シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白と黒の決闘はナーフは来ない。それを解説したる
「レヴィヤタンのやつ、また手のひらクルクルしやがって」
これを開いたとき、こう思った人も多いだろう。しかしワイは厳重なるコスト論による吟味の結果、ナーフはないであろうことを悟ったのだ。
まず、このカードで得られるフォロワーについてだが、両方とも4コスト相当のフォロワーであることは間違いない。しかし、【エンハンス効果を使わない限りこれらのフォロワーを出すのにかかるコストは総計で5とコスト的にはロスである。】しかし、その代償として6ターン目まで待てば手札を二枚無償で得られることができるかなりのアドバンテージが得られる。しかし、6ターン目以降となると4コストのカードでは若干パワー不足感は否めない。つまりはメリットとデメリットを内包した神カードであるといえよう。
これに意見あるやつおるか?
これまでの回答一覧 (8)
まじ強いとは思うが、たしかに許せるレベルじゃね?
あれがダメなら若レヴィ潰せよ
おう、1t目から発動できる腐らなさとジェノ涙目の先行出し得白の女王と、リーフマンですらくそ強いのにそれよりコスト軽い黒の女王選択して握れる…
挙げ句後半完全にそいつらが使えないというレベルのカードでもないのにノーコストで両方が手札補充が可能って地点でデメリットというデメリットを感じないのだが…
それでデメリットあるとか本当にシャドウバースしとんのか!
誰が見ても強い
ナーフされるべきか、べきじゃないかで言えばべき方
そんなカードはシャドバには沢山あるのさ…。
-
R-sen Lv.68
これ。アンリミやって分かる、他のクラスとようやく対等に戦えるようになった感。ワルツもそうですけど。ロイヤルは後に繋げる手段が殆ど盤面上にしかないから、全て潰されるとじり貧になっていくんですよねぇ。ちょっと悪目立ちしてるけど、若干調整すれば面白いカードだと思うんですよね。
メリット、デメリットなんて関係無い。勝率が高いデッキの中でキーとなってる又は勝利に貢献しすぎてるカードの中から運営が決めたカードがナーフされるんやぞ。
全然関係無いし効果も違うけどこれもPP6回復で良いよね?( ^ω^ )
復讐状態なんだし良いじゃ〜ん( ^ω^ )
ダメかな?( ^ω^ )
レビィ「ヤ」カンはどう思うゾォ?( ^ω^ )
アーサーやルミナスの方がインチキだし
白黒はまあギリセーフやろ
草ァ!!
偽物が本物といれかわるお話あるだろ?それ