シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新カード
2コス シルバー ニュートラル
2/2(4/4)
エンハンス5でスタッツを+2/2。
エンハンス8でさらにスタッツを+3/3。
感想をどうぞ。自分からはpickでは悪くなさそうな感じです。
これまでの回答一覧 (29)
pickではというかpick以外だとちょっと強いファイターやんけ
十分な性能です。リリエルとは別ベクトルでかなり便利なカードだと思います。
一見よく似たカードに見えるアックスファイターとの決定的な違いは、このゲームの「能力のない3/2/3」は弱いが「能力のない2/2/2」は弱くないということです。構築級の2/2/2についているおまけがどのくらいささやかなのかを見てみれば、このカードのおまけはかなり大きい部類と言っていいほどです。
2コス枠に困ったときにとりあえず入れる穴埋め要因としても、デッキをニュートラルで染めたい場合の2/2/2としても、役割をしっかり果たしてくれる安定した戦力でしょう。
-
AJK2 Lv.85
うーん。正直5/4/4がきつすぎない?8/7/7は別にいいんだけど、5コス払って2コス進化で相打ち、3コス進化なら概ね一方というのは2ピックでも弱すぎる動きだとしか。むしろプレイ順の邪魔になるからエンハンス5が要らないまであると思うけど
-
馳夫 Lv.281
案外と4/4スタッツは助かります。進化すればセレスを取れて5コスの枠をとらないのは使い易いと思います。2コス帯でより有益な効果持ちよりは1歩譲りますが、長期戦にも耐えられる私のN系のデッキだと有効と思います
-
退会したユーザー Lv.327
基本2/2/2で使って、それ以降の動きは強い動きが他にあるならそちらで良いし、微妙なときはエンハンスでごまかしてくれるから場に居るときはバニラとはいえ十分な気がする
とりあえず効果がほしかった。ある種ニュートラルとして正しいのかもしれないけれどね。てか、今までがおかしかったのだろう。
5コス4/4や8コス7/7が弱い言うとる奴が大半やが
5T目や7T目に他に出せる適したカードがあるならそっち出せばいいだけや。
それが出来ない時の緊急用のカードなんだから
カバーできる範囲がバカ広い故これはなかなかいいで?
ただ採用理由が後ろ向きだから積極的には使われんやろうな。
弱すぎって言われてるけどこのくらいがニュートラルのあるべき姿でしょ。
もうクラスカードより強いニュートラルは出さないで欲しいですね。
2pickで
序盤…単純に2コスで使える
中盤…そこそこのスタッツ&低コストと組み合わせても出せる
終盤…スタッツの押し付けや他カードと同時出し
どのタイミングでも腐らないカードはpickじゃ重要です
特にこのカードは場面を選ばないという強みがあるのでバニラですが十分活躍出来ると思います
低コスのくせにエンハンスのおかげで中盤を支えたり終盤でもデカ物として使える時点でゴミはない
5コストの標準スタッツは4/5、8コストなら7/8だぞ。
ファイターとして使うならまだしも、エンハンスとか標準スタッツにも届いてないくそ雑魚バニラじゃねーか。
pickでも要らないわ。
ファイター
↓
ゴリアテ
↓
マンモス ならまだ使えた
5コスで考えて弱いという人がいるけど
5コス帯は強力なクラスカードが多く、そちらを優先して使うので何も問題はないでしょう。
だから、実質的には
2コス2/2 もしくは 8コス7/7
5コスでクラスカードが引けなかった時の保険で4/4
だと考えれば、汎用性が高くて結構強いカードだと思いますね。
事故の多いデッキには3積みしたいカードでしょう。
5/5/5のブリンディがいる以上、
こいつを構築で使うメリットがないですね。
2Pickならまあワンチャンありでしょうか。
いろいろ落ちてるんで2/2/2もまぁまぁ貴重ですし。
リリエルとみことば落ちたので互換くるかと思ったけど
これじゃあなさそうですね。
エンハンス5で4/4バニラですか。
エンハンス5で3/6守護持ちのゴブリンマウントオーガ君を見習って。
向こうもシルバーでニュートラル。
pickに限っては有用かもですね
エンハンスはコストの高い方を基準に考えてほしいな
高い方をコスト相応にして2コストでも標準で使えますよーって
コスト高くなって効果ついたけどスタッツが低くてパッとしない むしろ邪魔になる
今回のはニュートラルだからどーでもいいけど
エンハンス5で4/4…
8だと7/7…
馬鹿にしてんのか?
一次ソース教えてください。
(見つけられませんでした…)
-
退会したユーザー Lv.62
Valkyrie of order というフォロワーでしょうか?ツイッターでは個人ツイートが二件のみだったので違うかもしれませんが… 取り敢えず二次ソースと思われるツイートを貼っておきます→https://mobile.twitter.com/concentration_0/status/972886056998600704
-
退会したユーザー Lv.62
海外生放送がリーク元っぽいですね。カード自体は多分使わないと思います。マナカーブは整うかもしれませんが、パワーが致命的ですし。
無謀ドラで走ってきそう
2コスだから余ったppで出せそうだし必殺や確定除去をこいつに割くのは結構しんどいかもしれない
少なくともセクトール程度には使えるんじゃ無いかね?
強くはないけどN軸なら消去法的に入れることになりそう
圧倒的ゴミですね。何の耐性もないデカブツがただの置物にしかならないと滅殺でなぜ学ばなかったのか。
エンハンスも他のカード出したい時に邪魔にしかならない事もままあるでしょうし、2/2/2が欲しければファイター入れた方がマシまであります。せめてエンハンスが4と7ならね・・・
pickでもスタッツ上がる系のやつはあまり取りたくないゾ
まあニュートラルだしねぇ
構築 無謀ドラゴンで玉と2コス枠を兼ねられるのはとても強い。(OTKの役には立たないけど)
さらにN軸デッキの2コス枠は3種くらい採用されるのでどう転んでもコイツは採用される。っていうか最優先で採用されると思うけど
2Pick
まず2/2/2の時点でゴミではない。状況次第ではちょっとしたパワカよりファイターを選ぶことはざらにある。
さらに8/7/7は強い。ヴァンプのグンロズのPickでの鬼のような強さを考えれば、1コス重いとはいえ進化権切れてても最初から7/7のコイツは強い。(グンロズは交戦時効果で+3/+0しないと4/7。しかも自傷する。)
なにより使い分けられる。正直ガイザ山岳に匹敵するパワカだと思う。ほぼ最優先ピック対象かと。
過剰評価...なのかな?(他の方のコメントを見て自信無くなってくる)
2/2/2
5/4/4
8/7/7
……うん、pick用ですね(白目)
構築だと、むしろエンハンスが邪魔まであるからな……。
構築は多分使われない。pickだと悪くはないけど、pick最強カードのアルテアに簡単に取られるから、優先的には取られないかな
無謀の弾
ロキで8/12/12
大臣で…
あんまりぱっとしないな
やはり事故回避要員か
可愛いなら使うけど
強くはない。でも便利。程度かな。
2ターン目の2/2。普通に有効。これが一番の目的。
5ターン目の4/4。かなり弱い。普通に他の4~5コスト使え。事故ってた時には有難いが焼け石に水。よほど5コストのカードがデッキに合わないなら一応。
8ターン目の7/7。有り。フィニッシャー各種から比べると明らかに雑魚だけど、息切れアグロの足掻きとしては大いに有り。
アグロなどの早めのデッキで使うには有効かなと思います。あくまでも枚数調整程度だけど。
5ターン目で手札の切らすデッキは無いと思うので、4/4の動きはあまり無いだろうけど、完全に息を切らした時には7/7になれるなら悪くないかなと。
基本的に2コス2/2
手札が苦しかったら5/4/4と8/7/7としても使えるよ
という感じですかね。
あくまでも「悪くはない」というポジションだと思います。
pickで迷ったらとりあえず取っていいカードかなと。
構築では手札に困る時点で構築見直すべきだし、貧弱なスタッツが気になってあえて採用する理由は無いかなと思います。
pickならかなり融通効くので少なくとも弱くはないでしょう。こいつは2/2/2です。
エンハンスの値が1つ低ければ(エンハンス4とエンハンス7だったら)良かった。
構築では入れるとしてもニュートラル系デッキくらいだが、ただのバニラと変わらないし微妙。
2pickでは中型や大型のバニラとしても使える2コスト2/2と考えるとそこまで悪くは無いか?
2コスト2/2(4/4)バニラ
5コスト4/4(6/6)バニラ
8コスト7/7(9/9)バニラ
の3パターンになるわけですね。正直微妙かな・・・
pickでもこれよりオルカきゅんの方が強そうです。
ピックじゃわるくなさそう
へんなアミュ拾うならこっちだな
硝子の悪魔と人は呼ぶ