質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

オリカ考えてみました(チョイス)

暇な人見てって評価してくれると嬉しいです。
鮮やかな陽光
ビショップ2コススペル
・朝方の陽光
・夕方の陽光
場にアミュレットがある場合、チョイスしたカードとしてプレイする。
朝方の陽光
ビショップ2コススペル
場のアミュレット1枚のカウントダウンを2進める。
夕方の陽光
ビショップ2コススペル
場のアミュレット1枚のカウントダウンを2遅らせる。

牡牛と妃
ニュートラル7コススペル
・大地を騒いで
・護るために
相手の場にフォロワーがある場合、チョイスしたカードとしてプレイする。
大地を騒いで
ニュートラル7コススペル
自分の場にエウロペと白い牡牛を出し、エウロペを進化させる。
白い牡牛
ニュートラル5コス6/6→8/8
突進
護るために
ニュートラル7コススペル
自分の場にエウロペとゼウスを出し、ゼウスに「相手リーダーに攻撃できない」を持たせる。

これまでの回答一覧 (3)

お、暇人が通るぞ

陽光:アミュ無しの場合、せめて1ドローか、アミュランダムサーチぐらいつけてあげて。っていうか1つ目が教理の下位互換なんだけど…。カウントを遅らせる効果のカードはこれまで無いけど何狙い?とりあえず弱い。

牡牛:こっちもチョイス無しの場合の効果が無いじゃんwチョイスの発動条件ゆるゆるなくせに、どっちも12コスト相当の効果があるんだけど、なんで?ありたいていに言って壊れ

  • プリズマ@偶像狂信者 Lv.39

    すいませんちゃんとチョイスを理解してなかったんです!何でもしますから(なんでもするとはいってない)カウント遅らせるのはアイアンメイデンとかに使ってくれればいいなー(チラッ)ぐらいの気持ちです。牡牛と妃はエウロペ可愛いなーこいつ使ったカードないかなー。せや!自分で考えたろ!から始まってここまで来てしまった…。壊れ?知ってました(泣)

鮮やかな陽光
朝方は劣化教理で使い方もおおむね同じ。ドローが無いため弱い。こちらをメインで運用する場合は4枚め以降の教理となる。
夕方はカウント遅らせることを生かして、護り手、メイデン、集約、力比べ等に使うか、アミュレットのカウント調整等に使う。
夕方メイデンあたりは強いし、朝方のほうもチョイスとしてみるならそこまで悪くないし、専用気味に組めばそれなりに使えるんじゃない。

牡牛と妃
大地を騒いでは、6/6突進が6コストくらいの性能があり、進化エウロペが5コストと考えるとかなりヤバイ。あきらかなオーバースペック。Nだからドラゴンが5ターン目くらいに出してくるし。
護るためにはエウロペは1/4と強くないが、ゼウスが実質突進だと考えても7コストは軽く、オーバースペック。ドラゴンが5ターン目くらいに出してくるし、ネクロがリアニメイトでゼウス出せるためヤバイ。
単体でみてもぶっ壊れレベルのカードなのにチョイスで選べるとかもうどうしようもないと思う。


  • プリズマ@偶像狂信者 Lv.39

    結構陽光の評価が良くてびっくりです(卑屈)牡牛と妃は絶対ぶっ壊れって言われるのわかってましたし、どこまで言われるかと思っていたんですが、ネクロのリアニメイト軸ですか…。さすがに使わないと思って破壊時消滅効果ボツにしたんですが…。というかドラゴンは完全に忘れてました。だって使ってないんだもん(完全な言い訳)

陽光
少し弱い、コスト1にするかドロー付けよう
アミュレット無しだとどうなるの?
牡牛
コスト7とは言え2面除去+αは強い
ドラゴンのサハが抜けた所に入れてみたい
こちらも相手の場が空の時どうなるのか気になる

  • プリズマ@偶像狂信者 Lv.39

    チョイスちゃんと勉強してから投稿するべきでした…。流石にコスト1はやばい気が…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×