,3枚採用しても、アグロやリノは元からきつく、リノに至ってはセラフではどうにもならないので諦めました。入れるとしたら宝石の巫女とケリュネイアの枠でしょうか?

何処が噛み合っているんですか?( ^ω^ エアプ)

  • せせり Lv.13

    ケリュネイア1枚でアミュレットのサーチと突進や必殺での除去、カウントダウンを進めることが出来ます。チョイス自体も1コストアミュレットで、ある程度コントロール出来ます。セラフはデッキの約1/4がコンボパーツになるので、複数の役割を1枚で担えるケリュネイアは、セラフにかみ合っていると考えています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×